高野山に来たらここに泊まります。
宿坊 熊谷寺
熊谷の中学生や高校生は高野山へ修学旅行にきて郷土の偉人熊谷次郎直実を誇りに思って欲しい💐戦では救うことが出来ない仏の力で仏国土をつくる極楽浄...
コロナ対策バッチリでした。
スポンサードリンク
駐車場(無料)は神社の北側にあります。
須佐神社(千田宮)
落ち着いて参拝できます。
通りがかりですが、お詣りをさせていただきました大きい鳥居から南に進み、下の駐車場から階段を上がると、上の鳥居がありました。
境内にそびえるイチョウの樹が立派。
丹生酒殿神社
今は下の道路沿いに道の駅みたいな広い駐車場が整備されました。
田舎の神社ですが、最近道の駅として駐車場が整備されました。
鐘に名前が付いているのが面白いですね。
大塔の鐘
とても美しい鐘撞堂でした。
午前4時に鐘の音が聴けました。
世界遺産として遜色のない造形ですね。
楼門
世界遺産として遜色のない造形ですね。
朱色が映えて実に美しい楼門です。
スポンサードリンク
個人的には最も美しい神社だと思います。
丹生都比売神社
お宮に到着すると暖かい陽射しが溢れていました。
第一駐車場に車を止めて境内に向かいました。
宇賀部神社のお守りを置いたら、喋れるまで回復しまし...
頭の宮 宇賀部神社
宇賀部神社のお守りを置いたら、喋れるまで回復しました。
海南市でも有数の、小野田兵にもゆかりのある神社です。
駐車場300円、入山料300円。
子安地蔵寺
子安地蔵寺はその五番札所です。
橋本に心穏やかに過ごせる場所をまた一つ見つけました。
龍神温泉宿泊時に散策
神社側の道路は車もあまり通ら...
皆瀬神社
そこで撮影した風景です。
☆皆瀬神社☆【ご祭神】主祭神:八幡大明神配祀神:天児屋根命 品陀和気命 中筒男命 源頼宜公 大棉津見命 宇賀魂神 大己貴命 市杵嶋姫命 大名...
集中して体験出来ました丁寧なご説明が心に残りました...
宿坊 大円院
初めて高野山の宿坊に宿泊しました。
平日に宿泊しました。
秋は赤色の紅葉とのコラボが素敵です。
金剛峯寺東塔
雪が積もりとてもいい感じでした!
朱色がきれいでした。
イチョウは落ちているのも多いです。
堀越癪観音
山々の雲海も見れ、茅葺き屋根がまた情緒良く空に映えて( ⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)お天気が良かったら、高野山まで見えるそうです(^_^)お寺さまの坊守...
道狭く小型車か、軽四輪がおすすめ。
旅の途中で 何気に寄せてもらいました。
鬪雞神社
綺麗な駐車場があり、名前に負けない立派な神社でしたよ。
世界遺産 鬭鷄神社バイク乗りに優しい神社です❣️御朱印を頂き❣️交通安全祈願をして頂きました。
回して来ました‼️もちろん、こちらも回しました。
六角経蔵
台座の部分に取っ手があり回すことができます。
押してまわし始めた…!
30分以内なら駐車料金が無料です。
淡嶋神社
人形供養で有名な淡嶋神社。
まずは並んだ日本人形の視線の圧がすごい神社他にも置物や仮面などが並べられております。
あらためてお参りに伺いたいと思います。
宝来山神社
ガードマンの誘導がありました。
名前からしてご利益の有りそうな神社です。
あまりの大きさに少し怖さを覚えました。
無量光寺
めちゃくちゃ優しい表情の大仏様人間皆がこんな顔で過ごせたらいいですね。
とても綺麗にお手入れをされているお寺でした。
緑の参道が素敵ですよ。
興国寺
製造過程からの醤油製造、虚無僧(普化明暗尺八)の発祥です大門横の駐車場に車を停めての参道の登り降りに自信が無い人は、大門右側の道路を行けば山...
国道42号線から県道23号線を海に向かって入った右手にあります。
宝来宝来神社(ほぎほぎ神社) とのことです❗御神体...
