弘前の夜に味わう、シンプルな美味しさ。
まつやラーメンの特徴
鶏ガラスープのあっさり感が特徴で、優しさを感じる一杯です。
夜の9時から営業、開店前から並ぶ人気のラーメン屋さんです。
超細ちぢれ麺が特徴で、育った地元だけの味を堪能できます。
鶏ガラの効いたかなりのあっさりスープで優しさを感じるラーメンです。
締めの後にと言う評判が多いお店のようですが、その表現が非常にピッタリの印象です。
麺は細過ぎるのちぢれすぎる麺です。
飲んだ後の締めにはちょうど良いような印象です。
主観ですががっつりお昼に食べたいラーメンとは若干異なります。
店の人の対応がよくない。
一人でやってるため、お客がたまると忙しいのはわかるが、勝手に座るとこちらから声をかけない限り何も応答がない。
また、会計時に大きなお釣りはお断りしていると言われ、無い時は何で払えばいいのだろか。
商売やってる限り、釣り銭くらい用意するのが普通だろうとおもうが、わたしが間違っているのか。
総合的に、どこでも食べることができるラーメンを、この店では食べたくはないとおもった。
ちなみに駐車スペースが狭いため、前方の低い壁にバンパーをぶつけないよう注意してください。
何台かやらかしてるような傷がついてました。
夜の9時から営業しているお店。
チャーシュー麺大盛 900円注文の時に黒、白のどちらかの胡椒を選ぶスタイル。
今回は黒胡椒チョイス。
アッサリ、スッキリスープの美味しいラーメンでした。
鶏ガラスープの旨いチャーシュー。
飲みの〆にちょうどいい中華そば。
お値段も優しい。
夜9時からの営業です大盛りと普通 たまにチャーシュー麺があります オーダするときにブラックかホワイトペーパーの胡椒の選択も聞かれます 味は煮干し味に飽きた方におすすめです 麺は超細ちぢれ麺です 女将さん一人できりもりしているので お急ぎのかたはおすすめしません。
おばあちゃんが一人で切り盛りしてるとは思えない清潔感ある空間です。
スープはいい塩梅。
酒飲んだ後でも素面でもどちらで行っても美味いであろう優しいけどしっかり味がある。
スープ飲み干しました。
麺はちぢれ麺。
たしかにほかのレビューにもあるとおり柔らかい。
スープもしっかり味あるし、もう少し固い麺で食べたい気持ちもある。
とはいえ、21時開店でおばあちゃんが1人で切り盛りしてるってレア感含めてすきです。
地元で人気な夜開店のラーメン屋さんです。
濃いとり出汁とほろほろチャーシューが特徴です。
真面目なお母さんが一人でがんばってて、常連さんたちがそれを盛り上げてるように感じました。
ぜひ、チャーシュー麺を!
夜遅くの営業ですが、開店前から待ってる人がいるほどの人気店です。
チャーシュー麺が美味しい😋
提灯🏮の灯りがなかったら見つけづらい😅昔ながらの中華そばって感じの醤油風味のラーメン🍜スープまで全部飲み干して完食😋😋😋ご馳走さまでした🥰
醤油ラーメン1つだけでやってるラーメン屋さん。
大盛りとチャーシュー麺にも出来ます。
値段はラーメン一杯600円、大盛りにしても700円とかなりリーズナブルですが味はガラ系スープのシンプルな感じですが飽きのこない美味しさです。
チャーシューもじっくり煮込まれてて箸で持つとすぐ崩れてしまうくらい柔らかくて絶品です。
夜遅くまでやってるので飲んだ後の締めにも最適。
基本、日月が休みで営業時間は21時30〜1時30まで。
美味しいから大好きです。
だけど、値上げは痛い(´д`|||)あの料金でであればよかったんだけど。
ちょいと残念。
スープも丁度いいし、麺も細麺だから食べやすい。
おすすめはチャーシュー麺。
ホロホロチャーシューで。
定休日や営業時間が全くわからない謎のラーメン屋…でも美味い!提灯に電気がついてたら寄ってみる価値ありです!!
弘前の屋台でこの味はここしか食べられません🍜✨ぜひ一度、食べてみて下さい!!
遅くまでやっている美味しいラーメン屋さん。
メニューは3つ、ラーメン、大盛ラーメン、チャーシューメン、特注で大盛チャーシュー麺があります!あっさりで美味しいです、値段も安い❗
名前 |
まつやラーメン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-32-2926 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
鶏ガラスープがシンプルで美味しかったです😋丁寧な手仕事を感じます💫✨