6時1分〜夜中の2時までやってるのも嬉しいですね。
ラーメンショップ 福橋店 / / / .
こりのりラーメン(中盛)ネギトッピングをいだきました。
岩海苔の乗せ方が特徴的で、スープに浸した状態でグルっと円状に盛り付けられています。
麺に絡めて食べるのに丁度良い。
岩のり系ラーメンで1番岩海苔が多い気がします。
岩海苔はスープと一緒に完食します。
朝ラー癖になりそう。
こわい(笑)
朝ラーしました✨まずはスープを一口。
頭に浮かんだのは家系フレーバーを感じました。
少し塩っけが強いかな。
チャーシューはしっとりで美味しいご飯のお供でガツガツいただきました😊
上越市福橋にある「ラーメンショップ福橋店」にてシメのラーメンを喰らいます。
この日は直江津で飲んだ後、ラーメン屋がどこもやっていない…という事でどこかやっているラーメン屋はあるのか調べたところ、ラーメンショップに白羽の矢が立ちました。
タクシーでラーメンショップ!直江津駅前の直江津タクシーの乗り場から、2400円くらいで到着!券売機にてチケット購入。
私は「こりのりラーメン並(960円)」に「ネギトッピング(220円)」を追加です!みんな其々、ネギ七味ラーメン、ネギチャーシューメン、ノーマルのラーメンなどを頼んでいました。
小上がりに座り、とりあえず缶ビール・スーパードライ(400円)で乾杯です!さて、ラーメン喰らいましょう。
デカレンゲでまずはスープから。
やはりラーショは最高ですね〜!飲んだ後に最適です。
こりのりラーメンの「こりのり」とは、岩海苔の事なんだけど、これが良いのだ!さらにはネギが追い討ちをかけてくる。
スープには背脂もガッツリ効いており、この背徳感がたまらないですな。
無心で麺をすすり、完食です!帰りはタクシーが捕まらず、、直江津まで歩いて帰った2024年夏の思い出。
#ラーメンショップ福橋店 #ラーメンショップ #こりのりラーメン #ネギラーメン #上越グルメ #上越ランチ #上越ディナー #上越ラーメン #上越らーめん #上越市グルメ #上越市ランチ #上越市ディナー #上越市ラーメン #上越市 #ラーメングラム #麺すたぐらむ #メンスタグラム #麺スタグラム #くぼゆう食べ歩きレビュー #くぼゆう。
上越朝ラー訪問っす一般的なラーメン並を注文!平日小盛りならお安く食べれそうです😃結構混んでますねー続々来店してます😲皆さん朝からモリモリ食うてますねw肝心のラーメンは、、ラーショっす😅特筆することはないラーショっす☆これで良いんですよね👍
🌟は〜い🤠どうもです❗🌞お昼ですよ~お〜い😆起きましたか🎶今日は新潟県に来てるので目が覚める朝ごはんというか、これ見てる人は昼なのかな❓取り敢えず、あま、ラーメンショップに来ました❗🎶わ〜い わ〜い♫ラーメンショップと言えばネギ🧅ラーメンですよ☝っていうか、写真玉ねぎやないかーい💦少し、こってりの背脂とたっぷりのピピからネギとチャーシューで、どうですか🤠ラーメンショップって人気ですよね~朝早いのに次から次にお客さんがきて、ランチタイムの忙しい時間並みに満席になってる新潟の人って朝ラー人気で食べるんだな女性も多くて驚き💦いや、朝から女性をラーメン屋さんで沢山見たのは九州以来なんですよ花粉がこのあたり多くて、車洗ってきたんですけど、よく見たら花粉が沢山付いていてビックリ😱でわまたね💖#新潟県#ラーメンショップ#ラーメン#こってり#美味しい#グルメ#外車#ミニクーパー#学生#美容師#美容院#病院#JAPAN#人気#福橋
