なんと4年前に来ていたところだった。
穴八幡古墳
キレイな造りで現在も手入れされてると感じました。
古墳時代終末期の7世紀後半に造られたと考えられているそうです。
スポンサードリンク
ほぼほぼ同じ敷地内であるようです。
高坂館跡
今は西側に高い土塁と深い堀が残しています。
土塁と空堀が見ごたえあり。
とにかく、えらい急傾斜地です。
滝坂
それなりの体力があればアシスト無しのママチャリで登り切れます。
和光市にあるかなり急で長くて好きな坂です。
畠山重忠の像は素晴らしく見る価値あり。
畠山重忠公之墓
畠山重忠の墓とされる五輪塔が祀られている公園。
鎌倉武士の鏡といわれてます。
石蔵、長屋門など、良く保存されています。
越谷市大間野町旧中村家住宅
普段は入場料100円ですが、無料日でした。
理解が一層深まりました。
スポンサードリンク
外観のみで内部は見学できませんでした。
坂田医院旧診療所
歴史的建物です。
近くに来たら、見てみても。
校倉造の倉庫が再現されています。
中宿古代倉庫群跡
校倉造の倉庫が再現されています。
ツーリングで立ち寄りました。
耐震性がどうとかでしばらく入構禁止になってます。
地下軍需工場跡地
2018年からは中に入れなくなってしまっています。
入れないけど雰囲気は味わえるからヨシ!
古墳の規模は埼玉県で第2とのこと。
野本将軍塚古墳
古墳の規模は埼玉県で第2とのこと。
立派な前方後円墳です。
ちゃんと古墳の形が残っていて面白いです。
山王塚古墳
日本最大 上円下方墳。
住宅街の中にあり、市指定の国内でも珍しい上円下方墳です。
小学校の正門前に看板と碑があります。
柏の城跡
今は小学校!
史跡というには余りにも何もない当時の面影は欠片もない。
楽しい 広い 小さい子どもでも遊べる?
深谷城址公園
城壁があり、中は 公園。
渋沢栄一翁ふるさと館AOK オークで購入できます。
桜の名所として有名な城址公園です。
雉岡城跡
5月3日訪問。
2023/03/28曇り満開の桜に癒されました。
市内で指折りの桜の名所です。
甚左衛門堰
よくも保存している。
流路からは切り離されています。
近くに前方後円墳があるなんて驚きです。
雷電塚古墳
もう少し丁重に管理して欲しい。
近くに前方後円墳があるなんて驚きです。
4月17日(家康公の命日)は例祭です。
鴻巣御殿跡(東照宮祠)
鴻巣駅と旧中山道から近くアクセスは良いです。
話題性を狙った祠ですね。
解説の看板が見にくいのが残念です。
中の山古墳
草ぼうぼうで全く見えない!
埼玉古墳群を形成する前方後円墳8基中最後に築造された。
芝生が広くて綺麗で遊具や自販機もある。
深谷城址公園
城壁があり、中は 公園。
深谷商業祭に行ってきました。
こちらも人が少なくて見やすかったです。
奥の山古墳
四角形の二重の堀をめぐらせていた6世紀前半の前方後円墳です。
二子山古墳の半分ほどである。
いかにも湿地に囲まれた城跡といったところ。
皿尾城跡
忍城の支城だったそうです。
お城の跡っていうのは何かすごいですよね。
源義経の恋人である静御前のお墓がある。
静御前の墓
義経は奥州に逃げたのでした。
源義経の恋人である静御前のお墓がある。
規模が小さいが、歴史の参考になるね。
下新河岸跡(舟運遺構)
行政が動かないとあっという間に失われてしまいます。
新河岸川は舟運の歴史文化が残っております。
地図やナビを使いながら訪問した方がベターかも。
備前渠鉄橋
明治21年当時は旧日本煉瓦製造会社から深谷駅まで煉瓦を運搬する日本初専用貨物列車の鉄橋でした。
遊歩道の終点付近で,案内板が設置してあり,歴史を感じさせます。
非常に凝った造りになっています。
旧大澤家住宅
なかなかすごい建物ばかり👍️
きれいな絵皿や掛け軸、ひな人形などがあります。
付近の集落の中にあり、きれいに保存されている。
おくま山古墳(柏崎1号墳)
6世紀はじめ頃の前方後円墳。
東松山市指定史跡。
⊂(・ε・`)ノシ.:∴はらっぱ。
真福寺貝塚
今は、災害用地の為区画整理されております。
石碑が立ってますその他何もありませんわざわざ見に来るのも………国だか県の指定になっておりいろいろ保護されてるようです。
所沢が航空発祥の地とは初めて知りました。
航空発祥の地碑
ここが日本の航空発祥の地(日本初の飛行場および純国産機初の飛行成功)となります。
航空自衛隊入間基地で使われた「C-46中型輸送機(天馬)」が静態保存される脇に航空発祥の地碑が立っています。
鈴谷大堂の後に歩いて来ました。
与野の大カヤ
国指定の特別天然記念物、与野の榧。
応年1394年には関東随一の榧木金毘羅とも呼ばれる天然記念物。
物見山の近くにありいきやすい場所です。
弁天沼
赤い橋が良いアクセントになっている。
静かな空間です。
よくわからないトーテムポール?
高麗神社 「天下大将軍 地下女将軍」
大変いいところですよ❤️訪れた時、お天気雨になりました🎊
除魔将軍標と称され、略称の将軍標も用いられていた。
近隣の人たちの散歩コースのようである。
白旗塚
個人所有だそうです。
近隣の人たちの散歩コースのようである。
市役所で歴史の場所として回りを整備していただけると...
新郷貝塚
市役所で歴史の場所として回りを整備していただけると良いですね。
住宅街に囲まれて静かな公園です。
良い季節に来れば良かったと思います。
石田堤
桜並木が石田堤がとのことだけど、もはや土塁の感じはしないな。
一段高くなっている桜並木が石田堤の遺構だそうです。
枝張りが素晴らしいカヤの巨木です。
西平の大カヤ
日吉神社の杉が結構立派だったためか、やや貧相に感じました。
そこから足を伸ばしました。
行田の街を車で走っていると目につく忍城。
忍城 御三階櫓
大憧れのおもてなし甲冑隊に会えました!
行田市にある忍城。
野火止用水を引又から対岸の宗岡村に引くために考案さ...
野火止用水を流した鉄管
風光明媚な場所にある史跡です。
野火止用水を引又から対岸の宗岡村に引くために考案された筧のことです。
江戸時代から中仙道の道中で最初の上り坂です 旅人の...
焼米坂
江戸時代から中仙道の道中で最初の上り坂です 旅人の休憩場所になっていました。
緩やかなカーブが旧道らしいです。
埼玉県民は訪れてほしい場所です。
埼玉県名発祥之碑
愛郷心は何れ愛国心に連なるでしょう。
市内から県道77号線を南下。
桜の名所として有名な城址公園です。
雉岡城跡
2023/03/28曇り満開の桜に癒されました。
堀や土塁、馬出などは良く残っている。
岩槻(岩付)太田氏の岩付城の支城として建設された。
寿能城跡
ただの綺麗な公園です、石碑はありました。
平日の昼間は静かな雰囲気。