中は中岡慎太郎ゆかりの品々で溢れています。
中岡記念館(中岡慎太郎生家)
20年前に一度伺って今回で二度目になります。
生家はきれいに建て替えてありました。
スポンサードリンク
遺構がよく保存されています。
土佐藩砲台跡
遺構がよく保存されています。
中、東の3ヶ所に築かれましたが、そのうち現存するのはこの西台場のみです。
迫力は現地にて見てください(^o^)
長宗我部元親 初陣之像
スポーツ、入試等の必勝祈願に来る人が多いですね、県道沿いで少し小さいですが30台くらいの駐車場もあり入りやすい場所に有ります、売店、トイレ等...
高知城へ行く道中に格好良い銅像が。
停止したままの時計が見られます。
野良時計
駐車場(そこそこ大きくてトイレもあります)から歩いてすぐです。
町も水路も整備され のどかな雰囲気でよかったです。
この場所は、一年に何回か、仕事で来ています。
戸の本古戦場跡
姫若子から鬼若子へ進化。
この場所は、一年に何回か、仕事で来ています。
スポンサードリンク
よく通っている所にあって、びっくりでした(^^)
香宗城跡
小高い丘のところに神社があり、そこが城跡です。
このあたりを治めていた名門です。
険しい山に竪堀・堀切が縦横無尽に走る!
姫野々城跡
初めて登りましたが、とても立派な山城で感動しました。
その道を進むと神社まで行けます。
好きな人は行ってみても良いかも。
海軍のトーチカ
トーチカ跡は、岸の西斜面に有りますが、気が付かないかも。
草が延び放題で最初わからなかった。
元親様がこの地で水軍を見ながら偲んでいたかと思うと...
浦戸城跡
元親様がこの地で水軍を見ながら偲んでいたかと思うといたたまれません。
関ヶ原で破れるまではここが高知の都やったんやなーまさしく栄枯盛衰をまんま表した城跡です。
土佐の山城レベルが高い事がわかります。
吉良城跡
堀切は凄い!
20歳の時と40歳ぐらいの時にてっぺんまで登りました。
お城のみの入場料は大人420円でした。
高知城
3回目の訪問です。
ホテルから徒歩で行ってきました。
おんちゃんにはよくわかりません 全体の雰囲気は良い...
天神の大杉
とても小さな神社ですが、大きな杉が目印です。
天神の大杉国天然記念物樹高:55m目通り幹囲:9.1m樹齢:推定800年一面に青々とした苔が広がるそこに真っ直ぐ伸びた立派な天神の大杉人が多...
宿毛に宿泊したので寄って見ました。
宿毛城跡
この宿毛城跡 と書いてある石碑 付近の石垣 ぐらいのものをですね 見るところは あとは 石鎚 神社のあるところまで上がって行きましたが 道が...
宿毛城跡に残る2ヵ所の石垣の話が聞けました。
初めて行ったけど、素晴らしい眺めです。
本山城跡
上の坊から登りました。
余り遺構は残ってないようです。
うっかりしてると見落としてしまうような所に有ります...
宮谷の大わらじ 金剛跋扈
2023.3.25大わらじ。
人より大きいわらじです。
並んでも食べたいと思える味です!
武家屋敷 野村家(野村隆男家住宅)
塀重門は防御のための内側の門の役割馬《●▲●》助ヒヒーン♪
とても静かで時間が経つのを忘れます2月は椿が見事でした。
明治大正期に木炭の出荷で栄えた町。
吉良川の町並み
吉良川の町は備長炭と共に栄えた町だそうです。
かつては備長炭の集積地として栄えた古い町並み。
A beautiful waterfall, an...
平家の滝
高知市から40分くらい。
緑溢れる癒やしの場所です。
二の丸には模擬天守風の資料館があります。
中村城跡
本格的な肝試しになりました。
築城された連郭式平山城🏯で、別名を為松城🏯と云います!
