長野県産素材の美味しいパン。
ぷりみてぃぶの特徴
長野県産の素材にこだわった美味しいパンが魅力です。
古民家から譲り受けたアンティークな雰囲気の店内です。
役場方面からの道案内が分かりやすくアクセスが便利です。
役場方面からの案内がわかりやすく、迷わず到着できました。
ぷりみてぃぶベーカリーのカンパーニュは、小麦の風味がダイレクトに伝わり、食べごたえがありました。
もっちり食パンも甘さ控えめで、毎日食べても飽きなさそうな味。
店内に並ぶ雑貨も可愛らしく、プレゼントにも良さそうです。
地元の良さが詰まったこのお店、リピート決定です。
山ノ内町にある隠れ家的なベーカリー。
ぷりみてぃぶベーカリーのパンは、素材へのこだわりが感じられます。
特にカンパーニュの香ばしさが印象的でした。
駐車場が3台分あり車でも訪れやすいのがありがたいです。
雑貨もおしゃれで、パンだけでなく店全体を楽しめるのが魅力です。
観光のついでに寄るのにもぴったりな素敵なお店でした。
インスタで話題のぷりみてぃぶベーカリー、山ノ内町で見つけました!目印の丸太の看板を頼りに到着。
食パンを試しましたが、長野県産小麦粉のもっちりとした食感が癖になりそうです。
お店の雰囲気もアットホームで落ち着けますし、雑貨もおしゃれなものが揃っています。
駐車場も広さ十分で便利です。
パン好きなら一度は訪れるべきお店です。
役場方面からの道案内どおりに行くと、丸太の看板を見つけました。
道を突き当たった左側に現れたお店は、外観も素朴で温かみがあり、期待感が高まります。
カンパーニュは小麦の風味がしっかりしていて、噛むほどに味わい深い一品。
雑貨コーナーも充実していて、パンと一緒に購入しました。
駐車場も完備で車でのアクセスが楽でした。
長野の魅力をぎゅっと詰め込んだような素敵なベーカリーです。
駐車場は建物を挟んで左右にありました。
住宅地なので、3台位で大渋滞。
なので、時間にゆとりを持って来店するのと、譲り合いが大切かと思いました。
支払い方法は多数あり。
オーナーさんが気さくな方で、イートインスペースもなく、狭小店舗内であっても居心地の良い空間でした☺️
とても可愛くて、素敵なお店でした(u003d^・^u003d)間口が狭いので、他の方がいらっしゃる時は外で待ってると良いかもしれません😊お店の中は古民家から譲りうけた、木材や珍しい窓とかが使われていて、アンティークな感じで、とても素敵です(u003d^・^u003d)それを見てるだけでも、時間が経ってしまいました(笑)雑貨も可愛かったです💕もちろん、パンもしっかりとしてて、美味しくて、ハード系のパンがお好きな方にオススメです(*^^*)
名前 |
ぷりみてぃぶ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9556-9860 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

長野県産の素材にこだわったぷりみてぃぶベーカリー。
もっちり食パンを購入しましたが、牛乳とキビ砂糖の自然な甘みが絶妙で、朝食にもぴったりでした。
店内には雑貨も販売されており、パンを待ちながら見て回るのも楽しい時間。
役場近くでアクセスもしやすく、駐車場もあるので立ち寄りやすいです。
地元の方にも観光客にもおすすめしたいパン屋さんです。