きれいに修理された白亜の石橋です。
常盤橋御門跡
きれいに修理された白亜の石橋です。
石垣など歴史を感じる光景です。
スポンサードリンク
非常に価値が高いだろうな。
天王寺五重塔跡
谷中霊園の中央辺りにあります。
晴れた日は、特に長閑な感じがします。
隠れた名所日本の地図はここから。
日本経緯度原点
測量士の聖地。
1892年、ここが日本経緯度原点として制定されました。
麻布十番駅から徒歩で10分程要す。
鼠坂
狸穴にあります鼠坂🐭
狸穴を抜ける鼠、良いね。
金町の三菱」と称された三菱製紙中川工場が平成15年...
地球釜
貴重で価値のある物です。
とても珍しいと思うので、一見の価値あり。
スポンサードリンク
史跡として整備されて見学できます。
夏目漱石終焉の地【新宿区指定史跡】
公園に四季折々の草花が咲き写真を取っています。
ダメダメづくしの記念館でした それで300円、コーヒーは500円。
続100名城スタンプ設置場所。
滝山城 中の丸跡
景観良し、整備良し、かなり心地良いエリアである。
2023.5.27前回来訪時は雨上がりで歩きにくかったため再訪。
斜め向かいには森鷗外の墓もあります。
太宰治墓
毎年、年末年始は武蔵野市の義父宅で過ごしています。
道路工事中でお隣のお寺との入り口に迷いました。
御苑沿いの歩道が門の前しか無いのは残念。
旧新宿門衛所
時間があったらこんどは中にはいろ。
新宿のど真ん中に公園。
日比谷通り沿いにあります。
浅野内匠頭終焉の地
忠臣蔵でおなじみの浅野内匠頭終焉の地の石碑江戸城内で刃傷沙汰を起こした赤穂藩主・浅野長矩の身柄を預かった一関藩主・田村建顕の屋敷跡元禄十四年...
回向院、泉岳寺にも行きました。
私はここから入るのが気にいってます。
北桔橋門
警護大丈夫なんかとwiki見たら、対峙する北の丸公園側の濠が深く(石垣が高く)、そこに通じる橋も文字どおり跳ね橋になっていたそう。
皇居東御苑への入口の門の一つ。
立派はお相撲さんを顕彰する石碑でした。
横綱力士碑
圧倒的な迫力があります。
富岡八幡宮の本殿の脇道にございます。
傾斜した岩のため、この場所は重要です。
白髭大岩
覆い迫った岩に佇む神社⛩⛰空気感も最高な場所でした✨✨
確かに迫力のある岩でした。
戦後焼失し、礎石のみが残っています。
天王寺五重塔跡
幸田露伴の小説である、五重塔のモデルとして知られてます。
谷中霊園の中央辺りにあります。
1590年初めて江戸に入国しました。
江戸城本丸跡
本丸があった所に登れます。
番所の建物も物凄く歴史と風情を感じさせます。
看板的に建ってしまって風情が落ちました。
泉鏡花旧居跡 北原白秋旧居跡
看板的に建ってしまって風情が落ちました。
良い場所にあったんだなあと感慨にふけることが出来ます。
都内で最大の黒松だと説明板にありました。
三百年の松
この300年の松の木はとても立派です!
その偉業をたたえて植えられたといわれる黒松です。
博物館の敷地内にあります。
旧越智家住宅
江戸時代後期の代表的な稲作農家とのことです。
これだけの為に見る価値があると言われたら微妙ですが梅林を楽しみつつ他の建造物も見ながらノスタルジックになるのは良いのではないかと思います。
境内に富士塚のある富士山信仰の神社。
富士神社古墳
一番はじめに巡った 西新宿の成子坂の富士塚があまりに立派だったので、頭の中で富士塚のイメージが固まってしまっていましたが、ここの富士塚はまた...
富士塚兼用はここで初めて見ました。
太田道灌時代から江戸城の歴史だよね❗
江戸城築城の碑
江戸城 築城の碑。
立派な石碑でした。
トイレ有り、ベンチが1つ有ります。
大高源吾句碑
四十七士の一人なので、吉良屋敷の近くに立てたのか?
