熊野神社(下社)の上社に当たる場所です。
熊野大社上の宮跡
熊野大社から5分くらいで歩いていけます。
熊野大社から歩いて向かいました。
スポンサードリンク
水仙がきれい?
唐音の蛇岩
水仙の香り立つ中で癒される場所です。
水仙の甘い香りとジャングルジムのような岩。
観光客のかたが朝に晩に往来されます。
神迎えの道
通りの民家にお花が飾ってあって良い。
有難い感じがします。
春先には桜が綺麗に咲きます。
源助柱記念碑
源助柱近くからの大橋と大橋川の眺めです。
忘れ去られたような記念碑でした。
山からの清水がチョロチョロとかかって下の水受けに流...
願い石
どんな石が出るか分からない私の石って感じがする。
叶い石をくっつけると石に力が宿る。
スポンサードリンク
そこからアプローチすると良いと思います。
月山富田城 山中御殿跡
櫓、塀で厳重に守られていた。
天辺まで、ゆっくりしっかり歩くのにピッタシ。
龍源寺間歩へ続く道の脇にある間歩です。
福神山間歩
どうって事はない。
龍源寺間歩へ続く道の脇にある間歩です。
熊谷家入場券が有れば100円引きです。
武家屋敷 河島家
旧河島家住宅にも寄りました。
座敷の中まで靴を脱いで入ることができます。
ヤマタノオロチの首を8つ埋めて場所。
八本杉
八本杉伝説の小さな場所です。
ヤマタノオロチの首を8つ埋めて場所。
元病院を資料館にリニューアル。
医食の学び舎(旧畑迫病院)
見どころ多いランチもできる。
入場料200円です。
茶臼山城は『出雲国風土記』に神名樋野として登場する...
茶臼山城跡
標高が低いので体力は要りませんが足元が滑りやすく道幅も狭いので注意が必要です。
実は縦走とか野苺とか、面白くて冒険ができる山ですよ。
妻の思いつきで 行ってみよう!
玉造要害山城跡
竹やぶの中をずんずん進むと山頂に着きます。
妻の思いつきで 行ってみよう!
中に入って見学できませんでした。
新切間歩
紅葉の時期に来ました。
遊歩道を通るとある。
いつ訪れても最高の景色に出逢えます。
室谷の棚田
毎年 お米を購入してます、景色も、いいです♪
狭い道 荒れ地も多い。
綺麗に設備されており草も丁寧にかってあり大事にされ...
旧床几山配水池
景色が良くて最高です🙌のんびり散策にオススメ😺
松江の歴史を感じる不思議な場所です。
この西谷2号墓の中に資料館があります。
西谷2号墓
この西谷2号墓の中に資料館があります。
駐車場に一人降ろされた。
日本史の教科書に出てくるあの出雲乃阿国。
出雲阿国塔
少し分かりにくい場所ですが階段を上がりきって聳える記念碑に感動しました。
歌舞伎名門中村家、市川家水谷八重子等々当時の名優達の寄付によって阿国の生国に建立。
私有地ということで 入れませんでした。
弁慶島(亀島)
ウェイダーで釣りです!
6歳で置き去り私なら😱😱😱😭😭😭
お城の石城がしっかり残る 見がいがあります 見晴ら...
津和野城 出丸跡
最高の景色でした。
最初に出てくる津和野城の一部。
歴史の教科書を思い出すとしびれますね。
後鳥羽天皇御火葬塚(隠岐海士町陵)
なお天皇陵は京都大原の大原陵です。
しかも悲しびを添ふる」とのたまひ侍りしとかや。
森鴎外が子供のころに住んでいた家。
森鴎外旧宅
今の東大の医学部で勉強をしてドイツまで行ってる。
2022.10.9u003c日u003e出雲からの帰り立寄りました。
遊歩道等の説明があれば良いのに…看板は登山口にはあ...
白鹿城跡
城域の西側に駐車スペース、登城口が有ります。
遊歩道等の説明があれば良いのに…看板は登山口にはありますので事前確認を!
三隅神社⛩️からずっと登って行く。
三隅城址
三隅神社⛩️からずっと登って行く。
頂上付近まで車で上がれる。
見逃してしまいそうなところにあります。
ハートのくぐり松
ありました ハート♥️
くぐり松ですが、人と交差するのは大変です。
鬼村の鬼岩鬼が運んだ伝説が残る奇岩です。
鬼岩
磐座信仰が伺える立派な巨石です。
行ってビックリ‼️こんな所があったのか三宅裕司来てるし。
道路で分断されてしまった遺構でした。
益田氏城館跡(三宅御土居跡)
散歩でバテるとここに寄ります。
道路で分断されてしまった遺構でした。
古い流鏑馬の場所です。
鷲原八幡宮 流鏑馬馬場(県指定史跡)
馬の足音、射手の掛け声に圧倒されます。
2022.04.03素晴らしい流鏑馬を見ることができました!
綺麗に整備されていました。
西谷3号墓
古墳時代前の特殊な墳墓群史跡公園。
古墳に上がったり中に入ったり大変貴重な体験した1日でした2号墳のなかではビックリしました。
美味しい水、空気、米、ここには昔ながらの日本の原点...
大井谷棚田
期間限定でライトアップするみたい。
美味しい水、空気、米、ここには昔ながらの日本の原点がある。
行には手続きが必要です。
八雲の瀧
2021/9/19時点で立ち入り禁止です。
天之御中主命…30年前は殆ど知られていませんでした。
川沿いにある休憩所のような風情。
湯閼伽の井戸(恋来井戸)
鴨が近くにいて、鯉よりも早く餌を食べられてしまいます。
休憩所です!
この池の周りを息を止めて3周走りきると幽霊が出てく...
松江城 馬洗池
カモがたくさんいました。
松江城散策でここを一番しっかり見たかもしれませんね。
景色のよい場所でしたよ☺️夕日が落ちる頃にはもっと...
会津屋八右衛門の碑
松原湾にあります。
景色のよい場所でしたよ☺️夕日が落ちる頃にはもっと良いかもね😅
国重要文化財 11月より一般公開!
菅田菴
お話もたくさんして頂き、とてもよい時間でした。
茶道愛好者にはたまらない場所です。
陸軍大将 乃木希典 遺髪塔
通学路の近くにあります。
上塩冶地蔵山古墳
石室が見れます。
ヘッドライトがあるといいです〜
〔青石畳通り〕の〔艮門〕の前に〔廻船御用水〕という...
廻船御用水
美保神社「二の鳥居」前にあります。
掘ったら水が出てきたという井戸。
駐車場から近く駐車場からも充分観れるし滝壺に降りる...
岩瀧寺の滝
5組も来ていました。
駐車場から近く駐車場からも充分観れるし滝壺に降りるのも階段足場が良く数分で降りれるし手軽に楽しめる。
草がかられていて古墳の上に立てます。
スクモ塚古墳
墳丘長が少なくとも96メートルある前方後円墳であることが確認されたそうです。
昔から変わらないなあと。
近くに湧水汲み場がありましたが飲めるんでしょうか。
奥出雲たたら製鉄及び棚田の文化的景観
近くに湧水汲み場がありましたが飲めるんでしょうか?