駅併設のスーパーマーケットとしては十分な規模。
西友長崎駅店
必要な物は揃ってるので便利ですよ。
食品が品揃えがよいと思います。
スポンサードリンク
スロープカーで上がり、ロープウェイで下りました。
稲佐山公園
長崎市内と海を見渡せる山頂公園です。
スロープカーで上がり、ロープウェイで下りました。
お箸が使いやすく焼印してるのが可愛かった✨ちょっと...
そばのわ
おいしい更科そばといなり寿司をいただきました。
もりそばと、とろろご飯を注文しました。
なんだかんだ言われる今のの世の中が平和であることが...
平和公園
平和公園から資料館まで全部見学しました。
今わたしたちに何ができるか。
休日に家族と楽しむにはいい公園です。
長崎水辺の森公園
風が爽やかで老若男女関わらず散歩したりジョギングしたりしてます。
出島から常磐第2桟橋までの間にある公園。
スポンサードリンク
沢山食ったよね〜と思っても、意外に安って、いつも思...
若竹丸 矢上店
長崎に帰ったら必ず行くチェーン店です。
カウンターがあるので1人でも問題ありませんでした。
ちょっとしたハイキングを楽しみつつ展望台へ。
鍋冠山展望台
天気が良い日に来ました。
昨夜は飲みに行ってしまったので夜景は見れず😅今日は佐賀県に行くので途中で寄りました。
ベランダからドッグランへ行ける所が最高でした。
BARK LODGE
バークロッジは犬がいなくても快適です♪パン屋さんは9時オープン♪早めに行くといろいろ選べます♪
1度訪れてからすっかりハマって何度もリピートしています。
おいしいコーヒーでゆっくり読書タイム。
珈琲 冨士男
連休のモーニングに訪れました。
長崎の方に愛されている純喫茶。
ここは、ガイド本には必ず載っています。
元祖茶碗むし 吉宗(よっそう) 浜町本店
茶碗蒸しが食べたくて訪問。
札幌から観光できました!
親子三代で通っている長崎出身者です。
雲龍亭浜んまち
ここの餃子が食べたくて長崎にきてると言ってもいいくらい好きです。
一口餃子と言えば雲龍亭!
軍艦島に行きたかったのですが 当日 受付の所が見付...
軍艦島デジタルミュージアム
基本的に階段移動なので足腰の弱い人は注意が必要です。
知らない方でも楽しめる事間違いなし!
人気はトマトラーメン+50円で一口アサリ飯を頼める...
らーめん柊 銅座本店
トマトラーメンとあおさラーメンをいただきました。
トマトラーメン、美味しかったです。
軍艦島を見るスポットとしてはオススメの場所のひとつ...
夫婦岩
駐車場とトイレ🚽があります。
旅行で立ち寄りました。
コーヒーショップが閉まっていて昼間いくとちょっと立...
長崎出島ワーフ
ベンチスペースもあって過ごしやすいです。
コーヒーショップが閉まっていて昼間いくとちょっと立ち寄って休憩みたいなお店があまりなかった。
とにかく店内が賑わっていました!
おにぎり専門店 かにや 銅座本店
長崎では締めにおにぎりという文化があるらしい。
おつまみ等軽く〆に食事でも、ガッツリ飲みながらの利用にも使えます。
ちゃんぽんと皿うどんの発祥の地という四海樓には行き...
四海樓
久しぶりの訪問。
長崎ちゃんぽん発祥とのこと。
生活に必要な物はだいたい揃うので便利。
フレスポ 深堀
無印マート、DAISO等時間があっという間に過ぎました。
ここの公衆トイレ凄いです!
お盆の家族旅行で「老上海飯店」に来店。
長崎新地中華街
異国情緒が残っていてとても素敵でした。
新たなる💡発見 大好きなアンティーク着物べっぴんさんを知る 今後も通いそうなお店でした 店主の方が出された写真集も実物でした中華の店を2軒行...
