訪問した次第ですが、とても優雅でした。
成巽閣
大藩の圧力に屈した幕府は、文久の改革で妻子の帰国を大名に認めます。
全くもってかなりの歴史遺産だ!
スポンサードリンク
お茶屋の時代のものが展示されています。
志摩
国の重要文化財茶屋に指定されている施設です。
秋の3連休初日にあたる土曜日に訪問。
金沢の三つの茶屋街の一つ。
にし茶屋街
金沢の三つの茶屋街の一つ。
お座敷遊びを体験できました。
有名な「徽軫灯籠」などがある霞ヶ池。
霞ヶ池
兼六園の中心にある、一番大きな池です。
水が透き通ってる訳でもないのに ただただ綺麗だなと見惚れてしまいましたライトアップされてる時期や雪化粧の時期にも訪れてみたい。
140軒のうち3分の2が伝統的建築物。
ひがし茶屋街
金沢に三つほどある茶屋街の中でも一番規模が大きく賑わっている場所です。
女性が着物を着て歩いています。
スポンサードリンク
ここだけは絶対に来たいと思い今回来ました。
長町武家屋敷跡
ここだけは絶対に来たいと思い今回来ました。
上段の間を始め贅を尽くした立派な所です。
かつては足の長さは同じだったようです。
徽軫灯籠
兼六園のシンボル的存在。
兼六園に来たら心から見たかった場所。
夜は幻想的で昼間とは違った雰囲気です。
鼓門
凄く大きい、木の組みあげは感動しました。
金沢駅のシンボルとなった鼓門。
芸術の街金沢に相応しい素晴らしい建築物。
もてなしドーム
金沢駅のシンボル。
金沢駅に隣接したゾーンたまに地階からピアノの音色が聞こえてきますストリートピアノが置かれているので腕に自信のある方はぜひ地上は駅を利用する人...
園内最大の滝(翠滝・みどりたき)です。
翠滝
霞ヶ池から流れ出て瓢池に注ぎ込む、園内最大の滝です。
兼六園内の川から、滝があり、池に流れる。
瓢池の中島に建つ、高さ4.1mの塔。
海石塔
瓢池の中島に建つ、高さ4.1mの塔。
わあ!
夜でも、入って見ることが出来ます。
前田利家公像
お松の方の像は石に彫られた平面でこちらは馬に乗った立体でした。
主君信長の守衛隊の象徴だけかと思いきや、中に鯨の髭、竹組合せ、髪編みなどを入れて自身を守る意味もあった様ですね。
地元の方に教えていただき伺いました。
金城霊澤
非常に透き通っていて、周りの景色が反射して井戸の底が青く見えました。
神秘的な井戸。
デザイン性に優れています。
色紙短冊積石垣
石垣巡りが楽しめます。
13箇所位の石垣スポットが有る。
池の周りのベンチに腰掛けて一休み。
尾山神社 神苑
尾山神社の中にある庭園です。
拝殿前の喧騒とは違った雰囲気、素敵な場所です、良かったです✨
お箸に金箔をつける体験をしました。
かなざわ 美かざり あさの
このお店でムーミンコラボの九谷焼を買いました。
旅の思い出作り。
今は静かに歴史を刻んでいます。
旧第六旅団司令部庁舎
中には入れないです!
どうせなら中も見学させて欲しい。
桜の植樹で、山の中が一瞬輝く❗️のだ。
千本桜の里
桜の植樹で、山の中が一瞬輝く❗️のだ。
まだ植樹から日が経っていないので桜の木が若いようです。
金沢の城下町らしさを感じられる場所。
六斗の広見
駐車禁止標識を意にも介さず駐車する車が多い。
季節ごとに違う風情に出会えます。
土を盛り上げて植えた若松が成長した後に土を除いて根...
根上松
とても立派な松の木です。
最初から計画的に形作られていたんでしょうね。
地面に埋もれた扁平なやかんのオブジェ。
やかん体、転倒する。
不思議なオブジェです。
雪にうまったやかん。
鼓門から反対のバス通り側に有る時計。
金沢駅兼六園口噴水時計
金沢駅に行った際は見ていくことをおすすめします。
故障中のときも。
鳥居のある小さな島です。
鶺鴒島
カワセミなどの鳥が姿を見せてくれることがあります。
良い(原文)good
ここに長崎の浦上から流されてきたキリシタンたちが幽...
長崎キリスト教殉教者碑
ここに長崎の浦上から流されてきたキリシタンたちが幽閉されたという場所ではありません。
卯辰トンネルを掘っていたら切支丹人骨を発見。
貝殻の化石があったり、甌穴があったりする。
山科の大桑層化石産地と甌穴
秘密のお昼寝スポット。
甌穴があります。
大正7年建築の金沢市指定文化財です。
金沢市茶室 旧園邸・松向庵
洗練された日本家屋にお茶室も有り現代では建てれないようなお屋敷です日本人なら落ち着く空間ですね。
近江町市場のすぐ近くにあります。
芭蕉の句碑から少し上って休憩所で一息。
山崎山
芭蕉の句碑から少し上って休憩所で一息。
兼六園山崎山。
夏来たのは穴場だったのかな。
兼六園桂坂口
時間が合わず中には入れず。
受付の方や警備員さんに相談し、無事救出してもらえました!
通り一本ですが風情ある場所です。
にし茶屋街
お座敷遊びを体験できました。
甘納豆、落雁の和菓子店が在ります。
七福神に見立てられた石。
七福神山
この庭は七福神が手がけたと言われています。
言われてみないとどれが七福神か分かりにくい。
体も溶解雨池も見たく入ったところです。
山崎山
芭蕉の句碑から少し上って休憩所で一息。
兼六園山崎山。
キレイに整備されています。
湯涌の名水
口当たりまろやかでしたお茶で呑んだら美味しい。
県道から山道を登ります。
高台から兼六園を俯瞰できます。
栄螺山
小銭を屋根に乗せる儀式?
樹を思う心が美しい 備えあれば樹もうれし。
葉の隙間から漏れる木漏れ日が綺麗ですし、夏でも涼し...
辰巳用水
大桑緑地公園駐車場→大滝坂→錦町信号→辰巳用水遊歩道→永安寺→寺津用水遊歩道→犀生中→土清水経由で戻ると約10km 木陰多く夏季のウォーキン...
辰巳用水に沿って遊歩道があり散歩に最適です。
金沢21世紀美術館といえばこれ。
スイミング・プール(当日予約のみ)
1日居ても飽きません。
日がちょうど真上にあるような時間がよいのかな。
美術の小径
日頃の喧噪を忘れさせてくれる雰囲気が漂っています。
その裏から21世紀美術館方面に抜ける際の小道です。
板谷平四郎ありがとうございました。
辰巳用水東岩取水口
板谷平四郎ありがとうございました。
辰巳用水の歴史を訪ねて、此処まで来ました。
とても楽しい時を過ごせました。
金沢観光人力車【浪漫屋】本部
とても楽しい時を過ごせました。
金沢の人力車発祥といえば浪漫屋さんです。
ここで予備の水を取ることができます。
福光屋 百年水
お店正面の左手の道にあります。
福光屋さんの地下150mに辿り着くまで100年かかるそうです!
久しぶりだけど懐かしい日本庭園気持ちのいい場所です...
兼六園 蓮池門口
坂上の駐車場から一番近い入口。
兼六園の正門早朝口(無料)でもある。