日帰り温泉で貸切り露天風呂を利用させていただきまし...
高湯温泉 花月ハイランドホテル / / / .
夏休みの旅行で初めて利用させて頂きました。
とにかく温泉の泉質がとても良く最高でした。
案内されたペット同伴のお部屋もきれいでゆっくりのんびりできた旅行になりました。
また機会がありましたらぜひ利用したいと思います。
温泉がとても良かったです。
濁り湯にゆっくり癒されたい方におすすめ。
大浴場、露天は24時間使えます。
また別料金で貸し切り露天も楽しめます。
日本酒飲み比べが楽しめました。
友人と訪れた。
国内でも最高クラスの泉質の高湯温泉。
その中でもかなり上の方にあるハイランド。
施設は古いのかもしれないが手入れがされており客室もお風呂もきれい。
スタッフのサービスも問題なく日本人も、ネパールの若者たちも好印象。
役員の女性か、笑顔で各スタッフによく声をかけて指導してて教育が行き届いてるように感じた。
唯一露天風呂と大風呂が離れてるのはちょっと不便。
硫黄漂う乳白色の湯を堪能。
濃くて泉質最高。
さらに仲居さんが若く美人。
せっかくですからと写真を撮って頂き、旅の良い思い出に。
話を適度に盛り上げて下さるので、普段飲まないが思わず酒が進んだ。
また訪れたいと思います。
温泉の質が最高 露天風呂と内湯は、離れてますが、別々の風呂と思えばまったく問題なし!食事も美味しく、会津産コシヒカリを使ったご飯は、大満足でした。
高湯温泉の一番奥、スカイレインのゲートのすぐ手前の立地。
高湯温泉は、これぞ温泉と言う硫酸泉の温泉。
加えて源泉掛け流し。
本館街側の部屋からは福島市を一望できます。
こちらの温泉及びホテルは初めて訪れましたが、かなり良かったです。
温泉も白濁湯でかけ流しですし、ホテルの方の対応も良かったです。
硫黄の臭いも風情がありますし、万座に似た趣があります。
訪れる価値ありです。
お湯は最高です。
濃いって感じがします。
ただ内湯と露天風呂の場所が離れているので不便です。
食事は美味しかったけど若者向きではありません。
ロビーで飲んだコーヒーはおすすめできません。
宿泊や日帰り入浴♨️でたまに利用してます。
久々の温泉♨️だったので凄く気持ち良かったです。
硫黄泉の匂いがしますが湯の花の白濁のお湯が身体にしみわたり良いお湯でした😃肌寒かったので芯まで温まって良かったです。
赤ちゃんと犬連れで宿泊しました。
角部屋の犬OKの部屋はとても広く、快適に過ごせました。
いただいた、犬の似顔絵色紙も、とても可愛いくて良い思い出の品になりました。
泉質の効能の素晴らしさと、硫黄の香りが大好きで日帰り入浴で何度も来たことがありましたが、宿泊して、プチ湯治気分を満喫させていただきました。
スタッフの方々も、丁寧で暖かみのあるおもてなしが素晴らしいです。
雪見風呂❄️♨️❄️に入りたくて、日帰り温泉で貸切り露天風呂を利用させていただきました。
熱すぎずゆっくりのんびりと入れる湯温でとてもいい温泉です。
次回は紅葉の時期に来たいと思います🍁
日帰り温泉で利用してます。
21時まで大丈夫な所が嬉しい、近所のあったか湯も終了時間は同じですが、広々お風呂、身体も洗えてドライヤーも有りますので少々高くても迷う事なくこちらをチョイスしますね。
露天と内湯が離れていますので、日帰りの方は気分や季節でどちらかを選ぶのが良いです。
従業員の方も対応が良いので、後で泊まりに来ようと思う、そんなホテルです。
家族三人とトイプードル母娘三匹で宿泊しました、ペット同伴プランでの客室はフロント・ロビー直結の新館二階で荷物を借りた台車に積み、わんこはそれぞれ抱っこしての移動になりました。
散歩は山の上なので客用・業務用駐車場を大回りと云ったルートになりますがちょうど間に小休止wに最適な一角もあります、発生品の処理は部屋前廊下に専用ゴミ箱があるので便利です。
泉質は高湯温泉ですので文句無し、大浴場と露天風呂が離れていますが露天にも洗い場がありますので参考までに。
