長岡花火の紹介をする施設。
長岡花火ミュージアム
花火の打ち上げの筒や花火そのものを見ることができてとても面白かったです。
・道の駅_長岡花火館内にある長岡花火を体感できるドームシアター。
スポンサードリンク
綺麗な、安らげる美術館でした。
良寛の里美術館
貴重な資料が沢山。
新しい発見が出来て良かったです🎵
河井継之助の(生家跡に作られた)記念館。
長岡市 河井継之助記念館
映画を見てたまたま行きました。
河井継之助邸の跡地に作られた資料館です。
スペースではなくて、展示された資料の内容だと思いま...
長岡戦災資料館
長岡にも空襲があったことはしりませんでした。
多くの市民に一度足を運んで見学してほしい施設だと思います。
2022年明治節、興味を惹かれ来館。
菊盛記念美術館
2022年明治節、興味を惹かれ来館。
個人収集家の作品展示された美術館 良寛の資料館の隣にある。
スポンサードリンク
さいわいプラザ内の3階です。
長岡藩主牧野家史料館
長岡藩を治めていた牧野氏関連の史料を展示する史料館。
自分の祖先だと知り☺
大庄屋大竹家の当主で政治家の大竹貫一の資料館。
大竹邸記念館
大庄屋大竹家の当主で政治家の大竹貫一の資料館。
おもしろい
。
長岡市 吉乃川ミュージアム
花火の駅 長岡花火ワールド悠
ふじはし歴史館
中村震太郎記念館
長岡高校記念資料館
パラダイスがラッジ(旧こども野球館)
復元でも国宝の縄文式土器や当時の生活等が年齢を問わ...
新潟県立歴史博物館
とても充実した施設でした。
ジオラマが素晴らしい。
横山操の「十勝岳」圧倒的な迫力は必見。
新潟県立近代美術館
山下清展を見るために長岡に来ました山下清展は最高に良かったですよ面白い催し物があったら、また来たいです。
ジブリ展を楽しみに…ジブリはやっぱり三鷹か愛知に行かないとでしたが(笑)7月20日~花巻にてジブリ☆広場のお花がステキ~野外コンサートホール...
遺物の展示の仕方のうまさは上位だろう。
馬高縄文館
気負いなくふらっと眺めるだけでも価値があります。
周辺の遺跡(地主だった近藤家が所有していたものなど)火焔土器の展示数が半端無い。
長岡の歴史・風土を学ぶことができました。
長岡市郷土史料館
地元の名士の紹介や関連史料があります。
悠久山公園の1つの目玉となっている歴史資料館です長岡城の形をしている資料館は珍しい一般300円子供200円身体障害者手帳の無料観覧OKです河...
今年の健康診断の予約をしてきました。
長岡市立科学博物館
長岡市域の歴史文化や自然環境を紹介するコンパクトな地域歴史博物館。
「さいわいプラザ」の1階にあります。
ゆっくりと時間が流れているようでした。
長岡市栃尾美術館
栃尾の街が見下ろせる小高い丘にある小さな美術館です。
刀剣を見に行きました。
広々とした緑いっぱいの芝生広場と池を見ながらのんび...
川口きずな館
運動公園にある施設の一つ。
小休憩に良いところです。
無料の資料館です北越戦争での武器や弾等のオリジナル...
北越戊辰戦争伝承館
初訪問。
無料の資料館です👍北越戦争での武器や弾等のオリジナルが多数保管されているのはすばらしいですね!
まさか横山大観の青富士山の絵画や山本五十六関連の遺...
如是蔵博物館
まさか横山大観の青富士山の絵画や山本五十六関連の遺品が多数見られ大変感動しました。
ある意味ーもったい無い施設u0026空間。
俯瞰で見て、感じ取ることができる施設です。
きおくみらい( 長岡震災アーカイブセンター )
中越地震による被害について知れる。
何をアピールしたいのか分からない。
駒形コレクションで巡る世界遺産の最終日でした。
駒形十吉記念美術館
駐車場は広い。
駒形コレクションで巡る世界遺産の最終日でした。
無料て館内を見学させてもらうことができます
建物も...
松籟閣
隅々に施された細かい細工が素晴らしい‼️廊下の板の節を隠す為に、節の部分を切り抜いてひょうたんの形の板をはめ込んでいたり、窓枠が歪まない様に...
朝日酒造の創業者平澤與之助が昭和初期に建てた住宅。
秋山孝先生の芸術作品が展示されています。
秋山孝ポスター美術館 長岡
小さな小さな美術館。
趣きのある建物を発見し入ってみたらポスター美術館でした。
時期のせいもありますが、凄く綺麗でした。
青葉台あじさい公園
時期のせいもありますが、凄く綺麗でした。
長岡にも、こんな素晴らしい紫陽花公園‼️
越路郷土資料館
ただの時代物置。
神友館
長岡市 川口文化会館・川口公民館図書室・川口歴史民俗資料館
調理室や、和室もあります。
長岡市 三島郷土資料館
調理室や、和室もあります。
全 31 件