北大路と言う京都では北の方に位置する場所に店を構え...
ゆんたびツアーで伺いました。
雰囲気も匂い、コーヒーへの想い、口に含んだ時の今までにないコーヒー、淹れ方にもこだわり、最高の豆に対価を払う意味を知りました。
是非是非体験してください。
接客の丁寧さ、店内の清潔感、何よりコーヒーの旨さ。
ハイチェアのカウンターですが、とても居心地のいい空間と時間を提供してくださいました。
30/5/2023
ここのコーヒーは今まで味わった事のない、苦味だらけではなく本来のフルーツとしてのコーヒーの酸味や香辛料的香り、甘味が酸化せず生かされたまま頂ける。
植物性のフィトンチッド的香味成分は、きっと腸内細菌を活性化し、身体を健康にしてくれると思います。
✨☕️♨️サイコーです。
😌
最近自家焙煎のコーヒーショップが増えるなか、北大路と言う京都では北の方に位置する場所に店を構える。
今時のオープンな作りに誘われて入ると、奧に位置する焙煎機が目に入る。
厳選された豆を自家焙煎したコーヒーを楽しめる。
コーヒー豆の味をより感じたければ、エアロプレスで入れたコーヒーも選べる。
衝撃的な味のあるコーヒーとパナマのブラックラテを楽しみました。
流行りの浅煎りというよりは豆にあった焙煎をされているそう。
レモネードのようなコーヒーはフルーツティーのようで感動の美味しさでした。
エアロプレスかドリップか気分で選べるのも嬉しい。
コーヒーも美味しく、何より素敵な人達でした❤️
下鴨神社から金閣寺の間の中間地点にある北大路焙煎室さん。
移動途中の休憩に美味しいコーヒーとコーヒーゼリーをいただきました。
店内はカウンターとテーブル席があり4人で伺ったのでテーブル席を利用しました。
抽出方法はエスプレッソマシン、ドリップ、エアロプレスと選ぶ事ができ味わいの変化を楽しめます。
LORINGの焙煎機を近くで見れるのも楽しいです。
味は勿論、店内の雰囲気・接客も感じが良く、また寄らせていただきたいお店です。
落ち着いた雰囲気のお店です。
こだわりがあって美味しいコーヒーゼリーを頂きました。
この倍くらいの大きさが食べたいです。
夕方の閉店前にぶらりと立ち寄りました。
今日はブレンドをいただきました。
私好みの酸味もコクもあるのに後味スッキリで大変美味しかったです。
女性の店員さんはとても気さくに話しかけてくださって思わず楽しい時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
これからもちょくちょくリピートしたいお店です。
とても美味しいコーヒーをいただきました。
抽出方法を選べるところが面白かったです。
子連れで行きましたが子どもにも優しくしてくださり、コーヒーのことを教えていただけてリピート確定のお店です!値段も高すぎないので通いやすいです。
名前 |
北大路焙煎室 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-366-6765 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.9 |
お盆前に初来訪。
コーヒーのことは詳しくありませんが、店員さん、店長さんの接客が素晴らしいと思いました。
ラボをコンセプトにされていて店内はとてもおしゃれで、コーヒー初心者には敷居が高く感じてしまいますが、何度も通いたくなる接客です。
こういうお店が高く評価されて広く親しまれてほしいと思い投稿しました。
値段は人それぞれ価値観があり、評価が難しいですが私は高くないと思います。
むしろリーズナブル。