出雲市大塚町の古代を体感!
この辺りは出雲市大塚町で、「大塚」の名の起こりが、この大きな塚であると言われています。雲陽誌(1717)にも次の記載があります。「善哉寺南の方に七間四方の塚あり、これをもって村の號を大塚と號す。」古墳と考えられていますが、周りは削られており、円墳なのか方墳なのかもはっきりしません。詳しい発掘調査も行われていないようです。
| 名前 |
大塚古墳 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 住所 |
|
| 評価 |
5.0 |
周辺のオススメ
非常に興味深い史跡です。見に行って正解でした。今後、名所になれば良いなと思いました。