長野らしく雄山火口を使った蕎麦や山菜の天ぷら等が食...
料理、雰囲気、お人柄の全てが最高でした。
多くの人から愛される理由が分かりました。
リピート確定です。
とうもろこしの天ぷら、みゆきポークなど地産地消の美味しいものがたくさん食べられます。
笹寿司やそばも絶品!
お蕎麦はオヤマボクチを使いシャキシャキつるつれ、季節の山菜天ぷらと大きなおわんでたっぷりな根曲がり竹の汁、最高!ご主人も気さくな方で楽しいひと時を過ごしました。
飯山に来たらやっぱりぼくち蕎麦。
そばセット(1,200円)をオーダー。
これまた飯山名物の笹寿司もある。
これはうれしい。
笹寿司はほんのり暖かくて、フワッとしている。
ぼくち蕎麦は、冷たくキリッと締まっていて、大盛りでも良かったな、ススススーとたいらげてしまった。
すごくおいしかった。
とっても雰囲気の良いお店で、店主さんやお店の方たちも、いい感じです。
ランチの営業時間、終了近くに入店しましたところ、今日の昼の最後のお客さんなのでということで、天ぷらの品数を多くサービスしてくださいました。
店主さんのお人柄が表れますね。
美味しかったです。
素敵な名店です。
オープン直後に伺いましたが、今日は、大丈夫!と予約なしだったのに快く案内していただきました!オヤマボクチの蕎麦はもちろんおいしかったのですが、変わり種の天ぷらや、付け合せの郷土料理に大満足でした!ごちそうさまでした!
六兵衛 4/15〒389-2254長野県飯山市南町32-5『六兵衛』蕎麦+天丼¥1
お蕎麦も美味しいですが、天ぷらも美味しい。
日本酒のラインナップが好みなので、ゆっくりと夜に伺いたいお店です。
人気店なので待つこともあると思いますが、気長に過ごして美味しく食べるのがベターかと。
そばセット、蕎麦がとても美味しい。
色も綺麗でコシのある蕎麦です。
笹寿しは山菜が乗って素朴だけど旨い!笹寿し大好き。
店主がとても気さくな方で聞いたら富倉に親戚がいると。
で、笹寿しを出されているそうです。
ポーク丼は相方が注文。
肉が柔らかく味も良く、とても美味しかったそうです。
次回は夜に行ってみたいお店です。
今日はソースカツ丼をいただきました。
みゆきポークステーキと同じく、味付けが全体的に濃く感じました。
カツは柔らかく美味しかったです。
そばセット(笹ずし、小鉢付き)を注文。
そばは細麵でつなぎにオヤマボクチを使った独特の粘りのある食感でまずまずの美味しさ。
笹ずしはいわゆる郷土料理として素朴に美味しい。
コロナ禍での訪問でしたが、あたたかくおもてなししていただきました。
お料理も美味しかった!山形出身の私は、なかなか他県のお蕎麦で感動することもないのですが、こちらのお蕎麦はとても美味しかったです!香りも最高でした。
みゆきポークのステーキ丼はボリュームあり、次回は蕎麦を食べてみたい。
ソバコロッケが新食感でおいしかったヾ(・ω・*)ノ
夜にお蕎麦が食べたくなり、探していたところ見つけたお店でした。
メニューを見ると火口そばと書いてあり、オヤマボクチをつなぎに使ったお蕎麦なので、ご主人は富倉のご出身かしら?なんて思いながら注文しました。
そばセットと天ざる、馬刺を注文しました。
天ざるの天ぷらは野菜や山菜の天ぷらに海老天までついて、ボリューム満点でした。
これで1
名物笹寿司とそばのほか店主採取の天然キノコの和物、長芋の揚げ物、みゆきポークの石焼、そばのコロッケを注文 中でもそばのコロッケがめちゃ美味しいおすすめ 石焼も厚めのみゆきポークをマスタード入りのタレで頂く。
全て美味しかった。
天丼も美味しそうでしたが、今回はソースカツ丼を選択(^-^)カツはみゆき豚を使っており、美味~、ソースも優しくて…。
