なんとなく行ったらすごくよかったです!
岩村城 初門跡
通路がクランクになっています。
藤坂の急な石畳を登ると、道が鋭角に曲がる。
スポンサードリンク
現在は赤く染まってません。
黒血川
壬申の乱で両軍の兵士の流血が川底の岩石を黒く染めたことから「黒血川」の名が付いたといわれていたそうですよ。
ここ山中の地では両軍初の衝突が起きています。
新たに木曽川の上流部にあたる当地に1694年(元禄...
中山道 伏見宿
2022.11伏見宿にはあまり当時の面影は残っていませんでした。
宿場町の雰囲気を生かした休憩ポイント!
5月凄くきれいなさくらが見れました。
西光寺の枝垂れザクラ
トイレ休憩で使わせてもらっています。
JR飛騨一ノ宮駅近くの臥龍桜とはちがいますよね。
挟んで、反対側に、有りますよ。u2060◕u206...
雲上の桜
挟んで、反対側に、有りますよ。u2060◕u2060‿u2060◕u2060。
少し終わりかけに行きました。
スポンサードリンク
マウンテンバイクの折り返し地点です。
二ツ屋トンネル
ガッタンゴー渓谷コースを楽しんできました。
マウンテンバイクの折り返し地点です。
橋脚や廃線跡を見ることができます。
北恵那鉄道 上地橋梁
明知鉄道の高架橋です。
橋脚や廃線跡を見ることができます。
七本槍の中では家を保てた人の陣地跡。
脇坂安治陣跡
賤ヶ岳七本槍の1人、脇坂安治の陣地跡です。
入口から1分本当に近いです。
昔の人は、なんにでもお参りしたんです。
願掛けなでさるぼぼ
願いが叶ったり古くなったさるぼぼを奉納出来る。
実は穴場スポットなのかもしれません。
日本の宗教に関して最高の経験のひとつ。
水車小屋
車道と交わるところは開けた印象。
馬籠の駐車場から少し峠に向かった所でした。
看板なければわからないね。
松平忠吉・井伊直政陣跡
関ケ原主戦場のやや東に位置する陣跡です。
看板なければわからないね。
帰蝶様のお父さん道三さんのお墓です☺️駐車場 1台...
道三塚
斎藤道三ファンなら一度は行くべし✌️
帰蝶様のお父さん道三さんのお墓です☺️駐車場 1台だけ置けるスペースがあるよ( ᴖ ·̫ ᴖ )
胸像と案内板がある美しい歴史的名所。
下田歌子勉学所
資料館でも見ためっちゃ頭がよい女性この辺の人らしい古屋の屋根に生えてる植物がいい感じ。
彼女が実践女子大学創設者と初めて知りました。
途中は狭いが、駐車するスペースあり。
長束正家陣跡
10/16 訪問 西軍豊臣五奉行の一人長束正家は兵数1500で南宮山の東麓に布陣。
県道215号「養老垂井線」に陣跡案内縦長看板が出ていますので分かりやすいです。
途中の尾根筋か狭く、防御性はよさそう。
野原城址
この地域の風景が好きで、時々来ます。
小雨でしたが眼下に見える景色は綺麗でした。
スナック「マミー」がたまらなく素敵です!
うかれ横丁
それをイメージさせるものが少ないように感じました。
懐かしいと言うほどではない。
ずいぶん大きな穴を掘ったんでしょう。
史跡 関ヶ原古戦場 西首塚
関ヶ原の戦い、西軍の武士が眠る場所です。
思ったより立派に奉ってありました。
貴重な太田宿本陣門が残っています。
中山道太田宿本陣の門
水戸天狗党の総裁、武田耕雲斎の歌碑がありました。
古い街並みが素敵でユックリ散策しました。
豊臣秀吉の甥で養子となった秀秋。
小早川秀秋陣跡
寝返り武将の気分に浸りたくて山を登って訪問しました。
あの関ヶ原の戦いが6時間弱で終わりを告げた。
朝ドラ人気で岩村が凄いことになってます!
下町升形
この通り全体の評価です。
城下町の中によく見られる道の形状だよね!
