ガトーショコラ、再訪しイスラエルプレートを食べまし...
ずっと気になってて、やっと伺えました😁石のパワーが凄かった〜✨オリジナルスムージーが凄く美味しくて、また行きたーい。
京都から訪れさせて頂いて、予約していたケーキ作りのワークショップを受けました👩🏻🍳グルテンフリーのケーキが作れて自由にデコレーションが出来る時間がとっても楽しかったです❣️季節のフルーツのveganタルトのワークショップも受けれるので、身体に優しいスイーツ作りをしたい方はインスタのDMなどで事前予約されるといいと思います。
カフェで頂いたアサイーボウルやカモミールのケーキと、シャクシュカという海外の軽食もとっても美味しかったです✨(シャクシュカはオリエンタvegan対応頂いたものの写真になります。
メニューは他にもベジタリアンなど対応可能と書いてありました)心が和む素敵な空間で、おススメなカフェとギャラリーです🏡
中古住宅を改装してカフェやギャラリーになってました。
住宅街の中にあり、見つけづらいです。
ただ、中に入るとインド雑貨や衣類、手作りジャム、焼き菓子などが販売されており、じっくり見るのも楽しそうでした。
カフェスペースは別途あり、身体に良さそうな手作りドリンクが頂けます。
食事も取れるようですので、次回食べてみようと思います。
駐車場は5台ほどあり、支払いはペイペイが使えました。
妙見神社、安立山登山口の近くの絶景カフェ。
小倉の浅野湾、工業地帯の景色も北九州ぽくて好きです✨地中海、アジア、アラブ系の料理が食べられます😋めちゃくちゃスパイシーというより、非常に日本人向けにいい塩梅の味付けで、大変気に入ってます!中東に住んでいたので、懐かしい味がこんなに近くで食べられるなんて、感動‼️お料理の待ち時間はギャラリーのヒマラヤンクリスタルを観て癒されて連れてくる来客が毎回必ず喜び散財してます♪春は桜並木が近く、秋の紅葉も多く見れる場所夏場は蛍がすぐそばを飛ぶので楽しみです✨
古民家を改装されたカフェは、居心地良く、ついつい長居してしまう程ゆったりとした空気が流れていました😌🪴晴れた日に行くのがおすすめです☀️料理も美味しくて、ボリューム満点🙆♀️こんな広いキッチンで料理するの楽しいだろうなって思いました笑ギャラリーでは、インドを行き来しているオーナーさんが集めた雑貨がありました🇮🇳ワンちゃんも人懐っこくて可愛かったです♪他のメニューも食べてみたいのでまた行きます🤤🤤駐車場は、カフェの上の敷地にあります〜🚘
こんな場所にこんな素敵なお店がって感じの穴場な所にあるお店です。
お料理もインドやネパール、イスラエル等オーナーさんが旅好きなようで普段小倉ではあまり食べる機会がないお料理が食べれて面白いと思いました。
店内には色々な国で買い付けた雑貨や衣類も沢山ありました。
名前 |
Himalayan Art House & café Astralis (ヒマラヤンアートハウス&カフェアストラーリス) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-555-6119 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
道中道が狭くドキドキするが以前から気になっていたお店で、ガトーショコラ、再訪しイスラエルプレートを食べました。
見た目よりボリュームがあり、ヨーグルトソースが絶妙でとても美味しかったです。