静かな白老で、トイレ安心。
萩野PA (上り)
夜中でもトイレはしっかり利用できます。
トイレと喫煙所と自動販売機いつも空いているので買い物をしない人にはオススメです。
スポンサードリンク
自然あふれる岩内町の真心。
道の駅 いわない
トイレは道路を挟んで向かい側にありちょっと不便ですね。
道の駅の周りにはお花がたくさんあってキレイです。
明るい建物で休憩を。
道の駅 スワン44ねむろ
白鳥はいなかったが、建物内が明るくて感じが良い。
納沙布岬までのドライブ途中に休憩のため立ち寄りました。
遊園地隣の道の駅が定宿の休憩地。
道の駅 愛ランド湧別
定宿に向かう途中で必ず立ち寄ります。
建物のみですがあまり特色はないかなーというところでした。
でんすけスイカ、夏の旅の味!
道の駅 とうま
車中泊の旅で寄りました。
でんすけスイカのカット販売があったので買いました♪遠方から旅行だと丸々1個買うのは気が引けるので有難い。
スポンサードリンク
地元特産と相撲の魅力。
道の駅 横綱の里・ふくしま
地元なんだしもう少し安ければ☆5つ〜
向かいに千代の富士記念館あります。
美幌峠VR体験で絶景へ!
道の駅 ぐるっとパノラマ美幌峠
北海道の中でも道の駅絶景スポットだと思う。
あいにくの暴風雨でお目当ての景色を全く見ることができませんでした。
種富駐輪駐車公園
車中泊によい🤗。
夏になるとキャンピングカーで車中泊を愉しむ老夫婦がいました。
道の駅 むかわ四季の館
道央道のきれいなSAで、美味しいザンギ定食!
岩見沢SA (下り)
留萌への途中に昼ごろでかなりの賑わいザンギ定食を注文揚げたてアツアツで美味しい値段は1000円までが多く頼みやすいメニュー豊富なのでまた寄り...
トイレが綺麗!
名物ホッケフライと綺麗なトイレ。
岩見沢SA (上り)
このSAは、個人的に好きな所です。
私はまかないラーメンを食べました!
かき揚げ蕎麦、ざるそば)して11:40にお蕎麦くる...
道の駅 おといねっぷ
稚内へのルート分岐点が音威子府。
お蕎麦が美味しい!
砂川ハイウェイオアシス
札幌行きの道の駅で野菜直売!
道の駅 マオイの丘公園
田園地帯、遠くからでもこの建物が目立ちすぐわかります。
天気の良い日はとても気持ち良いです。
夕張メロンと絶品アイス、道の駅で味わおう!
道の駅 夕張メロード
高速のインターから5分位で道の駅につきます。
久々に訪問したら中が少し変わってカフェができていました。
道の駅 しかべ間歇泉公園
いちごソフトと産直野菜が人気!
道の駅 とようら
函館からの道中で立ち寄り。
野菜売り場が広くなった気がしたけど気のせいかな?
道の駅 YOU·遊·もり
北海道道の駅第1号!
道の駅 三笠
良かった奈井江カブミーティング行きの休憩場所にw可愛い、
平日の昼過ぎに寄りました。
道の駅 北オホーツクはまとんべつ
リーフの充電のため、初めて訪れました。
比布大雪PA (上り)
ちょっとした高台から大雪山が良く見えます。
道東北見の帰りトイレタイムに寄り道彡展望台から大雪山が見えてドライブの疲れも取れました!
津軽海峡の味わい、松前の海鮮丼!
道の駅 北前船 松前
マグロ丼を食べました☺️値段は1
松前町の道の駅。
道の駅 上ノ国もんじゅ
新しい月形の道の駅へ!
道の駅 275つきがた
施設は綺麗。
2024年9月にオープンしたばかりの新しい月形の道の駅です。
新しい道の駅で楽しむジップラインとソフトクリーム。
道の駅 遠軽 森のオホーツク
ジップライン体験で9月三連休訪問。
まだできて新しいとのことで綺麗ですトイレも綺麗近くにジップラインもあるので楽しいかと遠軽産の野菜も少し置いてありますソフトクリームも濃厚で美...
心躍る鉄道の道の駅。
道の駅 あびらD51ステーション
鉄道が好きなら心躍る道の駅です。
人気の道の駅らしく駐車場に車がいっぱい停まってました。
絶品ウニ丼と景色を満喫!
道の駅 あぷた
2階の展望室はイートインの休憩室になってて見晴らしよくて気持ちいい。
景色は、抜群!
地元のための施設といったイメージ。
道の駅 北オホーツクはまとんべつ
Wi-Fiあり、24時間トイレあります。
新しくてきれいな道の駅。
道の駅 みそぎの郷 きこない
道の駅 香りの里・たきのうえ
道の駅 南ふらの
道の駅 ひがしかわ・道草館
日本海オロロンラインの魅力、えんべつ富士見で楽しむ...
道の駅 えんべつ富士見
とても広大な敷地にゆったり鎮座あいにくの天気で『富士見』は叶いませんでした9時のOPENと同時に入店したのですがソフトクリームのお店すらシャ...
幼児の子連れに最強の道の駅!
登別の絶景、静かなトイレ休憩。
富浦PA (下り)
トイレと喫煙所のみ。
車中泊で夜に寝泊まり。
活火山恵山を望み、昆布ソフトを。
道の駅 なとわ・えさん
津軽海峡に面した道の駅!
訪れた日は天気が良く、のんびり出来る場所でした。
道の駅 みなとま~れ寿都
景色が良ければ良いところなんですが…
豊浦噴火湾PA (上り)
景色が良ければ良いところなんですが…
トイレ休憩のため寄った。
道の駅 江差
国道39号のからくり鳩時計。
道の駅 おんねゆ温泉
よく遊びに出掛ける東オホーツク地域の大動脈こと国道39号沿いにあるランドマ-クのからくり鳩時計が目印!
温泉に入りたい人は近隣の温泉施設へ!