隣の無料の資料館とセットで見てほしい。
川合次郎兵衛塚1号墳
ここは全面石積みで覆うという豪華さ?
初めて来ましたが 綺麗に復元されておりました近くまで寄ってみることもできますし 石室内部は横のスイッチを押せば電気がつくと言う いたせりつく...
平家物語にある源平古戦場のひとつです。
源平墨俣川古戦場跡
ここに古戦場跡があるとは…しっかり手入れがされていて良かったです。
平重衡軍と源行家軍が墨俣川を挟んで激突。
江戸期の暮らしの実感がここにあります。
旧清水家住宅
中に入りたかったな。
赤坂宿の中央に有り中では作品の展示がしてありました。
国指定天然記念物存在感のある立派な杉熊野神社の1本...
神の御杖スギ
岐阜県郡上市 熊野神社の参道正面の杉の巨樹。
国指定天然記念物存在感のある立派な杉熊野神社の1本道が美しい✨
とても趣のあるお家です。
矢橋家住宅
中を見たいです。
とても趣のあるお家です。
樹齢約八百年との事で見応えあり。
杉生神社のケヤキ
二つの大木が並ぶ光景は圧巻です。
参道に養老鉄道が走る。
稲荷神社左手行ったところに池と池のあいだに碑が立っ...
安国寺恵瓊陣跡
東蛇溜池横に毛利家の外交僧『安国寺恵瓊』陣跡🐎南宮山の北麓、北西に吉川広家陣地、後方の南宮山頂には毛利秀元隊が布陣、何も出来なかった野心家の...
京で捉えられ斬首。
時間があり中津川宿に立ち寄りました。
中山道 中津川宿
時間があり中津川宿に立ち寄りました。
こじんまりと昔の風情がしっかり感じられる。
目立たない場所に密かに放置されてます。
西濃鉄道市橋線 赤坂本町駅跡
西濃鉄道石橋線のホッパー車と赤坂本町駅跡。
ホームが残っているのが、イイですね。
はっきり言って覚えていない。
自害峰の三本杉
大友皇子u003d弘文天皇の頭の埋葬地と云われています。
WikiにもUPしましたが関ヶ原1600年の合戦ばかりでなく壬申の乱672年の方の案内図も貰えたので大谷吉継公の陣から関ヶ原駅の方へ戻る途中...
城のお堀がわずかに残る場所です。
十九条城
十九条城跡(/≧◇≦\)
村社 津島神社です。
池も有る小さな公園になってます。
細川忠興陣跡
やや窪地になった陣跡です。
石田三成との確執のため徳川家康率いる東軍に味方する。
目通り幹囲 9.4m樹高 35m推定樹齢 300年...
大森神社の大杉
素晴らしい巨木。
凄いね〜隠れスポットだとおもいます!
ここからの天守は見事です。
大垣城 本丸
化石撮影しました。
天然の沼地に水堀、不整形で非常に狭い微高地、真ん中に天守曲輪(本丸上段)、周囲は天守曲輪を囲むように腰曲輪👀本丸上段には天守・巽櫓・七間多門...
六角精児がテレビで紹介していました。
北恵那鉄道線 恵那峡口駅跡
コンクリに囲まれてなければ、そうとは分かりませんでした。
昔は砂利道が残っていて線路跡があったが今は舗装されて道になりました。
ガッタンゴーまちなかコースの終着駅。
神岡鉄道神岡線 神岡鉱山前駅跡
なかなか出来ない体験でした!
いくら電動自転車とはいえ、コギヤクは結構疲れます。
竹中半兵衛ファンなら一度は行くべし✌️
竹中家墓所
竹中半兵衛ファンなら一度は行くべし✌️
墓の無い人生は儚い。
11/19訪問遺構はないね。
八神城跡
元々は大須観音がこの辺りにあったそうです。
11/19訪問遺構はないね。
現存する転車台は珍しいですね。
北濃駅 転車台
昔は人力で方向転換をしていたらしい。
ぱっと見はよくある感じの転車台ですねぇ線路を一応まだ繋げてくれているところがにくい!
大御堂城址
伝 大御堂城址。
現在は公郷地区の住宅地となっていて城の遺構は何も残っていない。