キャンプ場のオーナーさんもとても丁寧で春に利用させ...
谷相郷キャンプ場
WILD1で新幕をゲットし、土日で1泊してきました。
細かい砕石で覆われた水はけの良い地面夏場は影になるので涼しそう。
スポンサードリンク
シンプルなキャンプ場にしては割高感が否めない。
福住オートキャンプ場
それ以外のスペースにはすでに設営済みの状況。
2021年10月にソロで一泊しました。
コールマンのインフィニティチェアが置いてます。
ノースランドキャンパーズビレッジ
ほんとうに全てが最高でした。
素泊まりは¥5,500(paypay使用可)。
砂利が引かれていたり毎年利用しているが有り難い。
本栖湖キャンプ場
何度か通ったのに、写真は少ないです。
ソロでバイクで利用させていただきました。
静かには過ごせません。
本栖湖 SUMIKA CAMP FIELD
湖畔にあるのんびりとしたキャンプ場でした。
今年11月にお世話になりました。
スポンサードリンク
大きく2つに分かれています。
みずがき山自然公園 キャンプ場
この場所には、季節が変わる毎に訪れています。
大きく2つに分かれています。
増えたなかで、ここは緩くて安い良いキャンプ場です。
緑と太陽の丘キヤンプ場
都心から近くとても静かなキャンプ場です。
ふもとっぱらをあとにし一泊で帰るのもなーと相方と話し合ってGoogleマップで検索…道の駅道志みちから東京方面で10ヵ所以上あるキャンプ場か...
施設も綺麗でとても良いキャンプ場ですまた来たいと思...
The Camp & Garden AMANAYU
口コミの通り、素敵なキャンプ場でした。
現実から離れられる場所です。
全体的に傾斜になっているキャンプ場で砂利が敷き詰め...
笛吹小屋キャンプ場
全体的にとても管理の行き届いたキャンプ場でした!
て言う名所に近くて目の前に道の駅、少し国道を下れば塩山市の温泉やらOGINOスーパーや、途中の温泉が何個もありアウトドアしたらからメッサエエ...
プール池があってアットホームな感じ。
オートキャンプせせらぎ
河辺でのんびりと晩ご飯を食べながら星空を眺めました。
予約なしでソロキャンプで利用させていただきました。
11月に引き続き5月に3度目のキャンプに嫁と小学生...
一の瀬高原キャンプ場
整備され過ぎたキャンプ場に物足りなくなってきた方は是非チャレンジしてみて下さい。
自然が好きなキャンパーなら間違いない場所です。
目の前に広がる雄大な富士山と河口湖の景観が魅力のグ...
つながる CAMP RESORT くうねるたす
このキッチンカーの店員さんはイギリスから来た🇬🇧旅行就労者でした近くに居たお客さんはヨーロッパ系の男女6人組こんな穴場は海外の人の方が知って...
人も優しく、景色も最高で、心落ち着きました。
川の音と木々に囲まれた綺麗なサイトですトイレはウォ...
水源の森 キャンプ·ランド
2024.7.8 道志川の綺麗な流れを見てどこか停車できないかと思い立ち寄りました。
出掛けようという気にはなれないので準備が大事だなと反省 氷と薪、炭はくれます。
10月15日から一泊で初めてお世話になりました^_...
自由キャンプ場
毎年冬にキャンプをしています。
10月15日から一泊で初めてお世話になりました^_^良きです♪静かです。
オートキャンプエリアと広大な土地でゆったり出来る良...
フレンドパークむかわ
ここ数年夏のキャンプでお世話になっています。
サイトはフラットでペグも刺さりやすいです。
お布団も綺麗でした。
道志森のコテージ
穴場的キャンプ場🏕川も水位が低くく子供も安心。
年に一度仲間とバーベキューをして来る所です。
地面は堅く地中に石が多くて強力なペグでないと効きま...
本栖湖いこいの森キャンプ場
湖畔に面していませんがサイトからは望むことが出来十分に景観を楽しむ事ができます。
初めて利用させて頂きました。
炊事場もあり、早い者勝ちですが冷蔵庫もあります。
FARMER’S WOOD CABIN OKUAKI CAMP
奥多摩湖の上流は打って変わって明るいざら瀬が多くなるのが面白い。
一度だけ男女👫👫👫20人前後のグループで参加しました🙌8月だと言うのに肌寒く河原で30分前後でコーヒーゼリーが出来た。
長袖でも夜は寒く、冬服で夜は過ごしました。
エコパ伊奈ヶ湖
今年初めて利用させていただき気に入ってもう数回利用しています。
静かな学習林って感じでファミリーキャンプ向けのサイト。
流しもゆったり作って有り、就寝時間になると静かにな...
早川町オートキャンプ場
フラットなサイトで芝生の綺麗なキャンプ場です。
一昨年のゴールデンウィーク明けに初めて利用。
昼と聞こえてとても自然を感じることができました(4...
