どなたかのコメント頼りに伺いました。
ジンギスカン食堂
ザ。
秋田駒ヶ岳の麓の田沢湖高原にある食堂。
スポンサードリンク
2022.12.29二駆のスタッドレスで日帰り温泉...
露天風呂 水沢温泉
日帰り入浴で利用させていただきました。
内風呂と露天で熱めとぬるめの浴槽がある。
秋田新幹線こまち見学と、懐かしい甘口おでん。
仙岩峠の茶屋
国道46号仙岩峠秋田側、渓谷の高台にあるドライブインです。
おでんが有名とのことで、おでん定食1050円を注文。
秋田の温泉、驚きの500円!
角館温泉花葉館
日帰り温泉で利用しました。
日帰り入浴、車中泊の旅で訪れました。
角館の武家屋敷近くにあります。
そばきり長助
10割しか普段は食べないので楽しみにいきました。
高嶺ルビーと会津在来の2種食べ比べ¥1260十割蕎麦でしっかりとかみごたえのあるおそばを食べ比べできます。
スポンサードリンク
色々な種類の地ビールを楽しみました。
あきた芸術村 温泉ゆぽぽ
お部屋は可もなく不可もなく。
なのですが零温水循環式エアコンのため冷気が下に溜まります(夏場)。
田沢湖畔の絶品料理、地ビールも楽しめる。
湖畔の杜レストラン ORAE
食材や味付けのコンセプトのしっかりしたお店でした。
湖畔が望めるとても良い場所にあるレストランです。
田沢湖を堪能するべく宿泊。
サウンズグッド!(cafe+inn That Sounds Good !)
田沢湖周辺を楽しむため3泊4日を過ごさせて頂きました。
日常の喧騒を忘れられる、爽やかであたたかいペンション。
乳頭温泉郷で唯一冬季休業する温泉です。
乳頭温泉郷 黒湯温泉
お湯がとっても気持ちよく、お風呂はそれぞれ泉質が違うそう。
ベット トイレ付きの「さくら」に宿泊。
資料館の他、試食で美味しく買いました。
安藤醸造 本店
醤油アイス美味しかったです!
美味しい地下水が入口で飲めるようになってます!
本場の味、冷たい肉そば満喫。
野の花庵
食べ損ねたゆずきりそばを頂きに伺いました 鼻に抜けるゆずの香りが上品で美味しかったです😋
山形県在住以来の「冷たい肉蕎麦」❗大変美味しかったです😋今度は天ぷらも食べてみたいです👍
毎週月曜日に男湯と女湯入れ替えです。
角館温泉花葉館
久々の宿泊でした。
日帰り温泉で利用しました。
炭火焼きイワナと味噌たんぽ。
森の駅
みやこ忘れの送迎車の待ち合わせ場所として利用させて頂きました。
どちらもとても美味しかったです!
寒い冬こそ、心温まる『ゴホンといえば』
わらび劇場
寒かった~ーー⛄劇は笑いあり涙ありであっという間でした。
元日から幸せな豊かな気持になりました役者のみなさんありがとうございました今年も頑張って下さい!
いい意味で浴室はレトロ感を残し源泉の湯はピリピリす...
新玉川温泉
温泉、スタッフ、料理全てが素晴らしいホテルです。
入浴券が貰えたので、チェックアウト後に寄ってみることに。
田沢湖で木の上体験!
田沢湖キャンプ場
SUPやカヌーなどの水遊びを楽しみに毎年利用しています。
いいキャンプ場でした。
乳頭温泉の行く途中にある施設です。
アルパこまくさ 自然ふれあい温泉館
SABOカードをセットでもらえました。
予想以上の素晴らしい発見がありました。
秋田犬と稲庭うどん、観光の魅力。
田沢湖共栄パレス
秋田犬の空ちゃんがメチャクチャ可愛いです!
田沢湖にあるお土産屋さんです。
彼女と2人で宿泊しました。
乳頭温泉郷 鶴の湯温泉別館 山の宿
芋だんご鍋を食した。
いろりで食べる雰囲気は素敵。
角館の樺細工、職人技見学。
仙北市立 角館樺細工伝承館
11月下旬に訪問しました。
当然ながら樹皮はすべて一点物。
田沢湖の蜂蜜とピザ、絶品の出逢い!
