高山ソフトクリームで至福のひと時!
高山竹林園
犬の散歩OKです♪園内とてもキレイです抹茶のソフトクリーム頂きました♪かき餅がささっていてサイコーでした♪♪
無料パーキングあり。
スポンサードリンク
天候もよく紅葉も進んでいましたBBQお腹いっぱいに...
農業公園信貴山のどか村
天候もよく紅葉も進んでいましたBBQお腹いっぱいになりました天空たまごは早々に売り切れました。
でも全体的によくメンテナンスされている印象です。
子供の遊び場としても非常に良いものに変わってました...
天理駅前広場 コフフン
子供の遊び場としても非常に良いものに変わってました。
2023年1月・家族連れが楽しく遊んでいる素敵な施設。
春の桜と水辺の癒し。
中山田池公園
さくら🌸満開で池の周りにベンチがあってお花見出来ました。
Pokemon GOをやっている人がよく歩いています。
自然豊かなドッグランで愛犬と遊ぼう!
ドッグラン・まほろばの丘
里山にあるドックランです。
お気に入りのドックランです。
スポンサードリンク
柵から山側はイノシシいるから気つけて。
二上山ふるさと公園
長い長い階段に挑戦。
空気がめちゃくちゃおいしい!
何とも可愛らしいひまわりたちが同じような背丈で道を...
上野公園
何とも可愛らしいひまわりたちが同じような背丈で道を行きゆく私を迎えてくれました🌻
大きな公園です。
家族で楽しめる大渕池公園。
大渕池公園(西地区)
奈良市在住35年にして初めて訪れました。
東地区より車が少ない印象です。
季節を感じる高塚公園。
高塚地区公園
ちょっとした遊具がある、ゆったり穏やかな雰囲気の公園。
グランドにテニスコートに芝生広場に遊具と結構楽しめます。
美しい花菖蒲とアジサイの楽園。
花の郷 滝谷花しょうぶ園
駐車場料金無料なので良いかな。
その頃のような華やかさは失くなっていました😵入園料¥900を払うと次回無料券を頂けました👌
高松塚古墳で歴史を感じる。
国営飛鳥歴史公園 高松塚周辺地区
この回りは整備も行き届いていて道もキレイ。
娘が夏休みの宿題で描いた「飛鳥のスケッチ」コンテストの展覧会で訪れました。
愛宕梨とBBQ、楽しい一日!
5万人の森公園
それを登るとどこに行けるのかの案内がないので『この先展望デッキ』などの看板が欲しい。
道の駅の様な産直品が沢山売られている。
満開の高田千本桜で春を満喫。
高田千本桜
今年もたくさんの花見客でいっぱいでした。
夜桜も綺麗ですがやはりお天気の日の晴れ間が綺麗です 千本桜と言うだけあって高田川沿いに満開の桜並木になっています 屋台も出ています 車で行く...
郡山城外堀で歴史に親しむ。
外堀緑地
郡山城が広大だったことを偲ばせます。
軽く散策するのに良い水辺ですね。
紅葉とツツジの極楽スポット。
鳥見山公園
凄い穴場で紅葉を楽しめます。
池に反射する紅葉も綺麗にリフレクションします。
すごく心地好くて本来持つ自分の魂を奏でさせてくださ...
櫟本高塚公園
思っていた以上に広かったです。
自然が多く、遊歩道も綺麗でトイレも問題なかったです。
写真を楽しく撮らせていただきました?
室生山上公園芸術の森
この日は天気も良く平日だったこともあり来場者も少なく感じました。
自然の中のオープン美術館って感じかな⁉️山の中の静かな緑の中にクールなオブジェが鎮座❗️まるで信州の自然美術館のような‼️自販機だけで何も無...
