前回断られたからの来訪。
雄山閣
ようやく行けました。
男鹿のまなはげの温泉旅館です。
スポンサードリンク
夕飯は部屋でゆっくり食べることができる。
川渡温泉 越後屋旅館
10:00より入れる日帰り入浴にて。
川渡と書いて「かわたび」と読むみたい。
良くも悪くもひと昔前の昭和旅館従業員の方はみな感じ...
中ノ沢温泉 花見屋旅館
源泉掛け流しの硫黄あり温泉で泉質は言う事無しです。
古さをを感じる宿ですが掃除が行き届いています。
雰囲気は古き良き温泉旅館って感じです。
旅館 寿亭
スタッフさんの対応もよく、夕食も最高でした。
すべてよかったです。
ここの泉質は間違いなく過去最高評価だ。
裾花峡天然温泉宿 うるおい館
日帰り温泉で利用しました。
長野に来て、ホテルに泊まりました。
スポンサードリンク
奥が広くて、ひとへやもかなり広いです!
あづま旅館
日経新聞○10畳くらいの和室で畳の香りが良いですね。
ツーリング旅の途中で宿泊しました。
露天風呂から見える竹林が綺麗です。
玉造温泉 旅亭 山の井
日帰り温泉として利用させて頂きました。
と実感できるような内容でとても良かったです。
仕事で利用させて頂きました♪お料理が大変美味しくお...
お宿やまもと
料理がよかった。
旬なお魚で色んな調理方法で出してくださいました。
山の中の塩化物泉なので、期待して訪問。
越後長野温泉 嵐渓荘
貸切風呂の石湯、板ガラスと細い木製の桟で造られた引戸と窓。
自然豊かな山奥のリゾート地です。
季節を感じる料理でしたデザートも手作りで美味しかっ...
神明山荘
山奥での非日常。
下呂駅まで送迎して頂きました。
宿泊利用もリピートさせて頂いています。
ささの湯
10/22雪の尾瀬ヶ原散策の帰りに利用。
キャンプで利用しました!
お部屋から見る景色も素敵な旅館です。
由良温泉八乙女
お料理は夕食の宴会時も朝食バイキングでも、品数豊富で良かった。特に地元ならではのカサゴの唐揚げ、玉こんにゃくは普段食べる機会が無く郷土料理と...
初めて泊まらせて頂きました。
頭と顔をタオルで外気から防いで入りました。
かつらの湯丸永旅館
こじんまりとした静かで良いお宿。
建物は古いが、昭和の避暑地漂う静けさを感じ落ち着く雰囲気。
お湯食事とも良かったです。
紀伊乃国屋
到着後、電話でみちを確認したら迎えに来てくださりまず感激。
観光よりも、ゆっくり時間を過ごしたい人にすすめたい。
宿泊の際、私は部屋の騒音で一睡もできませんでした。
蔵王温泉「ろばた」
夕食にジンギスカンを食べに行きました。
お昼ご飯にジンギスカンを食べに利用。
歴史ある建物も素敵な料亭旅館。
金城樓
昼食でしたが雰囲気も良く美味しく頂きました。
御部屋の「しつらえ」最高です。
日本中探してもなかなか無いと思います。
南郷温泉 共林荘
日帰り入浴(大広間休憩付き)で大浴場と元湯の2種類の温泉を楽しみました。
リーズナブル、その2つの理由だけで選びました。
別館と合わせて3回目の利用になります。
割烹温泉 観音湯
二人で宿泊しました。
朝9時から日帰りやっててサウナは小さめだけどオートロウリュウでとても良いです。
磐梯横向温泉のスキー場の所に有ります。
森の旅亭 マウント磐梯
昭和の雰囲気が漂う、味わい深い宿。
グリーンシーズンの9月の平日に宿泊。
接客がややネック。
割烹旅館 肴屋本店
素泊まりで利用しました。
接客がややネック。
手形を買って日帰り湯で行ってきました。
黒川温泉 旅館 こうの湯
パーフェクトな接客。
2階建てになっており、下にはトイレとお風呂。
何十年も前、毎年利用した事があります。
ホテル 花京
古い昔懐かしい旅館でした❗でもお風呂が最高でした⁉️
乳幼児を連れての家族旅行でした。
客室露天風呂付きのお部屋は最高でした!