蕎麦、美味しかったですー。
ソースカツ丼食べましたみゆきポークのあぶらって甘いんですね濃いめのソースや下にひいたキャベツと相性バツグンでした。
居酒屋で何でも有って、とくに蕎麦がおいしかった。
そばセットを頂きました。
つなぎに雄山火口(オヤマボクチ)を使った喉越しの良い蕎麦です。
オヤマボクチ特有の、シャクシャクとしたコシは比較的控えめですが、小麦粉の腰とは違う歯応えが楽しめました。
噛むほどに蕎麦の香りとオヤマボクチの粘りが口いっぱいに広がって、とても美味しかったです。
麺の太さは手打ちとしては比較的細めの中細麺です。
セットの笹寿司は、飯山市界隈で食べられるものよりもボリューミーで、餅米のもちもちとした食感が楽しめるうえ、食べ応えがありました。
旅館のご主人に紹介されて、伺いました。
信州のお蕎麦めっちゃ美味しかったです!透き通ってて、つるつるっと食べれました。
普段蕎麦湯は苦手で飲まないのですが、あれ、こんなうまいのかって思うぐらいでした。
つゆが濃厚だったのかな?みゆきポークは、地元のブランド豚?なのかな?それも美味しかったです〜😋🤚
旅行できましたが、長野らしく雄山火口を使った蕎麦や山菜の天ぷら等が食べられます。
店内は落ち着いており、座敷、個室もあり。
料理も美味しく非常によかったです。
ふらって〜〜訪れたお店〜〜和食屋さん〜〜カウンターに座ってた〜〜目の前で〜〜鍋で〜天ぷら〜揚げてた〜〜マスターからの〜手渡し〜メチャ〜〜良き良き〜〜〜( ´ ▽ ` )ノ〜〜鮮度のいい〜お野菜達〜〜なかなか〜〜美味しっっっ〜〜(^_^)v〜お蕎麦も〜コシがあって〜〜良き良き〜〜〜( ´ ▽ ` )ノ
初めて見えるお客様が居ることを忘れるな!客への説明を迷惑がられ、また、カウンターを強要され、隣の家族ずれは座席にバックを置き、隣に座るなアピールされ大迷惑極まりない空間で食べさせられたという嫌な思いでしかない。
二度と行きたくないお店である。
何食べても美味しかったです!お酒も日本酒、焼酎充実してました!
期待してたほど美味しくなかった、地元の人が多くて、頼むものもソバなどではなく定食や丼ものを頼んでいたので、そちらの方が美味しいのかも、、ボリュームもありそうでしたよ!
店の大将のキャラが最高です!忙しい時は少しピリピリしてる?!wでも、とても居やすいお店で、ついつい飲み過ぎちゃう?!
お店は、寂しい場所にありますが、一人で伺いましたが、店員さんの対応がとても良かったです。
複数注文しましたが、出す順番を考えてくれており、待たせられる感はなく、満足な時間を過ごすことができました。
肝心の味は、自分に合っていると思います。
とても美味しく頂きました。
ホグチをつなぎにしたお蕎麦が美味しい。
笹寿司も是非!
シロップの梅漬けを揚げた、🍤天麩羅を出すお店として有名です。
ランチ御膳いただきました三種の小鉢に揚げたての天ぷらはサクサクと美味しく、大根の粕汁はほっこり、最後にのどごしのよいお蕎麦で〆難点はそばつゆがもっと出汁が利いていると星5つけるんですがね。
名前 |
六兵衛 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0269-62-4359 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水日] 11:30~14:30,17:00~21:00 [木金土] 11:30~14:00,17:00~21:00 |
評価 |
4.1 |
燗酒、天ぷら定食、そして1番人気らしいモツ煮込みを注文。
全部美味かった!あと雰囲気とお店の人の感じも良く、これは地元の人に愛される居酒屋だなぁと確信した。
オススメです!