色を塗り替えてとても美しいです。
慈照院
荒尾市、慈照院カラーの弘法大師様は、日本でここだけです。
色を塗り替えてとても美しいです。
スポンサードリンク
九州三十三観音霊場の第19番札所です。
金剛寺
九州八十八ヶ所百八霊場 第五十六番札所九州三十三観音霊場 第十九番札所共に忙しい合間に御朱印の対応して頂きました。
御朱印ありがとうございました。
ご朱印の準備をしていた檀家さんとお話させて頂く機会...
普応軒
仏教、神道、キリスト教が一つになった御朱印を貰いました。
此の寺で崎津三宗教の御朱印を頂きました。
娘の学業成就の祈祷をしてもらいました。
妙功寺(日蓮宗)
御祈祷して頂きました。
地鎮祭と前厄のお祓いでお世話になりました。
札所本尊の十一面観音が拝観出来ます。
西巌殿寺
九州四十九院薬師霊場30番札所です。
札所本尊の十一面観音が拝観出来ます。
スポンサードリンク
うちの車のお守りはここでいただきました。
木原不動尊
境内まで車で行けます。
とても落ち着ける空間で、居心地がいい。
後一週間で更に綺麗な公園を見る事が出来ると思います...
日輪寺
わんこと一緒にお参りできます🐶今は紅葉かピーク🍁雰囲気ありますよ😊
無人は、さみしいです。
あじさいは綺麗が、清掃できてません。
春光寺
古麓稲荷神社と双璧するかのように。
毎年1月家族で、参拝します。
近くを通ったので寄り道しました。
青蓮寺阿弥陀堂
きれいな茅葺き屋根。
お堂の横にアスファルト敷の駐車場が完備されています。
気晴らしに菊池から山鹿方面を散策していたとき偶然伺...
相良寺(相良観音)
2022/10/23年に1回以上は伺っています。
秋頃に行きましたが名物の栗饅頭を頂きましたが美味しかったです。
チャボなどいろんなニワトリがいて静かなのどかなお坊...
天福寺
♦️天福寺 仏教寺院 鶏🐔が沢山いるところ。
🍀天福寺 仏教寺院 道が見つけ難い。
お地蔵さんや自然が多く、綺麗でした。
清水寺
新幹線🚅のお膝元に重厚なお寺さんが。
よくしゃべるおばさんがいます。
立派なお寺ですが門がかなり傷んでいます。
金剛乗寺
立派なお寺ですが門がかなり傷んでいます。
のうまくさんまんだあばあさらだあせんだんまあかろしゃあだやそわたやうんたらたあかんまん。
春は枝垂れ桜がとっても美しく咲きます!
宗覚寺
先祖代々のお墓があります。
駐車場ないので路肩に停めるしかない。
熊本地震でダメージが半端ないです。
大慈禅寺
【月 日】2021年4月8日【駐車場】有り【トイレ】不明🔷熊本市南区野田の大慈禅寺に寄りました。
いいお寺です。
壊れかけてる場所とかも有りますが味のある良いお寺で...
立護山満願寺
静かで癒される場所です。
素晴らしい楼門があったので伺いました。
お坊さんも優しくて丁寧に教えてくれました。
不動山 平等寺
相談で伺いました。
子供に半日修行体験をさせました。
お寺de落語を聴いてきました。
香福寺
住職様はとても話しやすく、感じの良い方でした。
楽しい場所。
兜梅があるということで見に行きました。
延慶寺
臥竜梅を見に訪れて見ました。
治療のかいあって樹勢も戻りつつあるようです。
大智禅師開祖の由緒ある禅寺です❗
鳳儀山聖護寺
当時私は小学生。
不安になるほど、細い道を車でしばらく登った所にあります。
入るのに参詣券を200円で購入します。
蓮華院誕生寺
大きな鐘を見に行ってきました。
入るのに参詣券を200円で購入します。
駐車場を挟んで日本三大稲荷の豊川稲荷の分社がありま...
岳林寺
良いお寺で魅力的です。
駐車場を挟んで日本三大稲荷の豊川稲荷の分社があります。
車で行けますが道が狭いことと段差が結構あるのでスト...
常楽寺
子供の悩み相談の説法を聴きたくて住まいの方に友達と参拝し 予約もせずに訪問しましたが気軽にお応じて 下さり カレーライスまでご馳走になりまし...
心が癒されます。
山道の参道を歩くと気が変わります。
谷水薬師堂
雰囲気が良く、マイナスイオンがすごい。
山道の参道を歩くと気が変わります。
熊本市街地から30分ほどのドライブです。
五百羅漢
いっぱいありますが、痛んでますね。
こちらの場所に行くには駐車場から歩かないといけません。
時代を超越した美しさがある建物です。
本堂 五重塔[蓮華院誕生寺奥之院]
九州三十六不動霊場、第二十一番札所のお寺です。
世界最大級の梵鐘や日本最大級の本堂を兼ねた五重塔など見所が沢山有ります。
幽霊の描かれた掛軸や池が有名な寺です。
永国寺(曹洞宗)
裏にある池が最高に美しいです✨また、ここは幽霊の発祥?
街の中にあるのに、喧騒を忘れるような、静かな佇まい。
あの[五輪の書]を書いた霊巌洞です。
雲巌禅寺
今回も九州の知人に会うついでに観光を一人で満喫。
沢山の石仏が斜面に安置されています。
とても落ち着く波動の高い場所です。
味取観音 瑞泉寺(曹洞宗)
紅葉が素敵な場所でした🍁
🍀味取観音瑞泉寺 曹洞宗仏教寺院。
こんなお寺が増えると檀家さんも増えるのでは お寺も...
向陽寺
九州三十三観音霊場21番札所です。
飛び入りでギター和尚の講話が聴けました。
ここの銀杏は、大きくて迫力ありますよ。
明行寺
イチョウが大きくて立派でした。
未だ再建できていませんでした。
手入れの行き届いたきれいなお寺です。
吉祥院 勘代寺(高野山真言宗 遍照山 吉祥院 勘代寺)
すごいいいところでした行ったことないけど。
九州八十八ヶ所百八霊場51番札所。
説明してくれる人がいらっしゃいます。
康平寺
銀杏の黄色とモミジの紅葉のコントラストがなんともノスタルジーを感じる古寺です。
一般的な話は他の方が書いているので豆知識的小話を。
令和3年1月1日 火渡り1100からと1330から...
三岳観音奥の院
急坂です!
何かわからないが惹きつけられる。
何かで拝見して、来させていただきました。
法性寺
不幸にならない石 が有名。
何かで拝見して、来させていただきました。
子供を大事にする思いが伝わってきました。
子安観音
下りを気を付けて歩かないと滑りそうです。
妙見宮 中宮のちょっと先にあります神秘的な場所でした!
八十八ヶ所熊本にして1日でまわれまーす!
金性寺
夏は、蓮の花が綺麗です。
初代代官鈴木重成が建立した曹洞宗の名刹です。
中はかなり広くてびっくりしました。
長薫寺
瞑想してストレスがとれた。
小さな事から大きな事まで沢山のご利益を頂いています。
市内に住んでいる人は殆ど成田山に車のお祓いで行かれ...
成田山 大勝寺
近所なので初詣はこちらにきます。
年始の参拝は、いつもこちらです。
多くの石仏で幽玄な雰囲気。
観蓮寺(真言宗大覚寺派 千福山 観蓮寺)
全部で35体祀られている観音堂の中でも一番といって良いほど素晴らしいお堂です。
素敵な所です‼️(笑)😁心休まります。