丁寧な造りのチョコレート製品ばかり。
【軽めの洋菓子♪潰さないように大事に食べましょう✨】お土産でいただきました♪2人分としていただいたのですが、フィナンシェ3つとマドレーヌ3つで喧嘩になりそう(。・ω・。)でもおじさんがくるので1人に渡すことになり一安心♪楽しみに今日はおやつにマドレーヌをいただきました✨持った感触は軽い!!強く握ったらなくなっちゃいそう!笑笑食べる時も細心の注意を払って包みを開けました(^-^)v味も軽くふわふわしているので口の中で噛む暇もなくなくなります♪洋菓子はあまり買わないので久しぶりに食べれて嬉しかったです。
※わたしはお菓子作りをしてマドレーヌを作ったことがあるのですが、全く違う!(当たり前か(。・ω・。))わたしの作ったのはもっと重めだったのですが、こんなに軽く作れるんだと少し感動✨わたしもまたリベンジして作ろうかな?
まず美しいお店とショコラたち幾重にもかさなる美味しさは日本人らしいショコラです。
ショコラマニアとしては、近年まれにみる美味しさ。
コロナ禍にまけず、頑張ってほしい名店。
丁寧な造りのチョコレート製品ばかり。
観て満足、食して満足。
ココアフロートお忘れなく。
山梨清里や東京丸の内、大阪にあるチョコレート屋さんのホワイトチョコレート専門店になります。
清里同様に製造工程が見られます。
カフェスペースはありませんがテイクアウトができます。
シングルオリジンのホワイトチョコレートタブレットをを5種類揃えており、食べ比べできるようになっています。
店員さんもとても感じが良く丁寧に商品を勧めてくれますので、楽しく商品を選ぶことが出来ました。
また伺いたいと思います。
春の限定のショコラと、signatureのホワイトチョコレートを。
甘すぎない濃厚さで1粒でも大満足です。
パッケージもかわいい!
ホワイトチョコの専門店。
いろいろな産地のカカオ豆からのバーで違いが楽しめます。
地下鉄青山一丁目の駅に隣接していて、気軽に立ち寄れます。
赤ワインに良くマッチします。
19年10月1日にオープン!🤗🎉✨【CHOCOLATIER PALET D'OR BLANC ショコラティエ パレ ド オール ブラン】青山のツインビルに元々あったパレドオールの店舗を改装してオープンさせた新ブランド。
-2014年からビーントゥバーのチョコレートをご自身で作られてきた三枝シェフが満を持してスタートさせるは、ブラン のお名前の通り「ホワイトチョコレート」!しかも、ビーントゥバーで作られたホワイトチョコレートよ😳✨今年のサロンデュショコラでBtBのホワイトチョコレートが新発売になって、その味わいにかなりの衝撃を受けましたが…それを今回はブランドに。
-SDCで発売してたホワイトチョコレートのタブレットはカカオの産地がMixだったのが、こちらのお店ではカカオ産地別のホワイトチョコレートを味わうことが出来ちゃいます!なにそれ聞いたことないっ😳すごい〜最近はコンビニでも産地別のタブレットの食べ比べができる時代で、カカオにもテロワールがあるのね♡っていうのが一般的にも広まって参りましたが。
ホワイトチョコレートの主原料は、カカオ豆から搾り出されるカカオバターですので、そこにもテロワールが現れるらしい。
産地は6種類くらいあったかしら?全部食べ比べてみたいなー😭1枚のお値段もなかなかなので、全種制覇はいつになることやら…w食べ比べセットを懇願します。
-白色なのにカカオの香りがするソフトクリーム「ソフトパレドオールブラン」や、BtBで作られたココア「ビーントゥココア」も食べる事が出来るよ😙💕ガラス張りでカッコいいお店!青山の新名所になるといいなぁ。
チョコレート好きの友人への手土産を購入&自分用にも購入。
スッキリとした清潔感ある店内で商品を見やすく選びやすい。
贈り物用のシンプルでしっかりとした黒い箱は、高級感あって見栄えも良く、プレゼントに最適でした。
やはりチョコレート専門のお店というだけあってしっかりとしたカカオの濃い味は特別感あって良かったです。
でもどの焼き菓子も甘さが強いかも。
青山一丁目マドレーヌは大きさがあってボリューム的にも見栄え的にも良いですが、パサっとした食感は好みが分かれそう。
名前 |
ショコラティエ パレドオール ブラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3470-0613 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
東京メトロ銀座線、半蔵門線「青山一丁目駅」徒歩1分(駅ビル)にあるチョコレート屋さん。
チョコレートを作る工場が隣接していて、手づくり感や出来立て感を感じられます。
一部商品は、自動販売機でも購入可能でした。
オシャレなホワイトチョコレートは、お土産などにぴったりです。
#袋もおしゃれ今回はプレゼント用に買った為、自分では食べられず。
一個売りとかも確かあったので、買えば良かったです。