創作の森 おびな
デイキャンプで使用。
テントサイトを利用させてもらいましたが1区画が広くソロティピーだと10張りはいけそうな感じがしました。
雨の日に行きましたが、木がある程度雨を防いでくれま...
オートキャンプFUJICHU
個人的に一番落ち着くキャンプ場です。
その他は砂利サイトトイレは抜群、雨の日に行きましたが、木がある程度雨を防いでくれます。
川沿いにあるキャンプ場 川の水は透明度が高くすごく...
道志村 久保キャンプ場
トイレやシャワー室はもちろんキャンプサイトも綺麗に整備された素晴らしいキャンプ場です。
ザキ姐さんの、露天風呂は生ビールつきです!
とにかくサービスがすごい!
富士見荘キャンプ場
旅行に行った時に使いました。
きちんと清掃されているしウォシュレットトイレだし、スポンジや食器洗剤、洗顔料、消毒用アルコールなど備品が充実。
春先の景色は一見の価値あり脇の金川は意外と大物が釣...
御坂路さくら公園オートキャンプ場
整備されてて、キレイなキャンプ場です。
桜が散っていくのとこれから咲くのと満開の桃?
毎年夏に利用しているキャンプ場で目の前に川が流れて...
東キャンプ場
2019.8サイクリングで利用させてもらいました。
管理人のおじさんがとても親切でいつも利用させていただいてます!
割と広めでバイクなら適当なところでキャンプできるチ...
精進湖キャンピングコテージ
以前、毎年お盆の時期にお世話になっておりました。
初めて利用させて頂きました。
テント泊で利用しました第一キャンプ場はバンガローが...
山荘水之元
去年自転車のレースの宿として泊まらせてもらいました。
最高です温まった体を前の川で冷やすという、、バンガローはキレイですトイレもついています夜は一面の星空が最高ですそして何より、水乃元の方々がと...
直火OKと近隣のお店や観光に惹かれて何度もリピして...
白州観光 尾白川渓谷キャンプ場
ハイエース、エスティマも入ってきていました。
直進は渓谷と神社になります広さ的には中規模くらいでしょうか、トイレは昔ながらのボットン、男子の小用は壁にするタイプです他の方もおっしゃられて...
オートサイト1.2と3は段差で区切られており静かに...
平須CAMP21
空が抜けてて星空観測にお勧め😃
とても過ごしやすいキャンプ場でした。
利用客のマナーは割と良くて夜、静かに眠れた。
本栖レークサイドキャンプ場
利用客のマナーは割と良くて夜、静かに眠れた。
とても静かでゆったりと過ごすことが出来ました。
甲斐市のnorth landの姉妹店ですねネイティ...
リトルノースキャンピンググラウンド
甲斐市のnorth landの姉妹店ですねネイティブアメリカンのティピが雰囲気最高ですね!
こじんまりとしたキャンプ場。
サイトは管理棟の近くにしてくださいました。
ビッグホーンオートキャンプ場
カップル、シングル限定と言うスタイルがすばらしいです!
キャンプデビュー地として10月の土曜日に1泊しました。
こちらは空いてたから気兼ねなく焚き火が出来ました!
尾白川リゾート オートキャンプ場
事前予約で小さい子どもがいる事を配慮してテントサイトを確保して下さっていた。
2区画使ってよいとのこと今回は尾白川に対して1番奥の列の区画でした川沿いの区画は人気があるのでしょう、埋まってました2ルームテントを持ってい...
都心から近くこんなに綺麗な川で川遊びが出来る場所が...
両国橋キャンプ場
2024/8/14 デイキャンプで利用しました。
オープンは7時で終了は18時。
★★★★★このキャンプ場での一棟貸し体験は素晴らし...
南アルプス36〜アウトドアの宿 Od-inn〜
北岳下山後利用しました。
評価: ★★★★★素晴らしいキャンプ場です!
キャンパーもみなさんルールがきちんと守られていて大...
ほったらかしキャンプ場
自販機には氷やオリジナルビールが売ってて夜間も安心!
1月22日より一泊で 利用。
R5年9月28日(木曜)泊。平日でもありソロツーリ...
硯の里キャンプ場
管理人の中川さんの対応がテキパキしていて優しくてこんなキャンプ場中々ありません!
R5年9月28日(木曜)泊。平日でもありソロツーリングキャンプは貸切となって静か。
本当に素晴らしいキャンプ場でした。
嵯峨塩Labo
とても好きな貸切キャンプ場で、何度もリピートしています。
いつもお世話になっているキャンプ場。
それだけでこのキャンプ場に来る甲斐がある。
県民の森グリーンロッジキャンプ場
受付が面倒です。
ゆるキャン△13.5巻(映画来場者特典)聖地巡礼で訪問。