とにかくオープンキッチンの雰囲気が良くて大好きなお...
青山大学の近くで住宅街にあるイタリアンです。
今回は¥2900のランチで前菜、サラダ、からすみのパスタ、デザート、コーヒーで頂きました。
野菜も豊富で彩りも良くパスタもとても美味しく頂きました。
オープンキッチンで調理場が丸見えでした。
お店も広く店員さんの対応も優しく丁寧で良かったです。
友人とランチを楽しみました。
前菜、パスタ、メイン(肉・魚)を3、4種類の中からそれぞれ選べるプレフィックススタイル。
彩り野菜とチーズのスープは目にした瞬間にテンションアガる逸品♪メインに選んだチキンもお替わりしたくなるほど、香りも味付けも焼き加減も最高でした。
写真撮り忘れましたが、玉ねぎのフォカッチャ(お替わりできました♪)もホッカホカで提供されとても美味。
スイーツが少な過ぎっ、って思いましたが、十分に満腹になりました。
空間が広く、隣のテーブルとの距離もあり、心地良い時間が過ごせました。
骨董通りから路地に入って来るのですが、看板が大きく掲げられている訳ではないので通り過ぎないように。
表参道駅から10分弱歩きました。
店内は開放感がありキッチンが見えます。
Pranzo A☑︎アミューズ☑︎前菜スープorサラダから選べ、スペシャリテのスープにしました。
スープとは思えないほどのサラダ、生ハムが乗っていました。
とても濃厚なスープ!根菜が入っており、アピオスというお芋が甘くておいしかったです。
☑︎自家製パンオニオンフォカッチャ☑︎パスタ5種類から選べタリオリーニにしました。
パクチー、イカたっぷりの珍しいパスタ!☑︎デザートミルクジェラートといちごのタルト☑︎食後の飲み物はコーヒー、紅茶、エスプレッソから選べました。
コスパも良く大満足のランチでした♡
平日のランチにお伺いしました。
Planzo Aをチョイス(3
個人的にはもう少し庶民的な味が好きです。
オシャレな雰囲気。
温野菜のメニューが美味しいです。
キッチンとテーブルが一体の面白い作りの店。
コースでも選べる式なので、使いやすい。
どれも美味しいけど、コースにパスタ系が2皿組み込まれてるのは、個人的には疑問。
テストって割には実験的な料理ではなかったので、違う意味があるのかも?
味、雰囲気、スタッフ、どれをとってもパーフェクト!モダンで今風なイタリアンです。
特にコースのスープが斬新でとてもおいしかったです。
また行きたいと思います。
とてもとても気に入りました!店内は青山の一等地とは思えないほど広々としており、オープンキッチンを囲むような店内はプライベート感もある。
お料理は全品文句なしのおいしさ。
是非コースをシェアして感想を言い合って欲しい、とても楽しかった。
ワインのマリアージュも気分を一層よくしてくれました。
またすぐに行きたい!
とにかくオープンキッチンの雰囲気が良くて大好きなお店になりました。
ディナーコースは前菜やパスタ、メインをいくつかのメニューから選べます。
今回は牛ほほ肉、しらすのパスタ他色々注文。
お料理も丁寧だし接客も良いです。
ワインも含めると15,000円/人ぐらいでしょうか。
特別な日に利用したいです!
圧巻のオープンキッチン!柱が全く無い、この空間は正にキッチンスタジアム。
山田シェフが料理の鉄人に出演していた頃を思い出します。
モダンな作りの中に、キッチンの冷蔵庫とテーブルの椅子の赤色が、とても映えます。
調理場の設備も超最新式で、ドイツ製の凹凸の無いダクトに面白いように調理場の煙が吸い込まれていきます。
山田シェフはホール側に立ち、パンをサーブしながら各テーブルのゲストと気さくに会話をされてます。
軽快なトークと笑顔に魅了されます。
料理は、山田シェフのスペシャリテであるトマトの冷製カッペリーニや自家製のハム盛り合わせなど味はもちろんの事、サービススタッフの接客が更に料理を美味しくさせてくれます。
そして、締めのデザートで出されたかき氷には驚かされました。
日光の天然氷を使ったかき氷ですが、氷なのに温かい!どう表現して良いのか分かりませんが、何しろ頭がキーンとならない氷です…。
f(^_^;不思議なかき氷でした…。
圧巻のオープンキッチン!柱が全く無い、この空間は正にキッチンスタジアム。
山田シェフが料理の鉄人に出演していた頃を思い出します。
モダンな作りの中に、キッチンの冷蔵庫とテーブルの椅子の赤色が、とても映えます。
調理場の設備も超最新式で、ドイツ製の凹凸の無いダクトに面白いように調理場の煙が吸い込まれていきます。
山田シェフはホール側に立ち、パンをサーブしながら各テーブルのゲストと気さくに会話をされてます。
軽快なトークと笑顔に魅了されます。
料理は、山田シェフのスペシャリテであるトマトの冷製カッペリーニや自家製のハム盛り合わせなど味はもちろんの事、サービススタッフの接客が更に料理を美味しくさせてくれます。
そして、締めのデザートで出されたかき氷には驚かされました。
日光の天然氷を使ったかき氷ですが、氷なのに温かい!どう表現して良いのか分かりませんが、何しろ頭がキーンとならない氷です…。
f(^_^;不思議なかき氷でした…。
最高級なお店でした🎵
食事美味しいですし、店内の雰囲気とサービスも良くとても楽しい時間を過ごすことができました。
場所も面白いですね、隠れ家的で。
【圧巻の料理スタジアム🏟✨】青山の路地にそびえる隠れ家レストラン✨「料理のスタジアムを」をコンセプトに作られ、中央の開放的なキッチンを客席で囲むような形になっています^ ^キッチンにはカメラが設置されており、その様子を客席側の壁に映し出すほどの徹底ぶりで、どの客席からでもキッチンの様子を楽しむ事ができます✨日本で初めて「冷静パスタ」や「パンにオリーブオイル」を始めた山田シェフが仕掛けるレストランで、コースの1品目からパスタは度肝を抜かれました✨山田シェフの18番がいきなり登場し、その意表を突いたコースの数々はとても素晴らしかったです^_^優しく微笑む山田シェフはとても気さくな方で、色んなお話をしてくれたり、写真を撮ってくれたりと、お人柄にも惹かれます✨青山周辺での特別な夜にオススメ🌉✨
私は知らなかった…所用で南青山に来た、昼時 まともな食事をしたいとのわがままを言うと 仕事先に誘われ、昨年オープンした新店に座る、見渡すと、オープンキッチン、皿が産まれるまでの産ぶ声を聴きながら、料理人と同じ空気を吸う一体感、 出てくる料理がイタリアンの基本を元にジャンルを超えた独創的な料理、美味い料理に大切な素材、無 と 有 の融合、料理人、ここは理に適った一皿となっていた、体の身震いもありがたく、感動と感謝の霧に包まれた。
写真は不必要 あるべきは体感である、恥ずべきは小生、シェフはあの伝説の料理人であった。
名前 |
テストキッチン エイチ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6452-6582 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 17:30~23:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

初めて利用しました。
店内はプロ集団でした、サービスと流石です。