電話で予約をして行きました。
洋風懐石 茶寮六三郎
電話で予約をして行きました。
和洋折衷の料理は工夫に満ちたもので薄味。
スポンサードリンク
海の上に浮いているお店。
海上三軒屋
海の上に浮いているお店。
エビフライとアジフライの聞き違いが多そう🤣アジフライは絶品です。
お昼近くになったら並びそうな感じだったので少し早め...
神戸堂ラーメン
やわらかく、あぶっていたので美味しかったです✌️味噌味の醤油味から選ぶですが、ワシは醤油を食べました✌️
醤油と味噌選べます!
念願のあなご亭に連れてもらいました。
あなご亭
2022.11.26初訪問、煮あなご定食をいただきました。
天丼をいただきました。
商店街のアーケードの2階にあります。
カフェ オリンピック
とても楽しいパフェ屋さんで普通にトルコライスやステーキランチもありました。
たまにはジャンボパフェでも食べてみるかと楽しみにオリンピックへ。
スポンサードリンク
とにかく店内が賑わっていました!
おにぎり専門店 かにや 銅座本店
長崎では締めにおにぎりという文化があるらしい。
おつまみ等軽く〆に食事でも、ガッツリ飲みながらの利用にも使えます。
テイクアウトもイートインもできます。
ミサロッソ
車で寄り付けるお店を探して見つけた名店。
友人が佐世保バーガーが大好きなので 是非 本場で佐世保バーガーを!
ランチでお邪魔しましたが、美味しかった。
寿し善
本当に美味しかったです。
知人の紹介で伺いました。
長崎だから仕方ないよね(笑)
牡丹園
弓張岳入口の老舗町中華屋さん通し営業がありがたいチャンポン(750円)をオーダー魚介豚骨スープかな なかなかの好み😋チャーハンが美味そう!
スタッフの方の対応と気配りがとても良かったです。
とり天ざるうどんと肉うどん頂きました。
讃岐手打ちうどんかの家(かのか)
とり天(唐揚げ)がまず美味しい。
初めて利用させていただきました。
リーズナブルな価格で楽しませてくれます。
スコーコーヒーパーク
長崎県 寿古(スコ)町にある日本で最初にコーヒーを販売したと言われる有名なお店です十数年ぶりに訪ねましたがいい意味で全く変わっていませんでし...
トルコライスを頂きました🍛美味しかったです。
美味しかったですよ(^ー^)う~んでも昔はおにぎり...
リンガーハット 長崎宿町店
30年前長崎に住んでいた時良く食べに来てました!
完食後と冷凍自販機を…安定感がある美味しさ!
2021.5.16大三東駅の撮影するため途中下車し...
味処仲よし
美味しかったのでリピート。
ちゃんぽんも唐揚げも美味しかったです。
大村空港から大村ICへ行く道の角にある「うどんとそ...
春の家
肉うどん・かき揚げ・海老てんをシェアして食べました。
天かす追加が有料なのは驚いた。
美しい庭園においしいご飯、丁寧な接客。
史跡料亭 花月
長崎で一番有名な老舗料亭。
二十歳の祝いで家族と行きました。
レアぎみが得意じゃない方はキツいかも?
ツル茶ん 本店
トルコライスといえばこちら。
定番のトルコライスとミルクセーキハーフ頂きました。
親子三代で通っている長崎出身者です。
雲龍亭浜んまち
ここの餃子が食べたくて長崎にきてると言ってもいいくらい好きです。
一口餃子と言えば雲龍亭!
母の卒寿のお祝いで親族との会食を設定。
いけす割烹 心誠
魚うまい仕入れも管理もうまいのだろう酒も肴も少々値が張るが量多い島特有のサービスはそこそこ。
具だくさんで、熱々で味つけも良い。
ちゃんぽんを家族でいただきましたがとても美味しかっ...
