次回は海鮮丼を食べようかな☺あっさり塩ラ~メンでし...
初めていきましたけど、目に留まった鰹のタタキの定食を選びました。
2500円前後で値段はちょっと高め。
お店で生カツオを藁で炙って提供されるそう。
厚切りのカツオのタタキで食べ応えあり。
添えてある生ニンニクが多く、スライス生ニンニクは食べても減らないため、残しました。
良いサービスかと。
一点、鰹のタタキは、自宅で食べる場合は冷蔵庫に入れてるから冷え冷えですが、このお店のは冷え冷えではなく、ちょっとぬるめ。
「このお店で炙るから」なのだと思えばそれだけのこと。
元気のいい店員さんに案内され、肩肘張らずざっくばらんに食べられるお店で、新鮮な鰹をその場で炙りタタキでいただく。
美味しかったですよ。
愛媛で何か食べようと言うことになり、道すがらにあったのでお伺い。
バナナマンのせっかくグルメにも出られたみたいですね。
メニューは扉や壁中に貼ってあるのでそれを見ながら決めるのがいいと思います。
カンパチ丼と鰹のタタキ定食を。
カンパチ丼は脂ののったカンパチとなめろう状のお魚との組み合わせはばっちり。
美味しくてすぐ食べてしまいました。
鰹のタタキは厚切りなのですが、もう少し小さく切ってもらえると血合の味も少なく美味しく食べれたかと思います。
ご馳走様でした。
12時前に入ったのですが待ちが2組、その後すぐにゾロゾロ来られてすぐ10組ぐらい待たれていました。
人気店なのですね。
PayPayのみ使えます。
駐車場はスーパーの中にあるので広いです。
地元の方に連れて来てもらいました♫人気店ですねー!隣には鮮魚メインのスーパーがあります。
少し覗きましたが美味しそうな鮮魚、刺身、寿司などありこっちの寿司でも良いかな〜?とか思ったり(笑)で、ピーク前にお店に入ることが出来ましたので並ばずに。
ゑびす丸丼、サーモン丼、カツオたたき丼、鯛めし・・・迷います。
が、壁に貼られていたメニューにしかない「イカ丼」を。
大盛りで。
+110。
最後までゑびす丸ラーメンと競合。
オーダーからは素早い提供です♫玉子の黄身とワサビの小皿が。
ここに出汁醤油を。
ちと甘めです。
かけます。
ワンパクな男の子はご飯大盛りにしないと少ないかもです。
同行者、並であっという間に食べ終わってました。
ここでびっくり!ご飯とイカの間にトロロちゃんが。
ノーマークでした。
これは有り・無しを選べてたら面白いかも?もしくは別皿。
イカの食感をダイレクトに♫美味しいですねー♫ねっとりします。
トロロと合わさってねっとりねっとり♫付いてる味噌汁も美味しくてお代わりしたいぐらいでした。
またおじゃましたいと思います♫ありがとうございます!ご馳走様でしたー♫
美味いよ!ランチで訪問しましたが、カツオ丼が魅力的だったのでラーメンとのセットで頼みました。
これがラーメンも優しい鶏ガラ醤油でサッパリと美味しく、カツオ丼は小さく見えて中々のボリュームで藁焼きの香りのする絶品鰹のタタキがゲキウマでしたよ。
近くに来たら、リピートしたいお店です!
えびす丸丼。
愛媛県松山空港近くの市場食堂えびす丸でランチ。
朝10時から営業している食堂です。
今回ラーメンと名物のえびす丸丼(ハーフ)のセット 1
東京から松山空港について、その足でゑびす丸さんでブランチ。
一番人気のゑびす丸丼800円、相方はM定食というゑびす丸丼に市場塩ラーメンのセット1250円を。
ブツが乗った丼に黄身醬油を絡めて食べる、で、コスパ良し。
ただ男性などでは足りないかも。
ラーメンは思ったよりあっさり。
12:30到着でしたが待ち時間は15分程度。
折角なので“えびすしらす丼”をいただきました。
甘い醤油と卵黄が最高に合わさり、選んで正解でした。
他にもメニューが豊富で、子供から年配の方まで対応できるお店です。
松山空港近くの海鮮市場。
人気店なので混んでますが、結構回転早く思ったより早く席につけました。
一番豪華な丼を注文。
混んでるのにすぐに料理提供されました。
頑張ってますね。
分厚い刺身で満足。
「藁焼きカツオのたたき」を単品で注文。
店員さんオススメの塩で頂きました。
食感もプリプリしており、藁焼きの炭の風味に、粗塩とニンニクのスライス、刻みネギの薬味が相性バツグン!粗塩のガリガリ感も自分的には非常に好みでした。
ドハマりしてしまい5日間の出張で3回、リピートしてしまう事に…全メニュー制覇してみたいお店です ( 2021/11 )
藁焼きの、カツオのたたきはを食べられるのは松山では数少ないと思います。
(大街道に明神丸がありますが)今回は7切れを頂きました。
カツオのボリュームは素晴らしいですし、厚みもしっかりしていました。
今回、塩で頂きましたが、ニンニクもいい感じで付いてきて、とても美味しかったです。
強いて言えば、カツオの量に相対して、ご飯の量を調整してもらえたら良いかな。
カツオのたたき7切れに対しては、ご飯が少なかったかなと…でも、藁焼きカツオのお味は最高でした!!
