丁寧に対応していただいて、大変気持ちがよかったです...
浄土宗 西岸寺(丸岡城跡)
地名も余部町古城(ふるしろ)と呼ばれています、
とても親切な住職・気の利いた奥様がいらっしゃいます!
スポンサードリンク
八代将軍足利義政の菩提所であり相国寺の山内塔頭であ...
慈照院
申し訳ない、ここも覗いただけです。
八代将軍足利義政の菩提所であり相国寺の山内塔頭である(通常非公開)。
種類はわかりませんが白い桜に惹かれました。
慈済院
水摺大弁財天を祀るお堂があります。
紅葉🍁最高!
石田三成公一族の菩提所。
壽聖院
京都冬の旅にて石田三成一族所縁のお寺です。
京の冬の旅非公開文化財特別拝観で訪れました。
静かでよく手入れの行き届いたお寺です。
寂照院
孟宗竹発祥の地の石碑もあり付近には、竹林が点在しています。
日本孟宗竹発祥の地だそうです。
スポンサードリンク
現在の本堂は正徳2年(1712)の再建だそうです。
念佛寺 本堂
神聖な気持ちになります。
現在の本堂は正徳2年(1712)の再建だそうです。
不動明王と熾盛光如来がおられます。
本堂(熾盛光堂)
Nice gorgeous temple. Serene and not too busy.
熾盛光堂は三間四面の小堂で小御所から続いた境内の最奥に西面して建っています。
心癒される時間をゆっくり過ごせました。
慈受院
自分供養ができる慈受院門跡さん。
堀川通り沿いとは思えない静かな空間でした。
2020年1月特別公開で行きました。
霊屋
豊臣秀吉の妻のねねが座って入れられているそうです。
創建当時(1605年)から残る建造物の一つ。
妙心寺の原点で至高の玉鳳禅院です。
玉鳳院
秀吉の子、鶴松丸の廟所がある妙心寺内にあるお寺。
妙心寺はみどころが多いですね。
一般拝観は基本謝絶の寺院です。
龍雲寺
入口で閉められてます。
一般拝観は基本謝絶の寺院です。
駐車場が広いのでバイクも停めることが可能。
小松谷 正林寺
東山区上馬町にあるのが浄土宗の小松谷 正林寺(こまつだに しょうりんじ)になります。
浄土宗寺院特別大公開で拝観しました。
知恩院ー公園間の出入り口としてよく利用されているよ...
南門
知恩院 南門。
八坂神社方面から来るとこちらの門を通ります。
沒開放,想像開山祖師曾經在這裡修行。
開山堂
醍醐山の頂上地点、春先は花咲いて見晴らしも最高でしょう。
聖宝・理源大師を奉安したお堂です。
さすが紅葉スポットといったところです!
総門
令和二年 7月25日 京都梅雨の旅禅林寺 総門この時期でも赤紅葉♪
凄い人でした。
三千院に行く前に寄らせてもらいました。
念佛寺
沢山の可愛いお地蔵さんがいました!
三千院周辺を歩くためこちらに駐車しました。
南禅寺前にある静かな寺院。
聴松院
摩利支天を祀るお寺。
南禅寺前にある静かな寺院。
明るくてとても気持ちよく食べられます。
臨川寺
枯山水庭園が素晴らしい。
令和元年8月伺いましたが門はしまっていました。
地下鉄蹴上駅から歩いて南禅寺まで行けます。
南禅寺
臨済宗南禅寺派の本山。
地下鉄蹴上駅から歩いて南禅寺まで行けます。
観光スポットの金閣寺駐車場市営駐車場があり30分未...
金閣寺
見学の所要時間として40~60分は 必要かな?
2023年10月12日訪問🙂紅葉はもう少し後のようです🥴参拝客は多め。
都七福神巡りなら赤山禅院とセットで。
妙円寺 (松ヶ崎大黒天)
山号 「松崎山」ご本尊「久遠実成本師・釈迦牟尼仏・大黒天」日蓮宗の寺院正式名 「松崎山妙圓寺」別称 「松ヶ崎大黒天」都七福神(大黒天)創建...
