BBQでにぎわいましたが今は、流行らないのかな⁉️
紅葉の季節に毎年来てます。
休日日中はとにかく人が多くて車を停めるのも一苦労な上に写真を撮っても常に他人が大勢映り込むので、朝10時頃までに行くのをオススメします。
その時間帯であれば散歩の人と、ガチのカメラマンしかいませんので満喫できます。
まだ早いですが良かったです11月に入ったらまた来てみます。
2022.11.1.朝訪問紅葉が美しいスポットとして有名との事で訪問してみました。
駐車場があり、良かったですが平日の朝にも関わらずほぼ満車。
停められないとちょっと困るかも。
駐車場から歩いていける距離に紅葉が見られてとてもキレイでした。
ただ、山全体の紅葉というより遊歩道沿いに紅葉の木が並んでいるイメージでした。
それでも綺麗に色づいた紅葉良かったですね。
土日やハイ・シーズンはかなり混雑が予想されます気をつけて訪問してみて下さい。
途中細い道路があり往き来にちょっと手間取るところもあります。
もみじの紅葉が美しいです。
最盛期は過ぎていましたが、まだまだ見頃のもみじもたくさんありました。
車が多くの停めるのもやっとでした。
紅葉は今が見頃。
平日昼間でもたくさん人。
土日は恐らく混雑すると思われる。
駐車場から歩いてすぐ紅葉が楽しめる。
手の届く範囲にもみじがあるが、逆に山全体で紅葉を楽しむ場所では無かった。
紅葉が見頃の情報で訪れて見ましたが少し遅かった様です。
新緑のシーズンも気持ち良い。
紅葉の好ポイントです。
2021.11.4訪問しましたが、ピークは過ぎていました。
毎年恒例の紅葉を見に行ってます今年はちょいと遅く見に行ったけどやっぱよかった。
いい感じに変わって来ています。
盛りにはもう少しです。
訪れた時は既に晩秋でしたが、それもまた風情があってよかったです。
別の季節にもまた訪れたいと思います。
新聞にも載ってたので、サッカーの応援前に寄ってみました「旭川ダム公園」 太平山リゾートパーク側から来たので、最初どこか分からず人の流れについて行ったら、それは見事な風景が見られました*(^o^)/*ここだけ、別世界のような美しさで、思わず見惚れてしまいました。
まだ紅葉してない木もあり、もう少し楽しめそうですよ!お昼、あっけら館さんもそゑ川さんも満杯で入れず!多分、新聞に載ったこちらの行きか帰りの方々でしょうね(^^;;
秋田県人でありながら初めて行きました。
小雨降るあいにくの天気でしたが、楓の色好きがとても良好でした。
今年はここ数日で終わりかと思うので、来年はもう4、5日早く来ようかと思う!見頃は10月末から11月初旬かと!今度は当然晴れた日に行きたいですね!
もみじの紅葉が素晴らしかったです!
もみじがきれいです。
適度に人も少ないのでゆっくり楽しめますよ☺️
紅葉や桜の時期は、最高ですが、昔は、人が集まり花見や🌸🍶✨なべっこ、BBQでにぎわいましたが今は、流行らないのかな⁉️
紅葉🍁の具合は良いけど規模が小さいかな?奥まっている場所なので熊🐻が出そうな感じも...
10月31日に来訪。
紅葉ピーク前ではあったが、天気が良くて見物日和でした。
公園の紅葉は少ししかありませんが、ダムから見る山々の紅葉も素晴らしかったです。
紅葉がキレイ。
ダムからの景色もなかなか。
毎年行きます。
もみじ🍁が素晴らしい。
紅葉の時期に訪れて見るべき。
秋、紅葉が1面に広がります。
そこまで大きな公園でもなく紅葉時のモミジも絶景という程ではありませんが、穴場的スポット。
ヤマモミジが真っ赤で綺麗(11月上旬)🍁駐車場ある。
結構人が来てる。
メタセコイアも生えてる。
毎年紅葉の頃に行ってます。
たくさんの観光客が来ていますがトイレがないのが難点です。
ぜひトイレを!
名前 |
旭川ダム公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
018-827-2040 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
旭川ダム公園内にメタセコイアの美しいオレンジ色の紅葉が素敵な風景です。
この季節の晴天の日とのタイミングで小春日和がまた綺麗でした。