今市ICから2kmの所にある『道の駅』に行った所目...
分かりやすい説明と利き酒試飲もあって楽しめました!
見学楽しかった。
事前に予約して見学。
丁寧に日本酒ができるまでを説明してくれた。
最後に小瓶のお酒のお土産と利き酒が楽しめた。
お酒を3本とケーキを買った。
ケーキと書いてあるがカステラだ。
ここで作っているわけではないようだ。
けど美味しかった。
気に入ったお酒は辛口の特別純米生原酒しぼりたて清開ふなくち。
まだ発酵しているようで、細かい泡の舌触りを楽しんでます。
入り口で井戸のお水が飲めます酒蔵見学のお話が変わった切り口からのお話なので是非体験して下さい息子さんが、杜氏をなさっているだけ、麹の培養まで見る事が出来ました。
駅からも徒歩圏内で道の駅の目の前でわかりやすい場所にある。
見学は予約制で、30分位かけて酒蔵の中(甑、酒母室、貯蔵タンクなど)を説明してくれる。
パネルなども用意してありとてもわかり易かった。
種麹や酵母のアンプルも本物を見せてくれる。
日本酒の文化、や酒が起源となって使ってる言葉(水入らず)なども教えてくれ、とてもためになる。
最後の試飲も何種類も試せて自分の好みの酒を選ぶことができる。
仕込み水も飲めるので和ぎにして試飲させてもらいました。
今市ICから2kmの所にある『道の駅』に行った所目の前にある雰囲気の良い門構えを見て訪れました。
親切丁寧な説明等とても感じの良い店主の方が対応してくれました。
試飲あり。
美味しい日本酒です。
酒蔵見学を予約したのですが、とても丁寧に面白く、かつ、細かい事まで日本酒のことを教えてもらえ、最後の試飲まで本当に楽しめました!
歴史ある酒蔵ですね。
道の駅の真ん前にありますので、セットで来訪がオススメ🎶店頭横にある井戸からは、仕込み水がいただけます👍️接客いただいた方は女性スタッフでしたが、丁寧かつ詳しい説明に感銘を受けました❗️いつの日か試飲と酒蔵見学でリピしたいものです☺️
昔ながらの古き良き醸造所、お酒に使われているお水を頂きましたが 滑らかで喉に沁みわたりました。
とても素敵な酒蔵で、「社長」と呼ばれている方がとても気さくに色々なお話をして下さいました。
どれも美味しそうでしたが、その方のお話を元に選んだ一つ。
夢ささらと雄町どちらにするか悩んだのですが、お酒好きの方なら、とおっしゃっていたので雄町の日光誉を。
かなり旨い酒でした。
ぜひまた頂きたい!!
酒蔵見学で社長さんに色々と話を聞かせてもらいとてもためになりました。
とても頑張っている酒屋さんです。
お酒もリーズナブルでいいです。
また今市に行ったら寄らせていただきたいと思います。
道の駅の前で気になったので訪問。
運転手の自分は呑めないので相方がきき酒して購入。
「清開」にごり酒発泡しているのでシャンパンのような軽快な飲み口で旨い。
他の生酒などとも迷ったようだけど一番肴に合いそうだと決定。
鯛の塩焼き・からすみ・ほや・焼空豆などとの相性抜群!またいった際は自宅呑み分も購入しよう!女将さん(?)の対応も気持ちがよいいい酒蔵です。
日光道の駅の向いかわにある日本酒の酒蔵、作り酒屋さん。
試飲、蔵見学(予約)出来ます。
日光の水で醸した美味しいお酒。
日光誉はこちらで。
美味しいお酒が多くて、1度では足りなかったです。
また行きたいと思いました。
米焼酎が絶品です。
蔵見学せさせていただきました。
興味深い話がたくさん聞けました。
仕込み水は持ち帰れます。
片山酒造からも歩いていける酒造。
こちらは蔵見学は団体しか受け付けてない様子。
仕込み水と思われる水が自由に飲める。
気さくで話しやすいご主人に教えていただきながら、購入。
昔ながらの店構えも良いですね〜
日光誉美味しすぎてダウーーーーン❤(≧∇≦)b
今市駅前で花市なるイベント訪問。
日光道の駅前でたまたま花市絡みのイベントで店先で甘酒振る舞い受け店奥へ…時間帯もあるだろうが大変静か 何というか大正から昭和初期の静けさ 今日は車でなく電車なので3種試飲。
ここの日本酒(濁り酒)は素晴らしい フレンチ前菜向きである。
店の方の親切な対応は感動したが、お酒は酸っぱくって、いい味ではなかった。
あくまでも個人的な見解。
まだ賞味前のため、日本酒自体の評価はさておき、まず当日は道向かいの「道の駅ニコニコ本陣」が大盛況で遅れて到着した我が家は入場出来ませんでした。
日本酒にはまり出した私が妻にねだり一本購入。
その際に道の駅に行きたい旨を伝えると快く車を停車させてくれました。
サービスというか、心遣いに感謝。
ただ、記者の方が来ていたのか男性スタッフ?社長さん?かは分かりませんが、付きっきりで他に来客者は私達だけの状態だったため終始放置され詳しい酒のことは分からず。
試飲も出来ませんでした。
そのため☆1つ減です。
来店のタイミングが悪かったっ言えばそれだけですが、酒は出会いです。
味も分からず購入するのはかなり勇気がいります。
ですが先述の通り県外から来て、他に駐車場がどこにあるのかも分からない私達にとっては店員さんの優しさは嬉しい限りでした。
ありがとうございました。
日光誉を作っている酒造会社。
天保13年(1842年)の創業以来、日光の名水を汲み、酒造りを続けている。
『純米酒こそ本来の地酒である』と考え、全酒量の9割が純米酒で、試飲した3種もすべて純米酒であった。
日光誉、しぼりたて清開は、地酒ブランドとして強い信念を持ち、日光産100%の酒米で仕込んでいる。
今回は門構えにある看板酒「日光誉」を購入。
その飲み口は、すっきりとした口当たりの落ち着いた風味の純米大吟醸で、魚料理によく合うきがします。
美味しい水で造る「日光誉」で知られている、渡邊佐平商店 酒蔵 に行って見ました。
ここは、見学可でその時は試飲可能です。
対応の関係で行かれる方は電話をすると良いかも。
創業は天保十三年1842だそうだ(詳細はHPを見て下さい)。
仲間で行ったのですが丁寧に対応してもらった。
がんばっている酒屋さんだなー、と思いました。
建物は古い感じで良かったです。
仕込み水も飲めます!お酒やお土産色々有ります。
歴史とそれを継承し続ける覚悟ユーモアとヒューモア最高です。
生酒がパンチがきいてます。
是非。
趣あります。
酒粕バームクーヘンは食べる価値ありです。
名前 |
渡邊佐平商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0288-21-0007 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
昔ながらの造り酒屋いつまでも続けてほしいお店。