以前にも増して綺麗で清潔になった印象を受けました。
平日の夕方に訪問しました。
とても緑が濃くてジブリの世界に入ったような森でした。
その先にある矢納ヶ渕もとても綺麗な滝で神秘的でした!
間違いなくミネラルが含まれている味に感じました。
お水を汲ませていただいたく前にお寄付させていただき、組ませていただいた後に水を湧き出してくださっている像を洗わせていただきました。
ここに辿り着くまでに道沿いに他2ヶ所に地域の水を提供してくださっている水汲み場がありますが、味が違うんです。
地域の皆さんが綺麗にしてくださっているので,自然の恵みをいただくことができ、本当にありがとうございます.またお礼のお詣りに星宮神社さん、神明神社さんへ御供えさせていただきに参ります.
久しぶりに訪れた「円空の森水」は、施設がリニューアルされ、以前にも増して綺麗で清潔になった印象を受けました。
今から6~7年前に、真冬の❄️雪道をバイクで水を汲みに来た思い出もあります。
あの時は寒かった~ぁ🌁⛄🌁😖😨この名水は背後の山、「瓢ヶ岳」の反対側に当たる関市洞戸地区の「高賀の神水」に位置的に近いせいか、よく似たほのかな甘味のある風味を感じます。
ま、これは個人差の範疇ですがね🤓両者の違いは「高賀の神水」は地下60Mから汲み上げた地下水で有料。
「円空の森水」は沢、または湧き水が水源地だと言う話で、こちらは無料。
いずれにしても飲料水です。
水場の近くに駐車して、水場に排気ガスを浴びせるなど「言語道断」です。
そういう社会性の乏しいKYがいるから水場前に「車止め」が設けられるのです。
マナーを守って正しく利用しましょう☝️
静かで涼しくていいところです。
夏に訪れたいですね。
水の味はよくわからないですが、水道水よりは美味しいと思います!
駐車場も舗装されていて広い。
自由に水汲みする事が出来る。
環境維持の為、貯金箱が設置されている。
名前 |
円空の森水 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
地元ですが、初めてきました。
とてもいいところです。
水も美味しい。