チャーシュー麺990円🍜深夜のラーショはテンション上がります✨営業時間がとても長いのでありがたいです☺️長時間お疲れ様です😌
久しぶりの夜勤明け後の朝ラー⭐︎去年からコロナ禍で会社から社員同士での飲食は自粛するように言われ、2022年9月27日9時頃にとても久し振りに伺いました!会社の同僚が部署移動してしまうので、プチ送迎会(^^)少し前からYouTubeで大食いの動画を見てたらラーメンショップのネギラーメンが食べたくてウズウズしてた私は、ネギラーメン並(1.5玉)を食券機にて購入。
会社で朝ごはん食べてるので、並にしておきました笑いやー相変わらず美味しいですね!なんだか店員さんがだいぶ変わった?おばちゃんが1人でせかせかやってましたm(_ _)m10時頃になったら他の会社の人らしき人達も少しづつ増えて来たので、私達は退店。
ここのラーメンショップもいっそのこと24時間になったらもう少し利用しやすいんですけど、なかなかそんな訳にはいかないですよね…でもこれからも頑張って営業して欲しい店舗です。
ごちそうさまでした‼︎
美味い!ネギチャーシューの普通盛を頼んだんだけど、普通に美味しい。
只一つ落し穴が・・・ここの店舗は普通を頼むと、他店の大盛と同じで少食の方は気をつけた方が良いです。
普段普通の方は小盛りがありますのでそちらを選んだほうが得策です。
後でこの店舗のクチコミで分かりました。
なので、ちょっと残してしまいました。
朝から営業してるラーメン屋。
平日の10時に来店。
駐車場は店を囲んで、入口に近い横側から埋まっていく。
そこそこ混雑。
店内もテーブル席が2席空いている程度。
券売機で食券を購入する。
カウンター横の銀トレーに置くスタイル。
普通のラーメンを注文。
10分ほどで到着。
水はセルフ。
ティッシュは柱掛け。
おしぼりは無い。
レンゲは大きく色が染み、使いづらい。
クセになる味。
にんにくは無臭とあるが食べた後かなり臭うみたい。
ご注意ください。
最初にスープを飲んでみると美味いと思いました。
くりーみー駐車場が大きい。
トレーラーも停まれる。
上越2店舗に糸魚川1店舗のこちらの系列は早朝6:01から深夜2:00まで年中無休。
この形態で長年営業されてます。
ネギラーメンをアブラ多めで。
甘味のある豚骨主体の動物系旨味スープにはさらに背脂の甘いコクが加わり美味しです。
ラーショ味のネギのショキショキ感や刻みチャーシューと絡めて食べる中太麺のツルムニプツの食感がまた美味しなのです。
お気に入りは黒酢ラーメンです❗すすったときにむせる感じたまらんです(笑) 酸っぱい好きにはたまらないですね🎵 普通のラーメンも美味しいですよ😃肉肉しいチャーシューもおすすめです‼️
仕事帰りに食べたくなる一杯。
大盛にしなくても麺の量が多いのがありがたい。
味付けは濃いめでしょっぱいですが、疲れた時に食べると通いたくなる味。
美味くてボリューム満点💯数あるラーメンショップ店の中で比較してもここは良質なお店です。
あちこち行きましたが、特盛4玉はここが初めてでした。
自分は上越の中では1番旨いと思っている。
黒酢ラーメン最高です。
うまい!昔から食べてる味は変わらず!脂の量なども変更可能です!
