いつ来てもいいと思います。
レトロ感あふれる内装はとても落ち着きますまた、店員さんの衣装もその雰囲気に似合った清潔感と厳粛さを兼ね、まるで執事の様な振る舞いです(知らんけど)・モーニングCシナモントースト、グレープフルーツヨーグルト、オレンジジュース、クッキー中がしっとり、外はカリッとしたシナモントーストは絶品です甘さも自分にとってはちょうど良く、付け合せの生クリームは付けなくて良いので、生クリームは贅沢にダイレクトに頂きました!ヨーグルトは少し水っぽさがありますが、グレープフルーツの酸味が引き立って良かったのかも?値段が破格で、他グランドメニューも良心的な値段設定です。
ヨーカドーの隣2階にあるカフェBGMは古典なクラシック駐車場はないけどヨーカドー駐車場が至近しかもお買い物すれば割引あるしWi-Fi飛んでないけどヨーカドーのフリーWi-Fiひろえるしかし速度は遅い‼️コンセントはない⁉️がこっそりある席もあるお店の人に断ってから使おうコーヒーもフードもどこか懐かしい味わい静かでいろいろ捗るステキなお店です雑誌あり。
昔綱島店をよく利用していて、相模原店は初来店でした😌店内は広くてレトロ感で落ち着く空間!トースト、ポテトグラタン、スパゲッティー全部美味しい!個人的なおすすめはハンバーグスパゲッティー!昔からよく食べています!デミグラスソースをからめたスパゲッティは最高です😃!ハンバーグも+で追加できるので嬉しいです😌また伺います!
味・雰囲気・居心地・丁寧な料理感全てにおいて満点!最近の食べ物屋さんは時間提供等が早く早くと化学調味料に頼りがちで誰でも多少の練習で作れちゃう的な飲食店がほとんどの中、提供は多少待つけど丁寧に作って丁寧に素材の旨みをとって素材をしっかり料理してると思えてスッと喉を通って美味しいって心から思わせて頂きました。
また必ず来店したい気持ちで全部制覇したい気持ちです。
とっても素晴らしいお店でした。
100点満点中100点じゃアデリータさんに申し訳ない気持ちだから1500点でした!
口コミが良かったので来店。
・カフェオレ・ワインゼリー※クッキーのおまけ付カフェオレは熱々で美味しかったです。
熱々好きなので嬉しかったです。
ワインゼリーは、数ミリ程度ワインがかかっています。
柔らかめのゼリーでぷるんぷるん!美味しいです。
葡萄は4つはいっており大満足。
緑のはさくらんぼ?アルコール漬けなのか、ゼリーにかかっているワインの味なのか、大人の味です。
美味しかったです。
気楽にご近所さんが来店しているのかな?平日の日中に行ったせいか、マダムのグループが多い印象。
朝8時からやっているので、行ける時があったらモーニング目当てで再来店したいと思います。
席数は多いです。
ご家族経営?腰が曲がったシニアマダムがホール接近してくださいました。
静かな接客ですが、感じが良かったです。
若者スタッフは淡白な印象でした。
男性スタッフのかけ声が魚屋さんみたいな感じなので雰囲気に合わないかな?と思いました。
気取ってなくて落ち着きます。
メニューも手作り感のある感じで、美味しいです。
おださがにくると、いつもモーニングで利用してます。
トーストもふわふわ、スパゲッティグラタンと、コーヒーと、だいたいいつも注文しますが、他のメニューも全部美味しそうで食べてみたいです。
グラタンのセットでついてくるサラダのドレッシングも美味しいです。
おばあちゃんウェイトレスさんが癒しのお店ですね♪
オダサガのモーニングは一択です。
間違いなしコチラのモーニングサービス。
最初に出てくる、クッキーも嬉しいが、各セットに付くポテサラがおいしい。
タマゴトーストは香りといいシャキシャキとした食感がたのしいですよ。
モーニングで利用モーニング・ランチ・ディナーとお茶休憩利用以外でも、いつ来てもいいと思います。
店内は4名掛けの机が15席ほど、大人数(7名分くらい?)の席もありました。
広々としています。
平日に朝に行くと,すでに3組ほど寛いでいらっしゃいました。
モーニングA ¥530サラダ🥗、トースト2種(ツナ、卵)、コーヒー☕️コーヒー☕️にはミルクとお茶菓子がついてきます。
