紅い橋が景観と相まって良い感じでした。
恵那峡谷
絶壁絶景ポイント。
一度は良い。
スポンサードリンク
散策するだけでも気持ちの良い高原の湖。
湯ノ湖
日光の奥、中禅寺湖よりさらに奥にある湖です。
奥日光の紅葉は早く、湯滝より先はもうほぼ終わりでした。
周南地区の農村風景を象徴する、絶景です!
周南市中須北地区の棚田
近いところで棚田が見れるということで。
・Googleマップに「かんぬき山駐車場」と登録されている場所に停められる。
ここは素晴らしくいい景色最高です。
17END
天気の良い夏の海がとても綺麗です。
行き止まりまで行くと路上駐車場でオッケーみたいです。
高所はかなり風も強く周りの人もダウンジャケットを着...
大室山登山リフト
城ヶ崎海岸からタクシーで行きました。
高所はかなり風も強く周りの人もダウンジャケットを着ている方が多かったです。
スポンサードリンク
素晴らしい景色に圧倒されました‼️
北精進ケ滝
奈良県の不動七重滝以来ですね。
日本の滝100選。
最南端の野生のスズラン群生です。
吐山スズラン群落
あまり咲いいませんでした。
すずらん 見たの初めてかも‼️☺️
夜桜もライトアップされて綺麗でした。
白石川堤一目千本桜(しばた千桜橋近辺)
•とても綺麗でした•桜祭の間は臨時駐車場が用意され出店が出たりして賑やかでした。
これほど規模が大きな千本桜は初めてだった。
滑りやすいところも有ります。
赤滝
滑りやすいところも有ります。
ひとりで行って遭難しかけました😭駐車場から5分ぐらいの場所だったんだけど帰りは40分ぐらいさ迷いました😰
珍しい風景になっています。
徳丸どんど
202307 川の氾濫などで「どんど」段差流が壊れたようです。
『八東川にできた自然滝。
アップダウンの遊歩道を40分歩いて行く価値あり。
楯ヶ崎
初めて訪れた楯ヶ崎。
アップダウンの遊歩道を40分歩いて行く価値あり。
野生のヌオーと水神さまがおわすところ。
広河原(菊池渓谷)
美しい河原です。
菊池渓谷の有料エリアのゴールです。
絶壁の細い道から身を乗り出さなければならない。
ローソク岩展望台
ローソク岩を見下ろすだけの展望台と言って良いでしょう。
登山靴に履き替えてボンズ山に登ってみました~急登で少し滑る道でしたが5分くらいで頂上着😊太平洋がキレイでした✨✨
池の真ん中の島が、何とも言えないいい雰囲気を出して...
深田ため池
池の真ん中の島が、何とも言えないいい雰囲気を出しています。
ため池百選のひとつ。
5月下旬から6月上旬までが見頃です。
ひめさゆりの里
百合咲いてましたが、想像していたのと違ってました。
咲いている数は少なかったけど 綺麗に咲いていました。
麓の長野緑茶から1時間程度で到着です。
笠岩
そのポイントを探しながら笠岩まで登っていると今まで味わった景色と違った小倉の街並みを見ることができました。
長野城址へ向かう道と剣立山へ向かう道の分岐点にあります。
天気が良いと富士山の後ろからのご来光を見られます。
夫婦岩
二見の夫婦岩は鳥居⛩️です。
御神体の夫婦岩とお社があります。
神聖な場所なのによくわからず終わった感じでした。
明神一之池
天然の庭園のような場所でとても癒やされました♪桟橋は撮影スポットなのでけっこう混んでました。
2024年10月14日祝日天気最高😃⤴⤴紅葉はまだまだでしたが美しい景色で癒されます。
カヤックフィッシングでよく利用してます。
明丸海岸
海が綺麗過ぎて最高波🌊穏やかです気分転換しました。
南阿波サンラインから少し外れてみました明丸海岸は砂利浜で少し奥に浸食されたおそらく砂浜が見える景色のいい場所です。
今度は鯉のぼりの時期に来てみよう。
戸形崎
八日目の蝉のロケ地として有名な場所でたくさんの人が居るのかと思ったのですが静かで落ち着いて海を眺めることができました。
かつての小学校が近くにあります。
周辺の道に起伏がちょっとあるので、いい運動になりま...