お食事処 もみじ (ドライブイン)
雲仙のドライブ途中に寄ったドライブインで具雑煮を頂きました。
出汁はしいたけと昆布の優しい味で美味しかったです値段もすごくリーズナブルで財布にも優しいですごちそうさまでした。
コスパ良くて美味しい料理が食べられる!
居酒屋 亜紗
平日の18時に予約して伺いました。
長崎出張の際に、知人のおすすめのこちらへ初訪問。
寿司も個性があってコスパがよかった。
海鮮うまいもん屋 てっぺん
柔めで軽くコシがある、丸い細麺のうどんです。
地魚を中心に提供しており、大変美味しく頂きました。
ちゃんぽんと皿うどんの発祥の地という四海樓には行き...
四海樓
久しぶりの訪問。
長崎ちゃんぽん発祥とのこと。
ここは、ガイド本には必ず載っています。
元祖茶碗むし 吉宗(よっそう) 浜町本店
茶碗蒸しが食べたくて訪問。
札幌から観光できました!
連休中ということもあり、大盛況でした。
おおむら夢ファーム シュシュ
2023年5月時点の情報です。
こちらで買うお花は大変長持ちしてくれます。
ポークカレーとチーズナンを頂きました。
ナマステ 久原店
お昼に娘と行きました。
久しぶりに来ました。
初めて佐世保バーガーを食べました。
ベースストリート 防空壕店
佐世保での初バーガーは防空壕のベースストリートさん。
戦時中の防空壕を利用した商店街「とんねる横町」にある佐世保バーガーの名店「ベースストリート」さん。
貸し切り露天風呂の泉質がスゴイ!
雲仙福田屋 / 山照‐別邸‐(UNZEN FUKUDAYA/YAMA TERRACE -BETTEI-)
客室露天風呂付きの綺麗なお部屋に宿泊しました!
最高の2日間でした。
コーヒーショップが閉まっていて昼間いくとちょっと立...
長崎出島ワーフ
ベンチスペースもあって過ごしやすいです。
コーヒーショップが閉まっていて昼間いくとちょっと立ち寄って休憩みたいなお店があまりなかった。
脂の乗ったぶりが一皿、2巻で100円。
すしやダイケー
小腹が空いたので、穴子を食べに行きました。
平日ランチ来店。
週末行ったら沢山の人で賑わってました。
焼肉 大福
肉が良いものをリーズナブルな価格で提供してくれてます。
丸腸まったく入ってなかった、この薄い腸のまく見たいなやつ何?
うどんやさんですが、フードファイター向けのお店かと...
まるまるうどん 大村店
唐揚げ定食を頼みました。
2024/07/01/17:00頃入店しました♪駐車場は広くてすごく停めやすいです🐱入店すると「いらっしゃいませ~♪」の威勢が良いスタッフの...
人気はトマトラーメン+50円で一口アサリ飯を頼める...
らーめん柊 銅座本店
トマトラーメンとあおさラーメンをいただきました。
トマトラーメン、美味しかったです。
仕事の合間にコーヒーを頂きました。
DeliciousRestaurantAttic
市内散策中に出島電停からすぐの出島ワーフ内にあり休憩にドリンクを頂きましたがオシャレなお店です。
土曜日の正午過ぎ待ちは5組。
ひかりは初めて自分の足で訪れました。
ハンバーガーショップ ヒカリ本店
ひかりは初めて自分の足で訪れました。
初佐世保バーガーでした。
ゆったりとした雰囲気が好きです。
そば幸 多比良店
カツカレー丼が美味しい甘味もあり大変美味しかった。
交差点にある定食屋さん。
ラーメンと半チャーハンいただきました。
白龍
店内がリニューアルされて綺麗でした。
ラーメンと半チャーハンいただきました。
海老天丼(3本)をいただきました。
漁人市場 とっとっと食堂
何度か伺っていますが今回は海老天丼を頼みました!
ランチは海の幸を食したいと思って訪れたのが『とっとっと食堂』です。
昔から行きつけのお店です。
パスタクラブフェローズ
5年ぶり?
諫早にある人気のパスタ屋さん。