木もれびの宿 ふるさと
露天風呂付きのお部屋にお泊まりしたくて選びました。
ふるさとは部屋数8室のみなので、落ち着いていてよかった。
ここはナンバー1です。
越前あわら温泉 つるや
ここはナンバー1です。
ズバリ歴史を感じさせる和風旅館。
食べ物ならなんでも美味しかったです!
絵かきの宿福泉
たまたま部屋が悪かったのだとは思いますがボイラーの音なのか何の音なのか分かりませんがうるさかったです。
以前から泊まってみたい宿でした。
ゆっくりお湯に入れます
お湯はアルカリ性で41℃で...
鈍川温泉 皆楽荘
バイク🏍️で訪問し日帰り入浴を利用させていただき、料金500円。
鄙びた山あいのアルカリ性のトロトロ湯で本当に良泉!
太宰治のお話を聞きながら、いつも宿泊されていたお部...
柊家
流石に京都の老舗旅館のおもてなしここに極まると言った感じです(笑)
思い切って泊まらせて頂きました。
400円で温泉子どもは200円銭湯より安いしかし泉...
大仁温泉 一二三荘
すごい温泉です。
この地域では比較的手頃な旅館建物や部屋は古くはなくきれいですが広さは狭め部屋の襖扉は一応鍵つき階段のみでエレベーターなしプランによって違うん...
またお風呂は解放感がありとてもよかった!
おもだかホテル
ご飯も美味しく全て最高です。
2泊お世話になりました。
とても良い湯でした、また行きたいです。
いづみ荘
全てが良かったです。
日帰り温泉に寄っただけですが、お湯が個人的に凄く良かった。
余り教えたくないが湯の質は最高だろう。
助七旅館
日帰り入浴で訪問。
静かな所にあった旅館でした。
布団敷きなど気にせず、食事できました!
八芳園
旅行が趣味の知人のオススメで、記念旅行にとスイートを奮発。
部屋も広く解放感がある。
日本式庭園の中に個室が設定された良い旅館でした。
紫水園
泉質はうっすら硫黄臭がして温度も丁度いいです。
日帰り温泉利用しましたので、客室はわかりません。
福井県は南越前町にある、温泉宿泊施設。
花はす温泉 そまやま
日帰り温泉を利用しました。
露天風呂が広くてとても良かった。
スタッフの対応も温泉もお部屋もなんともいえないくら...
湯の峯荘
食事美味しかったです。
風呂は全て源泉かけ流し!
ローカルな温泉ですがゆっくり入れてお気に入りですと...
もえぎの里 あば交流館・あば温泉
鳥取方面からは遠いですが、ゆったりと出来ます。
温泉は少しトロミがあるような湯でした夕飯も朝食(写メ)とても美味しくいただきました宿泊もお手頃価格(笑)また行かしてもらいますありがとうござ...
温泉はつるつるでとても気もちいいです。
きこないビュウ温泉 のとや
仕事で定期的に利用してます。
名物のおそばと海鮮ちゃんぽん麺をいただきました!
ハイキングコースもあるし、実は食事もなかなか。
国民宿舎 奥浜名湖
自転車で行けばお風呂半額になります。
日曜日にランチで利用。
愛媛では定番の家族風呂が楽しめます。
シーパMAKOTO
温泉のみ利用しました。
「和牛」が、鹿島にて、ロケを、していた日に、シーパMAKOTOに、泊まったンです。
誕生日にどこかに行こう!
湯主一條
連休をどうするか悩んでいましたが地元の鎌先温泉に泊まった事が無かったし両親が高齢な事もあり遠出に耐えられないと思い昔から湯治場として有名な一...
誕生日にどこかに行こう!