安心して遊べる広々公園。
東竹田近隣公園
車があったら小さい子供さんを遊ばせるに安心して遊ばせられます。
土日は非常に混み合うことが多いので、子供から目が離せません遊具がすくないので一つの遊具に集まる印象です。
ここの小さな駐車場に車を停めることになる。
十三峠
河内から斑鳩へ至る歴史の道。
河内と大和を結んでいた 生駒山地 南方の峠。
少子高齢化で利用が少ない様に思えます。
吉野運動公園
ウォシュレット付きのトイレでした。
吉野運動公園に入る道の三叉路付近の垂れ桜。
何ともロケーションが素晴らしいところ。
室生山上公園芸術の森
この日は天気も良く平日だったこともあり来場者も少なく感じました。
自然の中のオープン美術館って感じかな⁉️山の中の静かな緑の中にクールなオブジェが鎮座❗️まるで信州の自然美術館のような‼️自販機だけで何も無...
アンリと最後の思い出になりました。。。
香久山公園
広くてきれいな公園で子どもたちもおおはしゃぎしてました。
ほどよい遊具と広い敷地で安心して子供達を遊ばせることができましたっ!
秋のコスモス、納得の美しさ!
中宮寺跡史跡公園
コスモスがすごく綺麗に咲いています。
立派なコスモスがたくさん咲いています。
宿泊施設と温泉施設を利用しました。
下北山スポーツ公園 きなりの郷
2021年5月利用。
着くと必ず「来てよかった」と思えます。
「長い滑り台がある」と聞いたので。
福神中央公園
近所のラ・ペッシュでモンブラン買ってここで食べるのがお気に入りです。
「長い滑り台がある」と聞いたので。
生駒山麓公園で家族全員が楽しめる!
生駒山麓公園 フィールドアスレチック
生駒にこんな素敵なバーベキュー場が有るのは知らなかった。
生駒山麓公園のアスレチックに行きました。
旅館、ホテル、飲食店、土産物店などが多くあります。
猿沢池園地
哀しいかな、池の周りの柳がうまく育っていません。
秋の夜長、散歩がてらこちらへ伺いました。
動物がいるので息子のお気に入りです。
うだ・アニマルパーク
お弁当持ってゆっくり遊びに行くと良さそうです✨室内でどうぶつの事を学びながら遊べるミニ施設もありましたよ😄
動物達がとても心地良さそうにしているのが印象的でした。
春は桜、遊具満載の公園。
平城第2号公園(朱雀ふれあい公園)
桜、紅葉、近くに季節を感じれる公園ですね。
体育館で卓球をしています。
楽しい芝滑りと大型遊具。
ごろごろ広場
子供も大人も皆 ゆっくりできます☺️下を見ると沢 川が ありますので すべると😥怪我どころか?
駐車場もまぁまぁ広いし一応ガードマンおりますがしっかり誘導はしてくれません😅?
自然の中で楽しむ長い滑り台。
室生不思木の森公園
凄い楽しい所です、娘が3時間も遊んでも、飽きない所です、
山の斜面にあるローラー滑り台はアスレチックしながら登ることもできます。
春の桜と遊具で、子どもたちの笑顔満開!
葛城山麓公園
子どもが夢中になってました。
2022.05.08.友人たちと登りました。
遊具充実!
平群北公園
心地よく管理されていてのんびするのに良い。
遊具は面白いのが多い。
広いグランドで安心遊ぼう。
四季の森公園
遊具が2022年はじめに一部新しくなりました。
見晴らしの良い広い公園です。
駐車場500円で大自然遊び!
平成榛原子供のもり公園
気温も少し低く、気持ちよかった。
駐車場500円だけでかなり遊べる恐竜がテーマの良心的な公園。
緑地多彩、家族で楽しむ公園。
エコパーク(イモ山公園)
広さも適度にあり、駐車場もあるので便利でした。
とにかく、広い。
静かな空間で春の山桜満喫。
屏風岩公苑
静かな空間に鳥の囀りが聴こえる素敵な場所です。
とても素敵な場所でしたハイキングの方々が多かったです!
今井町を訪問したときの休憩ポイントとして最適である...
今井蘇武橋公園
朝から、衛生管理して下さる方によるトイレの利用も可能。
今井町を訪問したときの休憩ポイントとして最適である。
足まで浸かれるくらいの深さでちょうど水遊びに適した...
水辺の楽校
春は花見の名称です。
足まで浸かれるくらいの深さでちょうど水遊びに適した場所です。
明神山ハイキング前の休憩所。
畠田公園
昔から楽しそうな遊具が多くて子どもたちとよく訪れました。
幼児は楽しめると思います。