とってもお得ですね!サラダはきちんと量があり、申し訳程度でないところが良いと思いました。
サラダの野菜はほぼキャベツでしたが、自家製?ドレッシングに玉ねぎが効いていて美味しくいただけます。
ポテトサラダもつけてくれます!トーストは味こそ普通ですが、なんだか懐かしくなりました。
ツナにはネギが効いていて、卵はわりと細かく潰されています。
どちらも6枚切り程度のトースト半分に薄めに塗られているので、見た目ほど重すぎずにいただけますよ。
コーヒーはミルクを入れて頂きました。
飲みやすいと思いました(コーヒーの味に鈍感ですみません)。
お茶菓子のヴィエンヌ風クッキーは、あまり美味しい訳ではないのですが、お心遣いが大変嬉しいですね。
お店の方も親切ですし、広々とした空間にまばらと席が埋まっている状態が,とても心地よかったです。
昔からある喫茶店。
久しぶりにランチ利用。
小田急相模原駅から歩いてヨーカドーを過ぎた少し静かになる場所の二階。
店内も静かでゆったり過ごせます。
いい感じにレトロなメニューを見ながらオーダーして運ばれてくる料理はどれも見た目、味ともメニューや外の食品サンプルの3割増しでステキでおいしいです。
私はこのお店のパスタメニューが好きです(今回はクリームパスタを注文)。
「ザ・喫茶店」感のある少し焦げ目のある麺に絡んだクリームソースが堪らない。
ボリュームたっぷり。
食後に持ってきてもらったレモンティーもいい香りです。
お手洗いだけ要注意のジャパニーズスタイル。
そのレトロ感も含めて楽しんでもらいたいです。
昭和過ぎると行っても良いくらい昔ながらのお店。
料理も昭和館満載のなんとも言えない昭和洋風のレストランです。
アイス珈琲がめちゃくちゃおいしい、有名チェーンの上島珈琲のような感じ。
アイスコーヒーだけでも価値のあるカフェです。
お手軽な、お値段でお腹いっぱい満足です。
こちらの飲み物のコーヒーやちゃんとしたレモン入り紅茶も良かったです。
コーヒーや紅茶には、クッキーがついてます。
それで、お腹がすいてたときはみたされました。
癒される空間で、ゆっくり食事を召し上がれました。
朝の8時から開店してくれているのは有難い❗️コーヒーうまい。
グラタンもトーストもピザも美味しい🎵値段も高くないし。
何より店内がゆったり広く作られていて落ち着きます。
お店の方は親切でした。
注文後に小さなクッキーのおまけがくるのもちょっと嬉しい。
広くて快適です。
そして親切です。
美味しい。
朝は8時から開いていて、モーニングもとれます。
雰囲気がとても良い。
昭和の純喫茶な感じ。
食べ物はまだ食べてないけど、コーヒーは美味しい。
純喫茶の雰囲気で落ち着きます。
お得なランチセットもありますし、ディナーセットもあります。
昼間は混んでるイメージがあり、ディナーは比較的空いてて落ち着いて食事を食べれます。
写真はディナーセットのビーフストロガノフの大盛りとドリア、ホットコーヒーとアイスレモンティーです。
店内は広く懐かしい感じのレストラン。
スパゲッティミートグラタン、サラダ、コーヒー、ババロアのセット。
注文後に出てくるクッキーが美味しい。
スパゲッティとグラタンは美味しい組み合わせ。
サラダもボリュームあります。
ババロアって久しぶりに見た気がする。
すべて美味しいかったです。
価格も安い。
昭和レトロな喫茶モーニングを軽くの人もがっつりの人も満足できます。
落ちついて珈琲や食事をすることが出来、居心地がいいお店です。
ハンバーグやピザはテイクアウトできます。
ペイペイが使えた事にびっくりしました。
たまに利用しています。
昔から、雰囲気変わっておらず、のんびりと美味しいお料理を楽しめます。
エレベーターとかないので、健常者じゃないとちょっとつらいかな?
味良し、サービス良し、雰囲気良し。
でした。
今日はミートグラタンと野菜サラダ👍👍自分はランチは来れないのですが、ランチタイム混みそう🙏🙏👍👍
昔から家族で通ってます!料理も美味しく値段もリーズナブル!ゆっくり落ち着いて食事ができます!席について注文が終わるとクッキーを出してくれて子供の頃からこのクッキーが大好きでした!