ラーメンショップ福橋店久しぶりにラーメンショップに行きました。
味噌チャーシュー麺をいただきました。
全体的に美味しいですが、麺が少し柔らかかったのと、チャーシューが好みではなかったです。
朝早くから夜遅くまでやっているのはありがたいですね。
ティッシュがちゃんと、テーブルごとにあるし、ゴミ箱も、テーブルごとにあって親切です。
レビュー見てると、店の味が自分の好みに合わなかったのをさも自分の舌に合わせない店が悪いみたいに言う人は何様なんですかね。
一度行って合わなかったら黙って二度行かなきゃいいだけの話。
ちなみに私は大好きです。
大潟と福橋は同じ運営なので味や麺は一緒で、どちらもトラック🚚ドライバーもターゲットに入るから駐車場🅿️は広い。
ただ、2店とも長岡のラーメンショップと麺がちがうような…😅💦仕入れ先が違うのかも?あと、調理する人によって味が変わるのは…😅💦(笑)
ラーメンは中々美味しいですね~次回はネギを頂く予定です‼️若干値段が高目⁉️大型の駐車場完備で広いですね~
夜中に食うラーメンの旨さよ。
ネギラーメンはたっぷり100グラムのネギが乗っています。
ネギ好きとしては麺完食までにネギが足りなくなるとなんか物足りない。
でもここの店のネギラーメンは最後までネギと一緒にラーメンを楽しめます。
中盛でも結構な量なので普段並盛の人は小頼むといいかも?味薄めしょっぱめ、麺の硬さ、油の量を好みに合わせて注文できます。
注文は食券を購入して行います。
工業団地ちかくのラーショ。
定番のネギミソも当然旨いですが、今回は「ガッツリ野菜ラーメン(並)」に。
想像以上にガッツリした野菜の盛り。
もやしだけじゃなく、ほうれん草や白菜もたっぷり入ってます。
何となく二郎系イメージぽいですが、個人的には二郎系よりこっちの方が好き。
ニンニクとらあじゃんをちょい足しして、背脂多めの豚骨醤油スープに浸してがっつりと。
並盛ですが満腹。
満足です。
ラーメンショップは広範囲に展開する店ですが、店によって味にバラツキが有ります。
上越に向かう途中、早朝に寄りました。
朝ラーメンと葱丼です。
値段は忘れました。
券売機で食券を買うスタイル。
千葉では券売機のラーメンショップって、見掛けませんね。
小さいチャーシューが二枚。
海苔一枚。
ほうれん草チョビット。
葱入り。
300円チョイだった値段を考えるなら、充分な量だと思います。
味はしょっぱい感じで、あまり出汁の旨味が感じられませんでした。
葱丼は美味しかったです。
水はセルフで、ティッシュが壁にくっついていたりと、変な配置。
好き嫌い別れる味かもしれませんが、メニューは豊富で、色々有りました。
朝の6時から営業していて、隣にはコンビニが有ります。
大型トラックも停められる事から、越後湯沢辺りから上越に向かう運送業の人には有り難い店だとは思いました。
とりあえず、寒い朝に暖まったので、その点は良かったです。
ごちそうさまでした。
朝6時からやってて、おいしい。
1週間に一度は行ってます。
従業員の接客態度に苦情が多いようですが、いまのところ私はそんな感じはしません。
接客が酷い「葱抜いて」と言ったら断られたあんた何様?丼の縁が脂でギドギドスープを入れる際にもっと気を配らないとあかんでしょあとレンゲですかねスープがこびりついてて使う気がしませんね黒色にするか新しいのに代えればいいのに高いもんじゃないでしょ「いらっしゃいませ」「有り難うございました」から勉強しましょうお客さんが少ないにもかかわらずカウンターに座らせようとしますね運ぶのがそんなにメンドイことなのか?忙しい時間帯ならいざ知らずwwラーメンの味がまともなだけに残念なお店ですね。
量が多い訳ではないしまずいとは言わないが食べきるのがきつかった、ぎっとりしたのが好きな人にはいいと思う。
朝早く6時1分から開いている❗深夜2時迄営業している。
中の作る人によって味が変わる‼
ラーメン食ってる側から掃除機で掃除し始めた時にはビックリした。
それは店閉めてからやれば良くない?味は悪くは無いので接客で評価下げるのは勿体無い。
名前 |
ラーメンショップ 福橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-544-7385 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 6:01~2:00 [日] 6:01~0:00 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
麺硬めネギチャーシュー麺をいただきましたよ😀朝、6時1分〜夜中の2時までやってるのも嬉しいですね。
注文からラーメンが出て来るまで、少し時間がかかるかな😅駐車場も裏手に広いのが、あります!