近畿三十六不動巡礼でお参りしました。
獨鈷山 鏑射寺
大阿闍梨さま中村僧侶のオーラは色というよりも光そのものだなと。
鏑射寺 真言宗の寺院綺麗に整備された境内で諸堂が立ち並びます。
スポンサードリンク
関西花の寺二十五霊場、新西国三十三箇所の御朱印を貰...
忉利天上寺(摩耶山天上寺)
お墓参りに帰省できないのでこちらにお参りに来ました。
神呪寺から六甲の山並みをくねくね車を走らせながらやっとたどり着きました。
とても落ちついた静かで紅葉の名所です。
石峯寺
神戸十三佛霊場として訪問。
歴史のある立派なお寺と3重塔がありました。
新西国三十三ヶ所霊場の25番札所です。
太山寺
神戸十三佛霊場として訪問。
神戸西神付近にある新西国三十三所巡礼第二十五番目のお寺。
高校の合唱部で歌わせてもらいました。
須磨寺
真言宗須磨寺派の大本山、ご本尊は海中より現れたという聖観世音菩薩である。
境内がこれほど広いとは記憶してませんでした。
スポンサードリンク
綺麗な朱色でひときわ目に付きます。
大龍寺
年中無休 8時~17時 駐車場有り神戸十三佛霊場カーブのキツイ再度山ドライブウェイの途中にある山間の静かなお寺門は金ピカで目立つので直ぐに分...
僕です!
森に囲まれており静かで人が居ません。
如意寺
神戸市最古の木造建築です。
本堂は終戦後に老朽化のため解体されたそうです。
大きな大仏、神戸にあったんですね〜!
能福寺
そして兵庫大仏三大大仏は諸説あるようですが私はここの大仏が結構好きです。
今日は、三宮からハイキングです。
行基と関係がある由緒ある寺院。
性海寺
住職はとても良い対応です。
毎年初詣をします。
ちょっとしたハイキングも楽しめます。
無動寺
神戸市北区にある聖徳太子により開かれた古刹。
令和4年10月拝観しました。
古い境内の雰囲気に飲まれます。
龍華山 轉法輪寺
寺へ向かう参道を示す石碑があります。
見事なハスです。
播磨西国三十三箇所で行って来ました。
近江寺
ひっそりと佇む姿に、歴史を感じます。
運転下手なので歩いてお参りしてきました。
院内も、周りの環境も静かで落ち着けます。
妙光院
新鮮で素晴らしい観音お参りしました。
力強い馬頭観音さんです。
最澄(伝行大師)の弟子・慈覚大師が開基したと伝えら...
多聞寺
神戸十三佛霊場として訪問。
綺麗なお庭と池がありました。
像の高さは鎌倉大仏とほぼ同寸のようだ。
兵庫大佛
観光地です。
像高は11mあります。
通いはじめてもう5年ほどになります。
無動寺
神戸市北区にある聖徳太子により開かれた古刹。
令和4年10月拝観しました。
寺院、福禄寿がまつられている。
真光寺
真光寺には、わたくしの両親のお墓があります。
「踊り念仏」の一遍上人に所縁の深い寺。
ここ、薬仙寺も平清盛ゆかりのお寺です。
薬仙寺
平清盛が後白河法皇を幽閉した場所、だったのですね。
義理の両親が納骨堂に眠っていますので、毎年参拝しています。
11月14日の午前中に伺いました。
徳光院
11月14日の午前中に伺いました。
隠れた紅葉の名所の様です。
草木が伸びすぎてて景色は見えない鍵も締切って無人に...
妙見寺
有馬温泉にあるお寺です。
ハイキングコースのゴールみたいな感じのお寺でした。
2016年1月に永代供養堂を建立する。
正覚院
駅から歩いて最初にあるお寺です。
愛染明王さんがいてはります。
八十八ヶ所で参りました坂がきつかった上駐車場が無い...
勝福寺
目立たないので忘れがち。
八十八ヶ所で参りました坂がきつかった上駐車場が無いみたいなので麓で降りて歩いた方が良いかも。
新神戸のやや東をひたすら登った先にあります。
徳光院
夢想国師の法灯が輝いた。
新神戸のやや東をひたすら登った先にあります。
有馬温泉のど真ん中にある、神戸七福神の一つの札所で...
念仏寺
湯泉(とうせん)神社の道向かい側にあるお寺です。
こころが洗われます住職さんの奥様?
播磨西国観音霊場26番 平成28年6月14日参拝 ...
近江寺
ひっそりと佇む姿に、歴史を感じます。
運転下手なので歩いてお参りしてきました。
竹林と紅葉?
禅昌寺
句碑を見に行きました!
臨済宗寺院で伝統的だがもう少し史跡説明が分かりやすければ良いなと感じます。
清潔感のある落ち着いた感じで良いと思いますね。
西室院
阿字観を体験してみたい。
清潔感のある落ち着いた感じで良いと思いますね。
とても高いところに有りますが中は綺麗に整備されてい...
青葉殿
豪華で清潔感がある室内なので暑い寒いもあまり感じない。
境内も広くてのんびりします。
麻耶山方面への登山道へ行く時に通る事になるお寺。
金比羅山 雷聲寺
麻耶山方面への登山道へ行く時に通る事になるお寺。
見晴らしの良い大きなお寺です。
太山寺本堂は国宝に指定されています。
太山寺 本堂
This is the main hall that was built 700 years ago. It is beautifully ...
700年前に建てられた本堂です。
昼、晩のお経聞けて喜んでるかと思う…。
正覚寺
法事でお世話になっています。
叔母さんの四十九日で行った。
最近、手入れがされてない感じかな。
多聞寺
絶対素敵な場所に生まれ変わる。
お寺やってるのかわからなかった。
貼るタイプの御朱印が常設されてました。
常福寺
貴重な石造物が充実しており、心が洗われます。
摂津88ヵ所霊場。
入口から即お墓という変な感じのお寺です。
金光寺
曼珠沙華、美しいです。
高野山真言宗のお寺で、通称は「兵庫やくし」。
摂津国八十八ヶ所霊場の81番札所です。
聖徳院
住職さんは丁寧な方です。
堂宇が破壊され、放置されたままであったので高野山南谷にあった大乗院を安置しました。
少し目つきの変わった大仏様です。
鵯越大仏
思いを巡らせて帰って来ました。
駐車場からすぐの場所にあり間近で見る大仏はとても大きかったです。
のんびりしていて最高の場所です。
光山寺
北神戸の眺望がよいところです。
景色は良いが、細道を苦労して行き着くのは大変。
ここはいつ行っても落ち着く心の安らぎ。
融通尊寺
近所でご商売されている方々が、よくお詣りされております。
とても可愛いお寺です。
遠くから見ても朱色の三重塔が見えますね。
須磨寺三重塔
新しく再建された三重塔、朱色が映えます。
昭和59年に再建された三重塔。
神戸六地蔵巡りの札所です。
地蔵院
朗らかなお地蔵さんが多くて気持ちが良くなりました。
自分の兄弟を立派なお経をあげていただき供養していただきました。