山のはちみつ屋
これより広いところは見たことないです。
田沢湖では有名なハチミツ専門店。
味噌たんぽ発祥の地で、感動の美味さ!
たつこ茶屋
味噌たんぽはご飯茶碗一膳くらい有るので、軽いランチです。
どーーーしても焼ききりたんぽが食べてみたくて訪れました。
品数豊富!
コメリパワー角館店
品数多い方でしたさすがパワー。
店内は少し寒いですが近隣では品揃えも豊富です。
乾物、漬物など、今日の生活を支える美味しくてお手頃...
スズフクユーマート 大塚店
好きなネタのお寿司のパックを選んで帰るのでとても良いし、美味しいです!
刺し身や寿司の種類が豊富で面白いです。
角館で味わう熱めの温泉。
かくのだて温泉
透明な塩化の温泉でした。
リーズナブルなお値段で楽しめる地元の方も利用する銭湯のような温泉。
田沢湖を望む人気レストハウス。
田沢湖レストハウス
朝9時頃行ったので、食事はしませんでした。
食事のクオリティーもなかなかなものでした。
田沢湖で楽しむハーブと美味!
田沢湖ハーブガーデン ハートハーブ
多分ハーブは季節によって見ごたえば変わると思う。
昼食でしたがメニューが少なく料金は若干高いです。
田沢湖を望む快適キャンプ。
田沢湖オートキャンプ場 縄文の森たざわこ
今回5人で利用させて頂きました。
ケビンを2日間かり料金も非常に安価でトイレ・シャワーなど近くとても快適でした。
食事処とフロントまでが遠かったです。
角館山荘 侘桜
昨年に続き今回もゆっくりさせて頂きました。
今まで宿泊した中では一番のお宿でした。
比較的空いていて利用しやすかったです。
かたくりの花
食事は良かったです🙆トイレに換気扇がなく匂いがこもる。
GW明けの宿泊でしたので静かにゆっくり過ごせました。
【再訪】なし【利用内容】日帰り入浴(1
乳頭温泉郷 蟹場温泉
温泉が最高!
露天風呂は外に出て50m程の森の中。
クリームスパゲティと旬吟醸!
土間人
お昼はよくクリームスパゲティのセットを食べます。
料理は、大体のメニュー全部美味い。
静かな田舎の温泉施設に宿泊しました。
西木温泉クリオン
主に日帰り入浴で、時々利用します。
静かな田舎の温泉施設に宿泊しました。
角館の豊富な品揃え、ふわもちパンの幸せ!
ワンダーモール
タカヤナギさんの角館にある店舗です。
ふわもちなパンで美味しかったです。
混んでるときは少し待ちそうです。
麺のご馳走 花うさぎ
無化調特有の優しく、バランスのとれた一杯です。
混んでるときは少し待ちそうです。
冬天有遊湖BUS,沒有遊覽船。
田沢湖遊覧船
風が少し強くて 荒れぎみでした。
天気が悪かった日でしたが、安心して楽しめた。
珍来メンでボリューム満点!
珍来飯店
豚カツ珍来メンを頂きました!
美味しいです!
日帰り温泉だけだが、妥当な風呂だった♨
亀の井ホテル 田沢湖
田沢湖駅からの送迎があるので、車がなくても大丈夫。
9月連休で(敬老の日)家族3人で、お世話になりました。
秋田駒ヶ岳の美味しい温泉宿。
ロッヂヨーデル
女子大生ちわわです!
駒ヶ岳登山前泊に利用しましたお風呂もお料理も大満足ですとても親切にしていただきましたおすすめです!
秋田県の代表的歴史ある趣きがめちゃくちゃある温泉地...
乳頭温泉郷 鶴の湯温泉
秋田県の代表的歴史ある趣きがめちゃくちゃある温泉地♨️乳頭温泉といえばこの鶴の湯温泉ですね。
今やメジャーになった秋田の秘湯乳頭温泉。