美しい庭園においしいご飯、丁寧な接客。
史跡料亭 花月
長崎で一番有名な老舗料亭。
二十歳の祝いで家族と行きました。
念願かなって行くことができました。
食事処 利
週末ランチで訪問しました。
しかもランチで食べれるなんて!
コスパ良くて美味しい料理が食べられる!
居酒屋 亜紗
平日の18時に予約して伺いました。
長崎出張の際に、知人のおすすめのこちらへ初訪問。
キャンプで二泊利用させて頂きました。
琴海赤水公園キャンプ場
とても景色がいい場所です。
さすがに寒かったです😅でも、トイレ🚻も綺麗に清掃されていて、防寒装備さえキチンとしていれば最適でした💡あと、走り屋さんの休憩所になっていたの...
長崎を訪れた時は、必ずみてほしい場所。
山王神社
どうなのでしょう。
被爆くすの木が参道の両脇に残っています。
仕事の合間にコーヒーを頂きました。
DeliciousRestaurantAttic
市内散策中に出島電停からすぐの出島ワーフ内にあり休憩にドリンクを頂きましたがオシャレなお店です。
土曜日の正午過ぎ待ちは5組。
ランチで日替わりメニューを注文しポテトサラダのサン...
HAYAMA COFFEE 長崎オランダ通り店
コーヒー、サバサンド、どれも美味しかったです。
オーダー、お会計して席に座ります。
通常メニューも美味しいですが頻繁に企画される期間限...
コバチラーメン店
長崎のラーメンといった感じ。
こちらのお店は久々に美味しいと思える豚骨ラーメンでした。
長崎で有名なしっぽく料理のお店です。
料亭御宿 坂本屋
娘の一歳を祝う時に利用しました。
北海道から初めて行きました。
料理やサービスのいずれも最高でした。
多ら福 亜紗
大阪から旅行で来ました。
この店に行き当たった。
長崎県立美術館は長崎水辺の森公園に隣接しているガラ...
長崎県美術館
船のついでに気軽に寄りました。
2023/8/26 イッタラ展を観るため訪問しました。
客室が思っていたよりおしゃれでした。
出島の湯 ドーミーイン長崎新地中華街
ミニ出島も見れます、散歩すれば眼鏡橋や天主堂も拝めて、立地的にもすごくおすすめ。
新地中華街、思案橋も近く飲み歩きに最適な場所。
きれいに整備された姿は胸にグッと来るものがありまし...
グラバー園
長崎市民は無料で行ける期間があったので、何度か行きました。
一度に貴重な建築物をたくさん堪能できるところです。
一度泊まってみたかったホテルでした。
稲佐山観光ホテル
今回家族4人で1泊の宿泊をさせていただきました。
夜景がキレイで、美味しいお酒と料理楽しみました。
商店街のアーケードの2階にあります。
カフェ オリンピック
とても楽しいパフェ屋さんで普通にトルコライスやステーキランチもありました。
たまにはジャンボパフェでも食べてみるかと楽しみにオリンピックへ。
ランタン祭の時に夜立ち寄りました。
長崎孔子廟中国歴代博物館
キリスト教以外にもバリエーション豊富だなと思いました。
長崎孔子廟中国歴代博物館。
レアぎみが得意じゃない方はキツいかも?
ツル茶ん 本店
トルコライスといえばこちら。
定番のトルコライスとミルクセーキハーフ頂きました。
美味しかったですよ(^ー^)う~んでも昔はおにぎり...
リンガーハット 長崎宿町店
30年前長崎に住んでいた時良く食べに来てました!
完食後と冷凍自販機を…安定感がある美味しさ!
屋上に駐車場がある普通のスーパーです。
ジョイフルサン 本原店
食材が論揃っていて、惣菜も美味しい。
改装してから前より価格的に利用しやすくなった。
欲しいものが全部揃えることが出来たから。
ダイレックス 岩見店
買物がしやすかった!
駐車場が、広くて、停めやすいです。
大きめのクルマでも止められる駐車場。
フレスポ福田WEST
嬉しい😄コスモスもあって最高。
最近は、加湿器用の芳香剤を購入するために行きました。