6月25日、夏越しのお祭りに来ています。
福山の鬼門守護 艮(うしとら)神社
福山城を守っている神社。
福山駅から歩きで三社巡りをしました。
スポンサードリンク
拝殿の前に立つと、鈴の電子音がなります。
三蔵稲荷神社
人々から厚く信仰されている神社。
先月、三蔵稲荷に参拝しました。
巫女さんが新しいマスクを下さいました。
草戸稲荷神社
巫女さんが新しいマスクを下さいました。
心地の良い稲荷神社様でした。
是非とも貫禄ある本殿を見学して下さい。
福山八幡宮
西御宮が一直線に並んでいることが珍しいとされる御祭神:應神天皇(おうじんてんのう)御名譽 田 別 尊(ほんだわけのみこと)人皇第15代比賣大...
応神天皇 比賣大神 神功皇后 の三柱を東西の両御宮にお祭りされてます。
派手な感じではなく、渋い感じがまた良い。
素盞嗚神社
派手な感じではなく、渋い感じがまた良い。
久々に立ち寄らせてもらいました。
スポンサードリンク
備後一宮ということで行ってみました。
吉備津神社
もみじの紅葉はキレイな3色に染まり始めています。
備後一宮ということで行ってみました。
地元で昔から親しまれている神社です。
塩崎神社
塩崎神社の駐車スペースが、2台ありました。
遅ればせながら初詣行って来ました。
海路の安全を祈られた事に始まるそうです。
沼名前神社
鞆の浦観光で町をぶらぶらしてる最中に訪れました。
ナビで行こうとすると 沼名前神社の真ん前に連れて行かれるそこは停める余裕がない?
社務所は石段下にあります 少し急な坂を上ると拝殿本...
天別豊姫神社
神辺という地名の元となった神様が祭られている神社。
私が行ったときは、境内を掃除されている方が居ました。
私は御朱印貰えましたよ〜
高諸神社
江戸時代の奉納石造物、庭園、石仏、陸軍大将一戸兵衛揮毫の戦没者を祀る忠魂碑、陸軍大将荒木貞夫揮毫の社号標、第23代内閣総理大臣を務めた政治家...
私は御朱印貰えましたよ〜
備後護国神社と一緒というか隣というか。
阿部神社
旧阿部神社神門で、現在は備後護国神社の南参道の神門です。
由来ある神社です。
福山駅から歩きで三社巡りをしました。
艮(うしとら)神社
福山城の鬼門当たるうしとらの方向の守護神として祀られた神社です。
福山駅から歩きで三社巡りをしました。
福山駅から歩きで三社巡りをしました。
艮(うしとら)神社
福山城の鬼門当たるうしとらの方向の守護神として祀られた神社です。
福山駅から歩きで三社巡りをしました。
広い境内に歴史を感じる社殿があります。
素盞嗚神社
広い境内に歴史を感じる社殿があります。
2022.12.30 奉拝備後國の一宮の1つになります。
いつも丁寧に対応してくださいます。
三蔵稲荷神社
艮神社→福山八幡宮→三蔵稲荷神社と参拝してきました。
ここでは「お百度参りで願掛け」が出来るようです。
毎年帰省したお正月に、初詣にいきます。
艮(うしとら)神社
福山駅から歩きで三社巡りをしました。
福山城の鬼門当たるうしとらの方向の守護神として祀られた神社です。
境内が非常に綺麗に整備・清掃されており神域に相応し...
艮(うしとら)神社
空気が澄んでいて気持ちいいです。
数十年前に子供の七五三で詣でて以来で参道も整備されていて心が落ち着き癒やされまし又御参りしたいと思います🙏
本殿がふたつある、興味深い建築様式です。
賀茂神社
静かな良い神社です。
駐車場が広いのが良いですね。
福山藩の初代お殿様を祀っている。
聰敏神社
ちょっと可哀想。
聡敏大明神(福山初代藩主)水野 勝成公が祀られている神社です。
静かにお参りさせて頂けます神社でした。
白髭神社
子供の時によく遊びにいきました。
静かにお参りさせて頂けます神社でした。
松永駅からも歩いて行けると思います!
