店舗が西側に移動して雰囲気変りました。
ランチで利用させてもらってますが、ビルの25階にあって流れがいいのとお値段もお安めで、なんと言ってもいつ行っても並べずに入れて意外と穴場だと思います。
写真は豚丼890円です。
定番のラーメンサラダ行くたびに注文しています😃
お昼時でしたが外が悪天候のせいか店内は混み合っていませんでした。
広々とした空間で北海道B級グルメのカツスパをいだだきました。
次回はランチメニューで目についた豚丼を注文します。
こんな時だからこそゆったりしたスペースとしっかりとした衛生管理されてるお店でランチ、窓側に座れたら眺めは最高です✌️😁ゴハンお味噌汁はお替わりオッケー丼ぶり物は大盛り対応してもらえます。
お値段はちょっと高目に感じますがランチスタンプは10個貯めたら1100円オフなので半年内に行けるなら割とお得に食べれるかな~味はいい塩梅でこの日頂いた豚丼もたっぷり載っかってて満足。
仕事で(ランチ利用時に)訪問しました。
ランチメニューはあまり選択肢がなかったですが、焼魚定食美味しかったです。
シメのスイーツも食べたかったな(笑)
お昼は定食メニューがあります。
ジンギスカンや蟹は夜のみ。
アルコールは昼でも全種類注文できるみたい。
個室が沢山あるので最近はよく利用してます。
天理ビルの最上階から横浜駅西口周辺が一望出来ます。
閉鎖感の多い居酒屋さんの中で高い天井と周辺の景色を眺めながらの一杯はプレミア感が楽しめます。
おでこを出してる女性店員さんとセンター分けの背の高い男性店員さんは気が利く。
ちなみにこのお店には、お冷とおしぼりのサービスはないようです...
店舗が西側に移動して雰囲気変りました。
コロナの影響か店員少なく客も少ないけれど眺め良し。
なべを片付けた後に雑炊セットが来たのはまいったけれどTKGで問題無し。
気楽に行けます。
娘2人にたかられ、横浜駅で「ご飯どこかで食べたい」ということでうかがいました。
横浜駅周辺には「北海道」さんは3店舗あります。
スカイビル29階にある店は行ったことがありますが、天理ビル店も25階ということで、夜景は綺麗です。
最近改装したばかりということで、小樽の倉庫をイメージした装飾になっています。
お店に入る前に検温と消毒があり、広めでゆったりとした席なので感染予防も安心です。
【本日の注文】・炙りサーモン箱寿司・ザンギ・自家製いももち・ジンギスカン・知床月見鮭親子盛り・餃子・カマンベールチーズフォンデュ・日高ソフトクリーム・カラメリゼチーズタルト・【炙りサーモン箱寿司】は程よく脂がのった鮭と酢飯がよく合います。
8貫あるのでボリュームあります。
【ザンギ】は鶏モモの唐揚げでカリッとジューシーです。
・注文はタッチパネル方式で、いちいち店員さんを呼ばなくていいので気が楽ですね。
【知床月見鮭親子盛り】鮭とイクラに黄身を絡ませて食べるという何とも贅沢な逸品。
酒にも合いますが、白飯🍚と食べても絶対美味しいやつです。
・【#ジンギスカン 】久しぶりの羊🐑は美味かった😋。
このタレが羊🐑の旨味を引き立てているのですね。
ビール🍺との相性も抜群です。
他の物も色々食べたいので、1人前から注文できるのも嬉しいですね。
・【カマンベールチーズフォンデュ】気が付いたら娘が注文していました。
美味しかったのですが、映えについては見ての通りです。
ベーコンの代わりにブロッコリー🥦とかミニトマトとかコーン🌽とか北海道の野菜ならもっと映えだかなーと思いました。
・【カラメリゼチーズタルト】これも娘が自分で食べるために注文しました。
なので私は食べていませんのでお味は分かりません。
でもこう見ると美味しそうですねー😋。
夜景は綺麗で良いし、混雑も少なかった。
ただ、品切れ多かったし、わりと値段が高い。
ホッケ鍋 美味しかった。
店員は笑顔がない。
横浜らしい雰囲気も味わえて、メニューも豊富だから観光的にもオススメなお店でした。
海鮮料理はどれを取っても美味しくて海鮮好きなら行く価値ありです。
食事も本当に美味しいですし、値段もそこそこです。
友人とのんびり飲みたかったのでいかせていただき、個室もあり、落ち着いた雰囲気でとても良かったです。
5000円の飲み放題コースでしたが。
満足です。
ただし、同じ造りの部屋が多いので、トイレに行くと戻るのが大変です。
個室でしたが広くて良かったです。
料理もおいしく特に鍋の雑炊がおいしかったです。
25階にあり、席によっては見晴らしが良い。
コース料理は普通といえば普通だが、席はゆったりめで会社の宴会にはちょうどいいかも。
名前 |
北の味紀行と地酒 北海道 横浜天理ビル店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-312-0642 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 16:00~23:30 |
評価 |
3.6 |
夜景がとても綺麗で良かったです。
訪問時は例の流行り病のせいか月曜の夜でしたがかなり空いており落ち着いて飲むことが出来ました。