南魚沼コシヒカリ生産者のオニギリ各120円(梅干し...
ワイナリーの買い物の後、昼食をとりたくて立ち寄りました。
下調べもなにもせずに利用しましたが、おにぎりはお手頃な価格(1個150円)でお米が美味しく、店員さんも優しくて良かったです。
子連れだったので、長い待ち時間もなく手軽に利用でき本当に助かりました。
穴場です。
ごちそうさまでした😌
天ぷら蕎麦と昆布おにぎりを頂きました。
特出することはない普通のお蕎麦とおにぎりでした。
おにぎりが食べたくて行ってみました。
マップから、近くのおにぎり🍙屋さんを検索するとこちらがヒット!オープン時間の10:00頃に到着できそうだったので、安全運転で向かいました。
駐車場は、建屋の脇に置いてくださいとのことでした。
スグ近くに公園の駐車場がありますのでそちらを利用されてもいいかと思います。
メニューは、お蕎麦とおにぎりおにぎりは、3種類から選べます。
イートインも出来て、お店のお母さんとゆっくり話をしながら食べることができます。
当初は、持ち帰りの予定でしたがお母さんがとても気さくな方で、店内で食事をしながらイロイロ話をして楽しい時間が過ごせました。
おにぎりは、一粒がしっかりしていてやっぱり米どころ新潟。
甘くて美味しい。
1個たったの150円!安すぎますよー。
何より、お母さんの人柄が良いです。
今後もまた通いたいお店です。
かわいいサイズの店内なので、車椅子のかたはテイクアウトで大丈夫かなと思います。
近くに大きな公園があるので、公園で遊んでからお昼に来るのもとてもいいと思います。
立喰いそばのような感じのお店でした。
ちゃんと座って食べられます。
天玉そば(¥750)を頂きましたサービスエリアの立ち食いそばのようですそれなりに美味しいのですがワンコインが妥当だと思いますでもおにぎりは美味しいのでオススメです。
そば★★おにぎり★★★★
米がメイン? そばは普通。
テラスがあるのでペットを連れていてもOKでした。
蕎麦は普通ですが、おにぎりは流石魚沼のコシヒカリそして、ふんわりとにぎられており、メチャクチャ美味しかったです。
何個でも食べられそうで怖かった(笑)穴場的な感じがしました。
おにぎりがおすすめです。
ほろほろでほかほかでむはむはです。
おにぎり🍙いい握り具合で、とても美味しかったです。
八色の森公園?とワイナリーの対面に在ります。
気さくなおばさんがリーズナブルで美味しい軽食を提供してくれます。
手作りおむすびとお蕎麦(既製品?)がお薦めです。
夏場は八色スイカの販売もしてます。
南魚沼コシヒカリ生産者のオニギリ各120円(梅干し・鮭・昆布)、最高です。
八色の森公園?とワイナリーの対面に在ります。
気さくなおばさんがリーズナブルで美味しい軽食を提供してくれます。
手作りおむすびとお蕎麦(既製品?)がお薦めです。
夏場は八色スイカの販売もしてます。
名前 |
関米穀 弥太っぺそば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-777-2239 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~16:00 [水] 定休日 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ワンコOK🙆♀️おにぎりは、梅、鮭、昆布の3種類。
ふっくらにぎりで美味しい。
蕎麦は一般的な立ち食い蕎麦だが、景色を見ながら食べるココは良い。