志木いろは館から歩いていて偶然見つけました。
東明寺の庚申供養地蔵
志木いろは館から歩いていて偶然見つけました。
スポンサードリンク
中将姫は右大臣藤原豊成の娘。
中将姫墓塔
中将姫は右大臣藤原豊成の娘。
伊豆野権現古墳の上に祀られている。
伊豆権現社
伊豆野権現古墳の上に祀られている。
お地蔵さんはそれぞれつるつるのお顔をしていました。
北向水掛地蔵尊
お地蔵さんはそれぞれつるつるのお顔をしていました。
最初の案内板から軽自動車一台がやっと通れる程度の狭...
阿主南寺
最初の案内板から軽自動車一台がやっと通れる程度の狭い山道を2キロ程登る。
スポンサードリンク
googleさん登録ありがとう✨
地域の方々が今も...
寺川観音堂
googleさん登録ありがとう✨
地域の方々が今も大切にしているお堂。
西暦1486年(文明18年)作と伝わります。
大御堂観音立像
西暦1486年(文明18年)作と伝わります。
1700年代の庚申塔が3基並んで建っています。
庚申塚
1700年代の庚申塔が3基並んで建っています。
兼続公が信仰していたと説がある。
愛染明王堂
兼続公が信仰していたと説がある。
100円で触らせてもらえます。
とげぬき観音堂
100円で触らせてもらえます。
小さく、道に面しているが何か空気がおります。
十王堂
小さく、道に面しているが何か空気がおります。
閼伽井地蔵
磐座巡礼で訪れました。
閼伽井地蔵
閼伽井地蔵
磐座巡礼で訪れました。
文政2年(1819)の絵地図でわかる。
先青江大師堂(秋穂八十八箇所霊場 十九番札所)
文政2年(1819)の絵地図でわかる。
洗田原土帝君(長田土帝君)
スピリチュアルAF。
代表的な野仏です。
子育慈母観音像
代表的な野仏です。
會讓人心?
福徳廟
會讓人心𩆜沈澱的地方😊
水難事故の犠牲者を祀った地蔵。
地蔵尊
水難事故の犠牲者を祀った地蔵。
以前来たときには田んぼのはしに壊れかけた祠があるだ...
耳神様
以前来たときには田んぼのはしに壊れかけた祠があるだけだったが立派な祠へと変貌していた。
道に迷って見つけた場所で神秘的でよかったです。
十王堂
道に迷って見つけた場所で神秘的でよかったです。
JRの線路と道の間で見守っている小さなお地蔵さんで...
安全地蔵
JRの線路と道の間で見守っている小さなお地蔵さんです。
地蔵倉への登山道中にあります。
子造り地蔵
地蔵倉への登山道中にあります。
三輪神社地蔵堂
駐車場なし!
南田中の旧千川通り沿いにあるお地蔵さんです。
南無地蔵大菩薩
南田中の旧千川通り沿いにあるお地蔵さんです。
静かな地にありましたがけっこう草生えていてあまり人...
お薬師様
静かな地にありましたがけっこう草生えていてあまり人は来ないのかなとなんか勿体ないかも。
観音寺の中にあります。
十三重之塔
観音寺の中にあります。
帆柱新四国第八十八番札所
帆柱新四国 第八十八番 札所
本尊 虚空蔵菩薩
結願の八十八ヶ所最後の霊場です。
八角堂は移転され現在です。
八角堂跡
八角堂は移転され現在です。
お賽銭を寄進させていただけました。
今在家町 北向地蔵尊
お賽銭を寄進させていただけました。
真っ赤です真っ赤!
赤地蔵尊
真っ赤です真っ赤!
「ほうどうかく」と読みます。
宝幢閣
小粒だが存在感がある。
「ほうどうかく」と読みます。
岩間不動明王 三十三観音霊場
不動明王にあった狛犬。
ある意味パワースポット。
蛇柳供養塔
ある意味パワースポット。
当国 和賀 稗貫 観音霊場 十八番札所。
千手堂
当国 和賀 稗貫 観音霊場 十八番札所。
道づれの碑
たまには日露戦争も)を慰霊した碑は地方に行くと雑草の中によく在りますが(都会にも在ったのはずだがどこに?
小さな子どもを抱いたお地蔵さまの立像。
常立寺 千躰地蔵堂
小さな子どもを抱いたお地蔵さまの立像。
「源頼政」の「守り地蔵尊」だとか「鵺」退治で有名な...
古世地蔵堂(矢の根地蔵)
「源頼政」の「守り地蔵尊」だとか「鵺」退治で有名な人の「守り地蔵」なので矢を持っているとの事ですが。
2017年3月25日のラントレで訪れました。
16番千手千眼観音
2017年3月25日のラントレで訪れました。
青面金剛像
ちょっと奥まった分かりにくいところにあります。
お地蔵様が代わりに田植えをしてくれたお話は各地にあ...
泥足地蔵
お地蔵様が代わりに田植えをしてくれたお話は各地にあるようですね。
とても眺めが良いところです。
孫太郎尊本殿
とても眺めが良いところです。