歴史的、地理的、軍事的重要性がずっしりと感じられま...
深山第一砲台跡
天空城ラピュタっぽい写真が撮りたくて行ってきました。
深山第一砲台跡と海軍由来水雷隊遺跡。
スポンサードリンク
ラピュタの世界 幻想的です。
和歌山市第三砲台跡
友ヶ島の一番のハイライト的観光場所。
皆さんの口コミ通りの異次元空間でした。
中は崩落の危険があるので立ち入り禁止。
第二砲台跡
劣化による損傷が著しく、中に入る事は出来ません。
それでも来た甲斐があったと思いました!
2019年9月15日午前11時頃到着!
旧中筋家住宅
順路に沿って、ほぼご説明いただきました井戸水が沸いていて触らせていただきました。
職員の方が非常に丁寧でわかりやすい説明と案内をして下さった。
明治期から終戦まで使われた砲台跡です。
第三砲台跡
明治期から終戦まで使われた砲台跡です。
大変な思いをしたが、自然豊かでジブリの世界を楽しめた。
スポンサードリンク
山の上にあるので眺望は最高です。
大谷古墳
日本史の勉強を兼ねて行こうと思っています。
癒やしにいかがですか?
大日山古墳からの眺望は絶景でした。
特別史跡・岩橋千塚古墳群
大日山古墳からの眺望は絶景でした。
和歌山の市街が一望でき訪れる価値ありです。
紀伊風土記の丘から歩きます。
大日山35号墳
和歌山市が一望できます。
◽墳丘の保全整備が施され紀伊風土記の丘に収容されています。
戦争のことを思って難しい気持ちになります。
探照燈跡
人がいない時に行けばそこそこ神秘的な写真が撮れますね。
時間があれば行こう。
ぷち山登りで駐車場から歩いて15分程かかります。
田倉崎砲台跡
砲台跡よりも大きい遊具があり、公園として楽しかったですね。
公園もありとても景色が良かった。
砲台跡などあって、ちょっとすごいですよ。
海軍由良水雷隊遺跡
深山砲台跡展望台を訪れる際に立ち寄ってみました。
友ヶ島、徳島を展望できる最高のスポットです。
ってことは、この地は元々は湿地帯なのか?
太田城跡
来迎寺の中にある紀伊太田城跡碑。
もう少し田園地帯をイメージしてました😅現地の来迎寺・玄通寺一帯が城域、東西南北が二町半(約273m)四方に堀と土塁を巡らした平城との伝承、来...
チェーンがあって、遠くからしか見えません。
五瀬命(いつせのみこと 神武天皇の兄)竈山墓 (竈山の御陵)
初代神武天皇の皇兄、彦五瀬命が鎮まる御陵です。
チェーンがあって、遠くからしか見えません。
★柵越しだが古墳の内部を見れてよかった。
伊太祁曾神社1号墳(ときわ山)
伊太祁曽神社のすぐ隣に有ったの参拝のついでに立ち寄りました。
古墳の形がよくわかってびっくりした。
いつか中に入ってみたい\(^o^)/
郭家住宅(旧郭百甫医院)洋館
ほぼ廃墟の風情。
診療所であった和風の建物と総合して郭家住宅をとらえるべきではないかと思います。
景色が良く、昔は行きつけでした。
紀泉入会解消記念碑
景色が良いです。
和歌山側から上がって来ると、ここまでが広い道路です。
とても静かな場所にございました。
松下幸之助 生誕の地
とても静かな場所にございました。
和歌山県海草郡和佐村千旦ノ木(現:和歌山市禰宜)で生まれました。
ってことは、この地は元々は湿地帯なのか?
太田城跡
来迎寺の中にある紀伊太田城跡碑。
もう少し田園地帯をイメージしてました😅現地の来迎寺・玄通寺一帯が城域、東西南北が二町半(約273m)四方に堀と土塁を巡らした平城との伝承、来...
Googlemapで検索。
陸奥宗光伯生誕地記念碑
案内板があるだけで何も残っていません。
Googlemapで検索。
ここは穴場ですよ船に乗らなくていけるし、展望も最高...
田倉崎砲台跡
公園になっています。
ガルパンっぽくて面白かったです。
ほどよい散歩コース6000歩は歩けます。
修復古墳群
今日、散歩に来ました。
春は。
名勝地ではなく、普通のトンネルです。
鵬雲洞
住まいから十圓屋さんに歩いて行く最短ルート。
夏でも涼しく散歩出来ます。
津屋公園から入り口があります。
雑賀城跡
(゚∀゚)押し寄せる羽柴軍を鉄砲でずどん。
和歌山市内の小高い丘の上にあるような城。
白鳥の関とも呼ばれていた関所跡です。
山口王子跡
懐かしかった、またまわり押印したくなりましたの。
山中渓から和歌山に抜ける道に押印帳の1箇所目があります。
なんとなく、センスのある建物。
旧加太警察署(中村邸)
なんとなく、センスのある建物。
趣のある洋館。
休憩のためのベンチと屋根が設置されています。
和佐王子跡
よくわからない。
休憩のためのベンチと屋根が設置されています。
中村王子跡から、迷いながら30分で到着。
川辺王子跡
散歩中に発見❗️歴史を感じる木です!
八王子社として祀られ古い面影を残してます。
前々からずーっと、気にはなっていたのだが。こんな場...
武内宿彌誕生井
駐車場やトイレはありません。
長寿の井戸の水が頂ける。
門を潜って、左側に首だけの大仏が?
無量光寺の首大仏
門を潜って、左側に首だけの大仏が😳居てます!
圧倒されます👍
和歌山城から南西に延びる、入り口の坂道。
和歌山城 新裏坂
普通駐車場から近いので天守閣行くには最短でいける。
苔むした野面積乱積の石垣を眺めながらユックリ登城、整備された石畳に成っているので危険も少なく比較的登りやすいです🚶☆新裏坂入口から追廻門への...
幾度かの火事で多くの建屋を焼失。
湊御殿
歴史を感じる建物です。
職員の方が説明もわかりやすく、すごく親切で丁寧でした。
玉津島神社の鳥居前に登り口があります。
鏡山
登らなかったです。
鹽竈神社の岩盤上に位置する展望台だと思われます。
庭園のカナメとして”鎮め”ているのか。
御舟石
船の形をした石。
おもむきがありました、
考古学的には☆五つ位の価値ある縄文遺跡なのだろうが...
鳴神貝塚
隣にある温泉にはよく来るけど、ここは初めてです。
鳴神貝塚 (なるかみかいづか)国指定史跡。
景色が良いです友ヶ島が見えます気張ったら神戸も見え...
深山重砲兵連隊跡
鎮魂ですね。
景色が良いです友ヶ島が見えます気張ったら神戸も見えましたww
地元民からは古墳公園の愛称で親しまれています。
車駕之古址古墳
地元民からは古墳公園の愛称で親しまれています。
. 釜山古墳群を成しています。
オークワ食品工場さんの左側に説明文がありました。
布施屋の渡し場
Ótimo lugar
熊野古道山中渓駅から布施屋駅まで歩きました。
釜山古墳
昔は高い山でした!
キレイに整地がされて 見やすくなってるわ(笑)
石室には紀州青石が使われている。
将軍塚古墳
中に入れた電気もあってよかった。
石室の中がきっちり見れるように蛍光灯が設置してくれてあります。
徳川御三家の一つ、和歌山城。
表坂
広くて平和な時代のお城の道。
素晴らしい石垣でした。