この景色を見ながら修行したのかなぁ。
不動岩 空海修行地
かつて空海さんが修行したとされる洞窟があります。
岩場の方にも出ていけるように道が作られているのでじっくり時間をかけて散策出来ます。
宿毛に宿泊したので寄って見ました。
宿毛城跡
宿毛城跡に残る2ヵ所の石垣の話が聞けました。
小高い丘に神社があります。
ずっと行きたかった場所の1つ。
才谷屋跡
なんにもなかったので、そうなんだーって感じです。
昔は喫茶店だったのかな〜コーヒー飲みたかった☕️
安芸城跡や安芸市歴史博物館も良いです‼️
安芸城跡
安芸親氏によって築かれたといわれている。
残っているのは石垣くらいで建造物は殆どありません。
おーい龍馬が好きでやっと来れた高知県。
高知城 二ノ丸
何度来て観ても凄いと思うけど、駐輪場が無いから、駄目よね。
おーい龍馬が好きでやっと来れた高知県。
広い公園でこの中に高知城があります。
高知公園
追手門を入ったところにボランティアガイドさんの詰所があり丁寧に解説して下さるらしい。
出張の週末に朝イチから高知城を目指して向かいました。
神様が宿っているような大樹です。
松尾のアコウ
天然記念物松尾のアコウ足摺岬行ったら必ず寄るべし見る価値ありです。
松尾のアコウ高知県 土佐清水市樹齢300年 周囲9m 高さ25m四国磐座巡礼の際 松尾漁港の海老洞 の帰りに発見し訪れました。
塔の心礎のみが残っています。
比江廃寺塔跡
塔の芯木を刺す石が中央にありますが、それ以外はありません。
塔の心礎のみが残っています。
お殿様が宿泊された国の重要文化財です。
旧立川番所書院
歴史を感じる。
この場所に関所があった事に驚きを覚えると同時に参勤交代がこの近くで行なわれていた事にもびっくりさせられた。
そこだけポツンと公園になっている一角があります。
国司館跡(紀貫之邸跡)
小さな庭が開けていて、間に小川が流れ周りは田園で囲まれ、癒されました。
近くを通ったので寄りました。
厳かな雰囲気で落ち着きのある場所。
大谷の樟 (クスノキ)
又は身内で体が不調な人が居る時にお参りに伺わせてもらってます。
地域住民より大切にされているクスノキの巨樹。
すごく体が楽になった感じがしました。
大谷の樟 (クスノキ)
すごく体が楽になった感じがしました。
地域住民より大切にされているクスノキの巨樹。
あまりの大きさ、雄大さに圧倒されました。
杉の大杉
2023.5.24訪問しました。
日本一の大杉ということで観光で立ち寄ってみました。
桜の頃はきれいだろうなあ。
高知城 三ノ丸跡
春は桜がきれいです。
2021/7/25来訪。
樹齢800年と言われる銀杏が立っている。
平石の乳イチョウ
おんちゃんは、休ませてあげていいんじゃないかと思いました😅
毘沙門天さんの左横に土佐町観光案内板。
三菱財閥の創始者の生家です。
岩崎弥太郎生家
言わずとしれた三菱財閥の創業者。
無料の駐車場からすぐ。
室戸岬には中岡慎太郎の像があります。
中岡慎太郎像
室戸岬を望む様に立っていました。
中岡慎太郎の銅像を是非観たくて、徳島から80キロ以上歩いた甲斐がありましたw!
本丸と二ノ丸の間に設けられた空堀をまたぐかたちで建...
高知城 詰門
入ると中に扇風機がまわっていました。
二ノ丸と本丸をつなぐ建物です。
尊敬する万治郎さんを偲んでいます。
ジョン万次郎生家
西川様 先日はジョン万次郎生家で丁寧なご説明をしていただき大変有難うございました。
【高知県土佐清水市‐ジョン万次郎の生誕地】歴史で習うジョン万次郎の生誕地は高知県土佐清水市中浜。
龍馬伝巡りの一つとして訪れました。
武市半平太旧宅
城下からここまで来て談合してたんだなぁ〜と想像すると感慨深く感じれてよかった。
この家に武市半平太と妻の冨が住んでたんやなぁ…て言うかこの家の今の住人て武市半平太の子孫なんかな?
他の時期に花がないので少しさみしいです。
安並(やすなみ)水車の里(四ケ村溝の水車)
何度も訪れてますが、四万十市内から近くてアクセスが良い。
旅行2日目の朝一番に訪問 人影もほとんどなく用水路には大量の水が流れており今は観光のための水車群なのでしょうがしっかり仕事をしています あり...