淡麗煮干そば(1,180円)+しらすと新生姜の炊き...
淡麗煮干そば(1,180円)+しらすと新生姜の炊き込み御飯(200円)をいただきました!注文から5分程で着丼、早っ!おぉ、とっても綺麗な盛り付けに感動Σd(≧∀≦*)透き通った綺麗な煮干しが効いたスープは、さすが和食屋さんですなぁめっちゃ美味しかったです。
また、別盛りのトッピングは自分のタイミングでスープに入れて食べるのもいいですね。
残ったスープを炊き込み御飯にかけて食べるお茶漬けもナイスでした(^^)
開店前にすでに15組ほど並んでいました。
店内はカウンター7席のお店なので回転がいいので20分ほど待って入店できました。
待っている間に美味しそうないい香りがしていましたが、香りが和食でした。
お店は清潔で接客もいいです。
限定のそばと定番のそばをいただきましたが、どちらも丁寧に作られた『和食』のラーメンでした。
魚臭さもなく、盛り付けも丁寧でとっても美味しかったです。
和食の名店が作るラーメンはこうなるんだな。
と感心しました。
この値段を出しても文句なしの美味しさでした。
ごちそうさまでした。
23.5 11:45先客6人外待舗装駐車場が店前に10台位カウンター7席のため回転遅いにごり 煮干しそば 1220円!!しっかり煮干し えぐみ なし しょっぱい 極細ストレート 硬麺 鳥チャーシュー 少し臭み限定 富士の介 そば 茶漬け 付き 1350円 あっさりした出汁 お茶漬けはうまい酒盗 アイスの和えそば 930円 食べたことのない 味 濃厚 麺は同じ。
名前 |
出汁Lab 不二 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
横並びの机で7~8席でしょうか。
ラストオーダー14時30分と少し遅めなのがありがたい。
行ったのは14時00分ちょっと前。
店の外に椅子があるが座ってなかったので入れるかな?と入店。
コンスタントにお客さんが来る感じだけど、提供の時間も早く、食べるのもそんなに時間がかからないから回転は早そう。
今回は限定の鯛そばをセレクト。
「最後のひとつです」とのことでラッキー。
鯛そばには茶碗ご飯が付いてきてそば汁をかけて食べれるようご飯にはあられ、別小鉢に海苔とワサビが。
ご飯茶碗はサルボボみたいな子がついててこれはあかざわさんで頂くご飯茶碗と一緒!そばは濃厚なスープだけど魚の出汁だけにあっさりにも感じる旨味。
チャーシュー2種類とネギと海苔と味玉が別皿に盛られて好みでINする感じかしら。
胡椒はミルタイプの黒胡椒で嬉しい。
支払いは食べログみたら現金のみの模様だったので聞かずに現金で支払ってきました。
次はカラスミ和えそばを食べてみたい!