百本杭があります。
昔の井戸が現役で残っていること自体難しいでしょう。
名水白木屋の井戸【東京都指定旧跡】
お堀の激クサの水が日本橋の水のイメージだったのでこんなきれいな水があるとは知りませんでした。
ビル群の中に建っている石碑♪名水白木屋の井戸跡地です。
知らなかった歴史の勉強になるよね❗
東山道武蔵路跡 遺構平面レプリカ野外展示施設
東山道武蔵路は上野国(現在の群馬県)から南下して武蔵国府に至る往還路(東山道の支路)。
武蔵国府に至る往還路(東山道の支路)で、古代道路跡である。
宿場町当時の雰囲気を残す貴重なものです。
横山家住宅(紙問屋松屋)
足立区郷土博物館の出張展示(既に終了)で家の中を見る事が出来ました。
横山家住宅北千住駅から徒歩7〜8分旧日光街道千住宿であったサンロード商店街(宿場町通り)に横山家住宅が建っています。
終焉ノ地でもある。
勝海舟・坂本龍馬の師弟像
意外にもこんなところにという場所にある。
勝海舟が長年住んだ赤坂氷川邸の地にこの像を建立したそうです。
跡地と言ってもなにもありません。
旧陸軍下仙川高射砲陣地跡
実家の近くで、戦争経験者の父から最近教わりました。
コンクリートの土台が少し残っているだけでした。
住宅地と20号線に囲まれた目立たない場所にひっそり...
旧陸軍調布飛行場白糸台掩体壕
ランニングで見つけた。
整備し過ぎなくらい、綺麗にされてます。
ここを通る度に隣のお茶屋さんでお茶をいただいたこと...
明治天皇小佛峠御小休所阯及御野立所
小仏峠から高尾山へのハイキングの途中で立ち寄りました(^^)220821
ここを通る度に隣のお茶屋さんでお茶をいただいたことが忘れられません。
今戸橋跡と石焼きイモ屋さん (´∀`)
今戸橋跡
今では埋め立てられた山谷掘の一番下流に掛かっていた橋の欄干が残されています。
子供の頃は、まだ山谷堀川が有り橋らしかつたですね。
郵便局の入り口に説明文があるだけです。
日本橋郵便局 郵便発祥の地
明治初期に起きた近代化の中心だったことがわかる。
かわいい子に会えました♥
なんでも都内最古の石橋なのだという。
石橋
2023.5.3雰囲気のある石橋鯉も泳いでいて撮影スポット。
なんでも都内最古の石橋なのだという。
鯉や亀を見ながらノンビリ散歩できます。
六郷用水の跡
桜が綺麗な道があったのでそちらに吸い寄せられて歩いてみました。
住宅街の中に整備された小川があって自然を感じられる。
立石について、勉強になりました。
立石(立石様)【東京都指定史跡】
立石という地名の由来にあたる石だそうです。
昔は目印になるくらい大きかったんですよね。
昔も今も花の吉原は健在です☺️だけど吉原は女のいろ...
吉原大門跡
昔も今も花の吉原は健在です☺️だけど吉原は女のいろんな思いが念となって漂ってるよなー。
街灯のようなモニュメントがあるのみで当時の遺構は全く残っていません。
オルガン演奏が流れてる、あ疲れ様です〜。
旧府中尋常高等小学校校舎
旧府中尋常小学校を復元した建物も見学しました😃小さな机と椅子が小学校時代の昔を思い出させます😄楽しいです😁
どのような小学校なのかよく分かりません。
意識しないと、見逃してしまう感じです。
旧葛西海岸堤防
航空地図及び小島1、2、3観測井の内容、旧葛西海岸堤防跡(南側の堤防先は海の底です。
葛西を守っていた堤防跡の歴史が楽しめます(^^)。
川岸を散歩するのにいい場所です。
首尾の松の鉤船 椎木の夕蝉
東京スカイツリーなどの美しい景色を遠くから楽しみながら静かなひと時を過ごしたいなら、この場所は完璧です。
リバーサイドウォークは舗装されており、十分な幅があります。
ここが昔は海岸線ギリギリだったんだね。
品川宿石碑
品海公園の入口近辺にあります。
通りに面した品海公園にある石碑。
春の一般公開にお花見に行きました。
乾通り
春と秋の季節に、期間限定で通り抜けが行われる通りです。
手荷物検査、ボディーチェックの3つのセキュリティーチェックを受けて入場します。
碑があり、下のように刻まれていました。
新宿追分クリニック
健康診断で4度目だったかと思います。
戦々恐々としていましたが、全く問題なし。