神村八幡神社
鳥居から車で上がれるようになっています 神職さんが留守にされることもあるようです。
いろんな行事でお世話になってます🎵
(18/03/26)
参拝しました。
多理比理神社
何か惹かれる。
かなり昔からある式内社。
「備後國 國高依彦神社」に比定される式内小社の論社...
高龗神社(祈雨大神)
道中結構厳しいです。
奈良時代創建の古社です道幅が狭いので車で見学の際は駐車する場所に配慮が必要です。
一期一会の大切さを教えていただきました。
中条八幡神社
こんなに癒される神社は初めてです。
423年前からのお社で柱の細工も珍しい。
吉備津神社の境内社で、御朱印も吉備津神社でいただけ...
櫻山神社
とても良い気を感じました。
桜山城で兵を上げた『桜山茲俊』公を祀っている神社です。
綺麗に整備された神社です。
川西八幡宮
綺麗に整備された神社です。
きれいです。
いい感じなのですが建物に趣がないですね。
今伊勢宮
室町時代1428年に創建された神社です内宮は1429年創建で現在の本殿は神明造で境内には多数の境内社が鎮座しています説明板によれば豊臣秀吉が...
いい感じなのですが建物に趣がないですね。
ファンタスティックでエキサイティング!
厳島神社
参道西側には明治時代以降に起こった各戦役において亡くなった23名の戦没者を祀る慰霊碑が建立されています。
ファンタスティックでエキサイティング!
平通盛が源氏から逃れてこの地に隠れ住んでいたという...
通盛神社
平通盛が源氏から逃れてこの地に隠れ住んでいたという伝説の残る場所です。
こちらでパワー充電中赤い紙垂がインパクトありますね。
此所の神社の特色はカンカン石と亀の石が有ります。
下御領八幡神社
広くてガラス張りで中も見えて良かったです。
此所の神社の特色はカンカン石と亀の石が有ります。
そして本殿の鬼もなかなか立派です。
塩崎神社の境内
お賽銭箱の扉が閉まりっぱなしで入れることができないです(+_+)参拝だけしておきます。
静かな地元の神社さまです。
雰囲気だけは意外な程に素晴らしい。
厳島神社
池の橋を渡った先にある真っ赤な垣に囲われている神社です。
初詣の際にこちらにも。
見晴らしも、景色も最高です(*≧∀≦)
高龗神社
蔵王山登山の時に参拝したい。
見晴らしも、景色も最高です(*≧∀≦)
吽形は有角で珍しいです。
渡邊神社
吽形は有角で珍しいです。
江戸時代の番所跡で大理石に彫られて吉津御番所由来記の説明が彫られている。
12子の石像の写真が出ているのがここです。
十二神社
吉備津神社の摂社です。
12子の石像の写真が出ているのがここです。
(18/03/26)
参拝しました。
吉備津神社
一休さんで親しまれている神社です。
一ノ宮めぐりに同行。
常夜灯の石工はトモ 藤兵衛(*´∇`*)狛犬の石工...
武ノ宮八幡宮(田尻八幡神社)
神功、神武天皇神紋:三つ巴古くは「武の御宮」と称し、神武天皇ゆかりの宮とされているが詳細は不明。
一歩ずつ登っていくと楽になるような感じを受けました。
テレビを見て参拝して来ました。
艮神社 参拝者駐車場
初めての人には場所わかりにくいけど昔から月イチで参拝してますが御利益あると思います。
テレビを見て参拝して来ました。
小さな時からお世話になっています。
高諸神社
江戸時代の奉納石造物、庭園、石仏、陸軍大将一戸兵衛揮毫の戦没者を祀る忠魂碑、陸軍大将荒木貞夫揮毫の社号標、第23代内閣総理大臣を務めた政治家...
私は御朱印貰えましたよ〜
花見の場所として平日昼間は穴場だと思います。
岡山神社
さくらが目に映えます。
道上駅から歩いてすぐの静かな神社です。