鰹の藁焼き塩たたき定食を。
これは本当に美味しい。
家の近くにあったらしょっちゅう通うんだけどなぁ。
フライトまで時間があったので来ました。
宇和島鯛めし、とり天、どれも美味しかったです!こちらのお願いにも柔軟に対応して頂きありがとうございました。
新鮮な海産物を原材料とした定食類や丼もののメニューが多彩で味も良いが、価格帯が1,000円~1,500円の商品が殆どで、ランチで利用するのには少し高く、夜の利用が多いが、18時半でオーダーストップとなるので早めにご利用ください。
空港からも近いので観光目的で松山に来た方のお手軽昼食としても利用できますね。
カツオのたたき!とっても美味しいかった!セットのラーメンも美味しいくとても満足できました!他にも色々食べたいメニューあったのでまた行ってみたいたです。
高知以外でこれほどの鮮度の塩タタキを食べられることにびっくりしました。
他にも、海鮮丼のネタはどれも感動レベルで人気の高さを理解できます。
ちなみに、ニンニクがきれいに薄くスライスされてて、自分での調理の参考になりました。
カツオのタタキに関しては身の鮮度と炙りたての香ばしさをぜひみなさんにもオススメします。
私の場合は着席してからが大変で、迷ってメニューを決められない時間がしばらくありながら、結局のところ定番の海鮮丼になってしまいました。
しらす丼も気になるメニューでした。
生しらす、鯛、まぐろ(刺身と中トロ)ののった三色丼を注文。
見た目は海鮮丼のイメージよりも小さな丼ぶりできたが、食べ応えはあった。
卵に甘口醤油で混ぜて海鮮丼に乗せるという食べ方はしたことなかったので四国ならではの食べ方なのかな?!
持ち帰りで購入しました。
帰ってラップを開くと、藁焼きのいい香り。
切って薬味(タレと塩両方あり)をかけて食べると口の中が香りで満たされます。
うーん、これは高知で食べるレベルのもの!これが自宅で味わえるなんて!!至福の時を過ごしました。
ありがとうございました。
松山空港に近い海鮮料理の店です。
駐車場は他の店舗と共用ですが、台数には余裕あります。
市場食堂という割には、魚市場と併設しているわけではありません。
新鮮さがウリという感じはあまりしなくて、リーズナブルに海鮮丼が食べられる店という印象でした。
隣接して産直市もあります。
てっきり同じグループだと思っていましたが、系列が違うようです。
商業施設の食堂感は否めませんが料理はリーズナブルで美味しくいただきました。
接客も丁寧で、美味しい海鮮定食を安価で食べる事が出来ます。
リーズナブルなお値段で、色々な海鮮が食べられます。
セットメニューもあるので、選ぶのに迷ってしまいました。
ありがとうday♥️→『しらす丼』など3種類の丼がワンコイン(¥500)になるサービスdayあり。
私がおじゃました日も→娘の大好きなしらす丼(卵黄付き)がワンコインでした😍
塩カツオ丼とラーメンのセットを頂きました。
メニューも豊富で迷います。
鯛めしにするかどうかで悩みました。
日本酒も無濾過生原酒が置いてあり食材へのこだわりが感じられます。
塩カツオ丼はニンニクとタマネギとのハーモニーがとても良いです。
ラーメンは素朴な魚スープでサッパリしています。
隣には生鮮食品のお店もあり開放的な松山を感じさせる良いお店です。
平日の遅いランチで利用させてもらいました。
広い駐車場がある。
入口は扉。
カウンター席とテーブル席とがある。
お茶はセルフサービス。
注文は着席オーダー式。
いろいろな海鮮ものの丼や定食のメニューがありました。
今回は、ゑびす丸しらす丼(¥1000)に。
しらすにとろたくが載ったもの。
甘い醤油で食べる(卵が苦手なので抜いてもらいました)。
味噌汁は、具材は油揚げでした。
美味しく戴きました。
日曜日の夕方5時過ぎに入店。
先客3組。
M定食1100円えびす丸丼とラーメンをオーダー。
MとはまぐろのM?でしょうか?5分ほどで提供されました。
海鮮だしのラーメンですっきり味です。
ドンブリは甘めのたれと卵がからまって、おいしく頂きました。
海鮮が美味い!メニューも豊富で、ファミリーにも喜ばれるお店コンセプト!座敷もあり。
日曜日とかは混むので、時間帯調整が必要かも?
えびす丸丼をランチで頂きました✨大盛は無料です😊卵の黄身に甘口の醤油を混ぜて、わさびもお好みで混ぜてからかけて頂きます✨きゅうりの角切りと、たくわんの角切りも、ちょっと入って、絶妙な美味しさでした😊オーダーしてから驚くほどすぐ出てきて、食べることができました😍
鰹のたたき定食いただきました。
美味しかったです。
他にも定食各種あります。
量が少ないので、あまり食べられない人にはいいと思います。
コスパ◎!観光の際にランチで寄りました。
駐車場も大きくてオススメです。
鰹塩でお願いいたします。
マジでうまいです。
魚が旨い‼️塩カツオのたたきは最高です。
藁焼きのいい香りがして、塩で旨味も引き出されてます。
昼の海鮮丼もオススメです。
今回は、ラ~メンでしたが、次回は海鮮丼を食べようかな☺あっさり塩ラ~メンでした‼
鰹の塩たたきの美味しくて度々きてしまう。
高知県外でこれだけ美味しいカツオのたたきが食べられるのはうれしい。
隣接するスーパーで購入したお刺身を調理してもらえます。
名前 |
市場食堂 ゑびす丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-989-6388 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~19:00 |
関連サイト |
http://www.marubun8.com/store_detail.php?ini=6&PHPSESSID=172ed412100070003e7f60abd2420b5b |
評価 |
4.0 |
お店が閉まる1時間前に来ました。
私は牡蠣フライ定食、主人はカツオのたたき定食。
牡蠣はふっくら大きい☺️タタキも分厚くて美味しいと、塩で食べていました。
食後市場で買い物できて良かった。
遅かったので、鮮魚は無くなっていましたが野菜などは安く購入できて良かったです。