紙おしぼり(大きい)提供あり。
スポニチ日刊報知サンスポ朝日毎日読売日経と新聞は豊富。
ブレンド380円 コーヒーゼリー 440円 チョコレートパフェ 590円など比較的リーズナブル。
ドリンク類にはクッキーがつく。
4月より完全禁煙に。
食べ物類はテイクアウト可能。
おださがで木の里と並ぶ二大喫茶店の一つ。
レトロな雰囲気はもちろん、300円台でチェーンより美味しいコーヒーが飲める。
喫煙者のオアシス。
もう令和なのに昭和の雰囲気漂う喫茶店。
カフェではなく喫茶店。
客層の年齢も高目。
しかし掃除も行き届いており料理の味もよい。
人気の理由がわかった気がする。
ナポリタンはそのままだとトマトソースだが「ケチャップ味で」と頼むと正に昔の喫茶店のナポリタンになる。
小田急相模原駅に来たら是非寄って欲しいお店。
2月3日(月)の神奈川テレビでキンシオさんがアデリータさんで食事をしているのを見て思い出しました。
昔近くの有線で働いていた姉が仕事帰りに私をよく連れて行ってくれたのを!懐かしい~まだあって嬉しいです♪
現在、プー太郎なので久しぶりに訪れたが、このご時世継続して繁盛しているのはご立派。
時間帯によってランチやティータイムのメニューがあるのは親切。
しばらくすると何十年前に来たときに働いていた女性、今も現役でご活躍でした。
何だか解らないが温かい気持ちになった。
小学校の時からよく祖母と一緒に利用しています。
毎度毎度、絶対同じメニューを頼んでしまいます。
他のメニューも頼んだことがあるので美味しいことは知っているのですが、ファンシーCセットだけは絶対に食べた方がいいです。
やみつきになります。
あと最初にくるバニラとチョコのクッキーが10年程前と変わらず美味しい……
2回目の訪問。
今回はスープスパゲティミートグラタン。
熱々で美味しかったです。
ランチメニューのセットには組まれていないです。
そしてまた頼んでしまったチョコレートパフェ。
シンプルなチョコレートパフェですよ。
ここのコーヒーは サイフォンで入れているからか とても美味。
ランチメニューは良く食べてます。
歴史を感じる店内で古くから通うお客さんも多いと思います。
お手頃なお値段で味も美味しい!時々無性に食べたくなり足を運んでます。
外観はちょっと古風だけど、スパゲティグラタンは美味しいです。
禁煙席、喫煙席が比較的うまく分けられています。
地元の年輩の方の憩いの場みたいです。
禁煙・喫煙席の分煙。
ランチ・ディナー・アルコール・持ち帰り有り。
店内の雰囲気は昭和の古風なものを意図的に演出。
小田急相模原駅から徒歩4分程度。
イトーヨーカドー付近。
下にはお茶屋さんがある。
落ち着いた雰囲気と美味しいメニュー、スタッフの方の気配りの良さがとても好きになり、気付けば常連客になっていました。
どのメニューもリーズナブルで美味しく頂けますが、ディナーメニューのビーフストロガノフセットをよく頼みます。
美味しくてボリューミーでコーヒーか紅茶も付いて1010円。
コーヒーも美味しい上に種類も豊富で、アイリッシュコーヒーやウィナーコーヒーがオススメ。
美味しい手作りクッキー付きで450~500円で飲めちゃいます。
ス○バとか行っていたのがバカらしくなりましたね…。
席に座れず待たされることがない混み具合のため、落ち着いてノーパソやタブレットで仕事できます。
(上記の金額は全て税込価格です。
)
名前 |
アデリータ 相模原店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-749-4642 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~22:00 |
評価 |
4.4 |
オダサガの洋食屋兼喫茶店金曜日のランチタイムに2人で訪問私はハンバーグライスセット(ハンバーグ大盛り)、連れはビーフストロガノフセットを注文ハンバーグは、デミグラスソースもハンバーグもわたしごのみの味。
特にハンバーグは肉の味とスパイスの風味がマッチしていて美味しかった。
セットのコーヒー(ブレンド?)も酸味と甘みのバランスが良かった。
他にも気になるメニューがあったので、再訪したいと思う。