紀州宝来宝来神社
金運のパワースポットだそうです。
ネットで調べて初めて行きました。
精進料理も美味しく、お庭もとっても綺麗。
宿坊 西南院
町石道を8時間かけて登りへとへとの身体で入り込みました。
西南院のカフェからの眺めです。
加太春日神社に参拝させていただきました。
加太春日神社
車のナビやスマホのナビで行くとかなり迷う着くのに手こずりました小さな神社でした。
2022年8月19日。
心安らぐお茶会を楽しめました。
宿坊 無量光院
先祖代々の永代供養させて頂いております。
弘法大師生誕1250年記念大法会で利用しました。
観音菩薩が並んでいらっしゃいます。
水向地蔵
この辺りは水浸しです。
不動明王、聖観音菩薩、地蔵菩薩が計15体並んでいます。
高野山内で最もなシンボルと言える根本大塔にも行きま...
金剛峯寺根本大塔
1月9日に参拝しました。
昔の人は凄い!
かつらぎ町の西の端、紀の川の中央にある。
厳島神社(船岡山)
一周歩いてみて時間も測りました。
紀の川、ド真ん中にあり神聖な神社のイメージでした。
潮岬灯台に登ると近くにお社が見える。
潮御崎神社
セルフ購入で、日付けもセルフ記入でした。
灯台の見える参道というのもなかなかオツなものがあった参道途中の階段降りてまた上る途中に境内社と思われる金山彦神社と金毘羅神社があった海が近い...
本当に素晴らしい時間を過ごしました!
宿坊 報恩院
心地よく過ごすことができました。
宿坊には厳しそうなイメージがありましたがアットホームで優しいスタッフの方々があたたかかったです。
御朱印をいただきに参拝。
和歌山縣護國神社
和歌山城内に御鎮座されていました。
靖国神社に合祀された本県出身の戦没者を奉慰するため、明治13年から明治28年までは、年一回和歌山市岡公園内の天妃山で明治29年から昭和11年...
とても ご利益の 多い えべっさん!
水門吹上神社(湊本えびす)
とても ご利益の 多い えべっさん!
御朱印をいただきました。
御朱印をいただきました。
勝浦八幡神社
2023年1月2日初詣に来ました❗2人の方に娘達久し振りにお会いすることが出来ました😃
空いていていいけど 社務所留守!
「補陀落渡海」で知られる天台宗の寺院。
補陀洛山寺
9時前に行った。
西国三十三所巡礼 一番 青岸渡寺にお参りするため、那智へ。
入り口の公園から海がきれいに見えます。
阿彌陀寺
入り口の公園から海がきれいに見えます。
訪問: 2022年12月 土曜日友人とともにロードバイクで訪問。
庭が良く手入れされていて綺麗ですね⭕⭕
粉河寺
本堂、千手堂などが国の重要文化財に指定されているなど、多くの文化財を有し、国の名勝指定のある枯山水庭園を持つなど、素晴らしい寺院です。
山門から入ると右に曲がって、そして左に曲がって、という風にまるでお城の天守閣に向かって歩くような動線。
お正月にはたくさんの人で賑わいます。
救馬渓観音
小栗判官ゆかりの厄除けで有名なお寺です。
階段や坂道は大変ですが、紫陽花は見応えがあります。
その鳥居横を通ると駐車場に行けます。
伊勢部柿本神社(日方えびす)
巡幸された場所が「元伊勢」として神社が建立されております。
駅の販売スタッフさんに教えて頂き行きました。
すぐ近くに松代王子があります。
春日神社
そこから登る141段の階段、ちょっとキツイです。
高齢のかたにはちょっときつめの坂が50mほど待っています。
西禅院にて念仏の行に励んだと伝えてられている、との...
宿坊 西禅院
新しく改築された部屋で二間あってキレイ。
初めての宿坊体験です。
後にある三王院・御社の拝殿になります。
山王院
なんだかよくわからないまま、お参りしました。
赤い鳥居をくぐるからでしょうか。
馴染みのあるお寺です。
海蔵寺
田辺の中心にある大きなお寺です。
戦勝を祈願したという「弁慶観音」と呼ばれる木造観音像(非公開)が安置されているけど、非公開。
また是非宿坊に泊まらせて頂きたいです。
宿坊 普賢院
何故か、ジャニー喜多川さんが飾られていました。
みなさん、とても親切で宿坊は快適でした。