五山送り火「法」の山の中にあります 都七福神「松ケ崎の大黒さん」と親しまれています この日は枝垂桜もちらほら咲いていました。
下り登り大変でしたが、風情があります。
青龍寺
乗り換え峰道バス停下車徒歩30分です。
横断して少し進んだところに標識がありそこからダラダラ下ること20分弱その道は案外広く歩きやすかったですそしていよいよ急な階段を10分足らず降...
後醍醐天皇の尊像が祀られています。
多宝殿
天気にも恵まれてとても心地よい空間を過ごすことができました。
多宝殿の枝垂れ桜は見事です。
丹波西国霊場 二十番札所 真言宗御室派 千手観音菩...
九品寺
大門、仁王像、苔の階段…みどころたくさんです。
府道から朱塗りの立派な大門が見えます。
なんですが渡海文殊菩薩像など、貴重な仏像がおられま...
大智寺
駐車場の入り口は狭いので大型車での参拝はお勧めできません。
品揃え、接客に満足。
色々参加できる行事があります。
本昌寺
毎月のYOGAは素晴らしい癒しとリラクゼーションをもたらしてくれる。
広く開放してお寺を理解してもらうという方向性です。
観光客、参拝者も少なくてゆっくり散策できました。
西光寺
紅葉が素晴らしかった❗️住職さんのお話がとても楽しかったです。
2020.11.08撮影隠れた紅葉の名所ですが紅葉は色付き始めで早かったです。
外の景色は美しいです。
臺所門
ねねの道から登ったところにあります。
提灯で飾られた門。
地蔵菩薩は奥に入って向かって左の面に掘られていまし...
カラスの壷阿弥陀磨崖仏
山の中に在る 不思議な物!
お顔もきれいに残った素晴らしい石仏様です。
静かなお寺、温かな気持ちになる雰囲気。
清凉院
お盆のお墓参りに行きました😢墓地一帯をいつもきれいにしていただきご先祖様も安らかにお眠りのことと安心しています。
徳川家ゆかりの尼寺。
(19/02/03)「恵比須尊神」(書置き)御朱印...
永明院
恵比須尊神までしか入れませんでした。
(19/02/03)「恵比須尊神」(書置き)御朱印をいただきました。
じっくり写真を撮ることは難しかったです。
表門
立派な門で歴史を感じます。
JR宇治駅、京阪宇治駅から最も近いのが表門です。
こちらでまず受付を済ませてから, 山上の本堂を目指...
大悲山 峰定寺 寺務所
受付の中年の女性に祖母が暴言を吐かれました。
お天気にも恵まれ気持ち良く入山させていただきました。
時宗巡りを始めようと最初に訪れたお寺。
福田寺
時宗巡りを始めようと最初に訪れたお寺。
京都駅から歩いて15分のところにある時宗のお寺です。
関係者しか入れませんが、庭が綺麗です。
松巌寺
この場所の静けさはとても感動的です。
関係者しか入れませんが、庭が綺麗です。
ここまでの道中も良かった。
三千院 客殿
ここまでの道中も良かった。
まずはこの客殿から聚碧園を眺める事が出来ます。
三秀院三秀院の東向大黒天は節分に行われる天龍寺七福...
三秀院
東向大黒天さんをお祭りする寺院。
かわいい子供の石像。
真言宗醍醐派の新しいお寺ですね?
三明院
境内もきれいでとても落ち着くいいお寺でした。
三宅八幡宮から細い道を心細く歩くと目立たない場所にある。
色々お世話になりました気さくに生き方を教えて貰える...
長徳寺
閉門されていたが 外からでもある程度 よく見える。
色々お世話になりました気さくに生き方を教えて貰える住職がいます。
京の冬の旅の特別公開で参拝しました。
善想寺
浄土宗のお寺。
二条城駅から三条通り商店街を抜けて参拝させて頂きました。