お湯が良く素晴らしいと思います。
最初は内湯と露天風呂の行き来が着替えないと出来ないのが不憫に思いましたが、24時間入れるので清掃中でもどちらかに入浴出来る良さに気が付きました。
館内u0026部屋も綺麗にされており従業員の方々からも気持ちが伝わってきます。
食事も懐石風に提供され綺麗には見えますがが イマイチです。
朝食時に御自由にどうぞ…的にでもコーヒーがあれば良かったと思います。
朝の朝刊のサービスも懐かしく素敵だと感じました。
又、伺いたいと思います。
ワンコ連れで宿泊。
サービスレベルは最高の部類にランク。
清潔、部屋は広い。
眺望も晴れていればかなり良い。
風呂も良かったが、何より食事がバイキング形式でなかったのが良かった。
最も一人一万五千円近い宿泊費、こんな値段で宿泊したの初めて、最初は目が回って階段から転げ落ちそうになりました。
が、ペット連れだから仕方ない、CPそれなりでした。
日帰り入浴を利用。
ロビーからの眺めは絶景!!露天風呂からの眺めはありふれた景色で普通。
洗い場が数人分だけなので、場所取りをしているマナーが悪い利用客がいる日なんて、席が空くまで立って待っていないといけない気まずさたるや…お湯は薄い白濁の硫黄系。
次の日まで身体と衣服が臭い。
平日に日帰り入浴で訪問!いい湯でした\(^∀^)/日帰り入浴でも暖かく笑顔で迎えてくれましたし、ここからの眺めも最高にいいですよ★★★宿泊したら夜景も見ながら宿泊なんていいですね~☆タオルなし700円でこの湯が楽しめる事はいいですねぇ~。
玉子湯さんにも宿泊しましたが、玉子湯さんよりこちらの温泉が少し濃い気がします、気のせいかもしれないけど…花月さんの方が個人的には落ち着きもあり最高です!※内湯と露天が離れてるとこが難点ではありますが…中は綺麗されてていいホテルです(^^是非、次回に再訪問したいですね☆(もう5回程来てますが…(笑))高湯温泉が福島県の中で1番大好きな温泉!少しスカイラインを登れば素晴らしい1700mの景色も見れます!オススメのスポットですね♪。
.:*・゜花月さんには★4、高湯温泉全体に★5やな(◍ ´꒳` ◍)b
外装の塗装工事も終了しており、内部施設も改修されていて、古さを感じませんでした。
山側の角部屋に案内されましたが開放感があり…良かったです。
浴室は内風呂と露天と別々の脱衣室ですが、露天風呂側にもシャワー水栓と洗い場が有りますので不便ではありませんでした、露天風呂が内風呂より少し深いようです。
24時間入可能ですが客室より少し離れています。
料理がは高級な食材はありませんが、食べやすく中高年の方には十分な量でしたので満足です。
スタッフの方は年配の方が多いですが、テキパキと動き感じが良かったです。
2018年7月14日 5度目の宿泊に来ました。
チェックイン10分前に到着しましたがスタッフの方が荷物を取りに来てくれ温かく迎えてくれました。
やっぱり何度来てもいいな…また来よ…
名前 |
高湯温泉 花月ハイランドホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-591-1115 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
日帰り入浴を利用しました。
ホテル入口にある券売機で入浴券を購入して利用します。
平日は¥800、土日祝日は¥900です。
タオルは小さなものが買取で¥150、バスタオルのレンタルは¥350です。
温泉は「山の湯」という内湯と「杜の湯」という露天風呂の2つがあり、杜の湯に入浴しました。
乳白色の温泉で温度は熱すきずいい温度です。
硫黄の香りが漂い温泉らしさを満喫できます。
また爽やかな外気が心地良く癒やされます。
湯上がりにはロビーのソファーで飲み物やスイーツを注文出来たり、売店で瓶入りのコーヒー牛乳等を購入し飲むことができます。