もみじで有名な永源寺に行って来ました。
永源寺 もみじ寺
初めての訪問。
「面白いお地蔵様が沢山ありますよ」勧められぶらりと行ってみました。
スポンサードリンク
秋になると紅葉で埋め尽くされるお寺です。
永源寺 もみじ寺
初めての訪問。
「面白いお地蔵様が沢山ありますよ」勧められぶらりと行ってみました。
もみじで有名な永源寺に行って来ました。
永源寺 もみじ寺
初めての訪問。
「面白いお地蔵様が沢山ありますよ」勧められぶらりと行ってみました。
百段階段でのひな祭りの時に行きました。
十二所神社
春季例大祭で御朱印頂きました。
好きな神社のひとつ小さいけど駐車場もあります(道路の反対側)この神社もパワーありますよ。
とても綺麗に維持されている立派な神社です。
近津神社(下野宮)
とても綺麗に維持されている立派な神社です。
やはり素晴らしいのは、1300年、ご神木の巨大杉です、圧倒されました、私はこんなに凄い杉見たのは初めてです、しばらくこの杉の木から離れられま...
スポンサードリンク
吉永小百合の大人の休日に負けじと利休を!
八龍神社
御祭神は闇龗神。
お城のよいな雰囲気があり、面白い神社でした。
うっかり踏むと臭いが車内に充満してしまうので気を付...
真宗大谷派 法龍寺(如信上人終焉の地)
一面が黄色い絨毯のようでした。
とても雰囲気の良い所でした。
考えてたより建物が立派でした。
高徳寺
日曜に訪れましたが人も少なくゆっくりと散策できました。
銀杏が黄色く色づいて綺麗でした。
真言宗智山派
常陸三十三観音二十八番 自在院代番寺...
真言宗智山派 鷲栖山法光院 性徳寺
常陸三十三観音第28番札所。
垂れ桜を見に行きました。
平成30年9月に参拝してきました。
長福寺
常陸三十三観音第24番札所。
ここは、茨城県大子町の上小川と言うところにあるお寺ですよ😊
H30.5.3参拝 宮司ご夫婦いろいろお話させてい...
諏訪神社
神主さんは不在でした。
境内が綺麗にされていて気持ち良く参拝出来ました。
袋田の滝を見たあとに寄りました。
四度瀧不動明王
袋田の滝を見たあとに寄りました。
20200813第1回茨城県サマージャンボ宝くじ大当たり祈願神社巡りツアーに行って来ました!
これからも地元の皆さんけ継承してください。
安産子安地蔵尊
車では絶対行かない方がいいです。
髪型が独特でした。
地元の氏神様でしょうか。
羽黒神社(大子町)
それを入って草道をしばらく歩いた所にありました。
御祭神は倉稲魂命。
御祭神は級長津彦大神・面足大神・惶根大神。
近津神社(町付)
鳥居の側にバス停があります。
御祭神は級長津彦大神・面足大神・惶根大神。
龍は見つけられなかったけど あれは鬼?
金砂神社
高台にある木々に囲まれた落ち着いた雰囲気のある神社。
静かな場所です。
住職、奥さんも優しくて最高です。
龍泰院
住職、奥さんも優しくて最高です。
御朱印をお願いしている間に中をお参りさせていただきました。
御祭神は経津主命・大己貴命。
越方神社
合祀された小さな二つの社に、小さな狛犬があります。
入口の赤い橋がまるでこれを渡ったら異世界に行きそうな印象的な橋でした。
真言宗智山派
奥久慈七福神 大黒天。
慈雲寺
真言宗智山派金剛山慈雲寺。
此方の大黒様は三面だそうです、駐車場もあり、住職の方もとても親切で、外にいらっしゃらない時は、玄関横のインターホンで対応していただけます、山...
御祭神は面足大神・惶根大神・級長津彦大神。
近津神社(上野宮)
御祭神は面足大神・惶根大神・級長津彦大神。
蒟蒻神社を探しに訪れた。
少し小高い所にある静なお寺さま、御朱印頂きました‼...
実相院
少し小高い所にある静なお寺さま、御朱印頂きました‼️
和尚さん、長生きしてくださいね。
特別取り上げるものはない普通の神社駐車場も無い。
大沢 根渡神社
静かで落ち着くところです。
特別取り上げるものはない普通の神社駐車場も無い。
いい感じの狛犬と真新しい拝殿が印象的です。
二荒神社
いい感じの狛犬と真新しい拝殿が印象的です。
新築工事中 大工さん、仕事してました。
入口の鳥居にかかる杉の大木が立派。
十二所神社
入口の鳥居にかかる杉の大木が立派。
100段階段がいい。
社殿の赤い家根が印象的。
真弓神社
御祭神は大己貴命。
社殿の赤い家根が印象的。
大子の町中にある小さな神社。
大鈴神社
大子の町中にある小さな神社。
鈴(大鈴)を御神体として祀りし故に大鈴神社としたもののようである。
ナビで行ったら別の道を案内されてしまい迷いました。
依上神社
ナビで行ったら別の道を案内されてしまい迷いました。
神代の時代「神集い」「神寄り」 神様の集会があったのはこの辺りでしょうか?
鳥居の色が光沢のある茶色でした。
熊野三枝祇神社
鳥居の色が光沢のある茶色でした。
八咫烏(ヤタノカラス)誰でも1度は目にしたことがある八咫烏サッカー日本代表でお馴染みの八咫烏やはり山田には・・・◯◯ それとむかしの使ってた...
分かりやすい所にありました。
十二所神社
分かりやすい所にありました。
佐竹のなごりだね 常陸国ではなくて陸奥国だったってコトがわかる のちに黄門さまが銅の鏡を納めに来たとか来ないとかよく穴の空いた木に隠れて遊ん...
山の中の静かな神社。
熊野神社
山の中の静かな神社。
書き置きの御朱印が用意されていました。
鹿嶋神社
たまたまいらっしゃったので直に書いていただきました。
書き置きの御朱印が用意されていました。
山に登る前の小さな神社。
男体神社
男体山麓駐車場の奥に鎮座する裏手には滝があり涼しさを感じる所縁等は記されていない。
男体山登山口の側にひっそりと佇む、古い神社です。
いい感じの神社ですね。
鹿嶋神社
いい感じの神社ですね。
袋田小学校の裏山に鎮座しています。
諏訪神社
袋田小学校の裏山に鎮座しています。
稲荷神社と言えば赤い鳥居。
稲荷神社
稲荷神社と言えば赤い鳥居。
静神社
親戚が、檀家なのでお墓参りに利用します。
願誓寺
もみじが綺麗、観光客が少ない。
本堂などは、新しいです。
吉田神社
いわゆる田舎のまったりした神社です。
関戸神社
普通の神社です。
いわゆる田舎のまったりした神社です。