長沼
とても美しい沼でした。
カモの親子がたくさんいました。
三重県津市の海岸で遊んでいた15歳の男子中学生1人...
阿漕浦海岸
駐車場は広くて良いのですが、奥の方荒地になっていてしかも?
三重県津市の海岸で遊んでいた15歳の男子中学生1人が高波にさらわれ行方不明となっています。
宮城海岸にあるローカルなビーチです。
砂辺海岸
外人住宅エリアにある穴場海岸。
潮遊びする人がたちでにぎわっていました。
生活のための普通のトンネルです。
宇藤木トンネル
実際に行ってみると凄く高さがあり迫力があって良い場所なんです。
なかなか異空間な隧道。
ゆるキャン聖地駐車場から灯台へ登る間にある場所作中...
地球が丸く見えるん台
朝日がきれいです(-ω☆)キラリ
ゆるキャン聖地駐車場から灯台へ登る間にある場所作中でこの階段を通るリンちゃんが描かれています。
どうしても冬の湯の又の滝をみたかったのでスノーシュ...
湯の又の滝
ひんやりマイナスイオン浴びれます。
涼しい〜😆普通車ハッチバックでそこそこギリギリな道を進んだ先に有ります。
ここからの絵が一番好き。
馬の背
ガスで視界不良のときや、強風時には注意。
手前までのキツい坂を登り切ると歩きやすく素晴らしい景色を堪能できます。
初めて行きましたが、思ったより、狭くて。
精進川の滝
そう呼ばれているみたいですね。
水が綺麗で流れも速くて迫力がありました。
3月末頃に玉川沿いのソメイヨシノが満開になりきれい...
玉川堤の桜
静かにのんびり桜を眺めるのにはいい場所です。
桜見には見事な穴場。
ここに辿り着くことが出来ましたm(__)m
横尾の辻
ベンチも有るので、ゆっくりと島時間を満喫できます。
360℃のパノラマが楽しめます現在 タンポポの綿毛が 沢山生えています。
四季折々の景色が楽しめるコースです。
旭川さくらみち
よくここで散歩してました。
【トイレ】そもそも存在しないとても素敵な場所。
まぁ、有名な写真のアングルなので。
大池
カメラマンメッカ早朝の朝焼け時は人多し。
薬師寺さんがライトアップされてとってもキレイ!
普通の灯台wビューは悪くなかったです。
稲取岬燈台
灯台です。
岬の上にある灯台の付近に立ち寄りました。
上に4台ほど駐車スペースがあります。
鬼の雁木の滝
看板が有り分かりやすいです。
上に4台ほど駐車スペースがあります。
他の浜よりも砂の粒が細かくて白い。
川平湾
石垣島と言えば、なんと言ってもこの景色ですよね。
川平湾でグラスボードに乗るのは3回目です。
熊注意の看板も気になったため階段の途中で断念海岸ま...
北山崎
内陸在住なので海を見るとテンション上がります。
岩手の素晴らしいリアス式海岸が見れます!
階段があるのですぐ近くまで行くことができます。
青島の隆起海床と奇形波蝕痕
フェニックス道の駅から歩きで近く迄行けます。
堀切峠の海沿いから眺めることができます。
草野さんの鍋焼きうどん目当てに登山しました。
鍋割山山頂
草野さんの鍋焼きうどん目当てに登山しました。
晴れていると富士山の景色が最高に綺麗です。
きれいで静かなハート型の湖です。
北竜湖
風の音と森の音と鳥の鳴き声に囲まれて、本当に癒されます☺️
自然豊かな良い場所です。
道の側にある滝ですが下まで降りられます。
西ケ滝
室生トンネル入口の横にあります。
とにかく水が綺麗です。