油多め、次女は極ラーメン並の麺硬め。
武蔵家 北千住東口店
2024 10月再訪。
いつも混んでるお店。
スポンサードリンク
ネギラーメン 800円ギョーザ 400円ライス 2...
屋台とんとんラーメン
とっても美味しかった。
清潔なカウンターだけのお店です。
20年以上通うお気に入りのラーメン屋さん家系のこっ...
ラーメン 大山家
カウンターとテーブルが少々。
▼2024年9月22日(日) ランチ訪問お腹を空かせた娘とランチで訪問。
結構ガツンとくる醤油ラーメンでした。
一圓 三鷹北口店
町中華の最高峰。
活気があるお店。
三軒茶屋の買い物の際にランチで訪問午前11時過ぎに...
味噌一 三軒茶屋店
2年ぶりに利用。
昨日のお昼に伺いました。
スポンサードリンク
よく通ってはいたけど行ってなかった店。
らーめん屋豪快 笹塚
平日夜訪問。
仕事終わりにラーメンを食べようとなり、友人と行きました!
老舗のラーメン屋さんです。
らーめん メルシー
ラーメンだと伺い、その通りの味わいでした。
中華街などの高級店も確かに美味しいですが、こちらの炒飯は、別格ですね。
特に長岡中華そばは、麺もスープも大好きです。
中華そば かみの屋
食券購入後、列に並ぶスタイル。
長岡中華そば大盛(850円)いただきました!
と思ったら、やはり「長崎ラーメン」の店でした。
長崎らーめん西海製麺所 稲城若葉台店
西海ラーメンがこんな所にもあったんだ・・と土曜の19時過ぎに来店しました。
細麺によくからみ、おいしかったです。
数年振りに訪問しました。
でんでん
数年振りに訪問しました。
特盛かあります特盛に玉ねぎ増しをいただきましたが、物価高騰のこのご時世で1000円でお釣りがくるので、コスパ抜群です着丼直前にチャーシューを...
亜細亜大学の近くにある油そばの名店2軒のうちの一軒...
丸善
久しぶりにみそ油そばを食べたくて行きました。
老舗ラーメン屋さん。
中々美味しいラーメン屋なので行ってみる価値はあるか...
支那そば めでた屋
このお店のワンタン麺は本当に美味しい。
仙川駅のちかくにあるワンタンメン屋さんお肉の量が多く、とてもおいしい。
クチコミ良かったので来てみました。
らーめん 楓
日曜日開店20分前に訪問。
八王子にあるラーメン凪さん。
平日夜21:00頃イン先客2組。
元祖敏々亭 びんびん 本店
山梨のドライブ帰りにラーメンが食べたくなり八王子ラーメンがあるじゃないか❗と立ち寄りました😃駐車場が無くて近くの30分¥220だったかな?
祭りも終わり遅い時間だったため、店内は空いていました。
土曜日13時で待ち1番目いつもつけ麺だから今日は思...
麺処 さとう 板橋本店
食べログで見て楽しみにしていました。
『昆布をぎょうさんつこてるの』平日13時40分頃入店。
麺硬めコールニンニクは卓上にあるので好きなだけどう...
らーめん陸
20年以上の歴史のある二郎系のお店(詳細は後述)。
まだ、二郎インスパイアという言葉できる前からある二郎系。
土曜日の17時過ぎに訪問しました。
中華そば くるま
2度目の訪問今回も駐車場気が付かず手前のコインパーキングに車ラーメンーはにんにくチャーハン旨し駐車場は20メートル手前に2台店はカウンター席...
周りの道路にも一時的なら駐車出来そう。
平日の12時過ぎに訪問。
ラーメン二郎 めじろ台店
サウナ後のカラダに染み渡る旨さ😆山頂に盛られたアブラをドレッシングにしてヤサイと一緒に食べると最高☺️麺は柔らかめで、生卵に卓上のカエシとニ...
非乳化スープのラーメン二郎めじろ台店に遠征に行ってきましたよ!
ある日入ってみました。
つけ麺 らあめん 竹屋本店
つけ麺 中盛 (税込 1,000 円) を頂きました。
ぞろぞろとお客さん入店駐車場はすぐ近くに3台分あり!
酔った勢いで入りました。
野方ホープ 荻窪店
酔った勢いで入りました。
彼女と利用。
目の前にある丸のままのにんにくを自分でクラッシャー...
らーめんにんにくや 小金井店
静かなマスター。
味も元々の味に近く美味しく頂きました。
環七通りにぶつかる道の交差点手前角にある支那そば屋...
中華そば 敦
しっかりした醤油にぼに好感!
雪❄が降るという予報の間隙を縫うように束の間の晴間を逃さず散歩に出た。
江戸前の3種類から選べますが、自分が伺った日曜は広...
蔵出し味噌 麺場壱歩 武蔵村山店
友人から味噌ラーメン専門店があると聞いたので初訪問。
山椒ピリリでおいしかったです。
ギフト系列店運営博多ラーメン卓上にんにく 高菜 あ...
ばってんラーメン 町田店
「がっとん」と同じ系列店なのかな。
2024.8.8(木)午後10時5分に初見参です。
【ひばりヶ丘ジモティーに愛され数十年☆東京豚骨醤油...
麺工房 大番
油の量が多すぎ、麺の硬さが調整出来るなら、油の量もして欲しい。
背脂チャッチャ系ラーメン ホープ家を彷彿させるスープです。
平日の昼間でも待つことがありそうです。
幸楽苑 葛飾南水元店
平日の昼間でも待つことがありそうです。
期間限定!
と聞いたことがあります。
長浜や 上野店
上野駅中央口の昭和通り寄りの脇にあるラーメン屋さんです。
安定の炒飯セット麺バリカタで✊固めに炊いたチャーハンは味付けも濃くでイチオシ😋ニンニクにラーメンタレと辛子高菜を少量加えて食べるとまじで美味...
ここのラーメンも初めてのラーメンショップの味でした...
ラーメンショップ 七福本店
ここのラーメンも初めてのラーメンショップの味でした。
昼時に急遽ラーショが食べたくなって、途中高速を降りて訪問。
塩分濃度も激高なロックでパンチのある最高の濃厚煮干...
陽はまたのぼる
具はチャーシューは三種低温調理 バラ煮込み ロース岩海苔玉ねぎスライス麺は細めの九州ラーメンのようなパツパツ麺で好き嫌いあるかもですただ ...
塩分濃度も激高なロックでパンチのある最高の濃厚煮干しラーメンです。
たまに近くに来ることがあるときは必ず食べにきます。
油そば春日亭 明大前店
女性でも気軽に入りやすく、食べやすいです。
初めての訪問。
飲んだら食べちゃいます〜何で〆のラーメンはこんなに...
ラーメンかいざん 新小岩店
東京都葛飾区新小岩にあるラーメンかいざん 新小岩2016年Open★新小岩駅から200m程で近くにコインパーキングが有ります。
千葉のラーショ系人気店かいざん。
牛骨らぁ麺マタドールさんへ「贅沢焼牛ラーメン」を注...
牛骨らぁ麺 マタドール 本店
地元ながら、行列が嫌いなので寄り付かなかったお店です。
牛骨らぁ麺マタドールさんへ「贅沢焼牛ラーメン」を注文しました。
ほぼ控えていましたが、近所なのでついいってしまいま...
王府
日替わりチャーハンセット¥1000今日はタンメンです。
土曜13:30、外待ち3名に接続。
自慢のカレー白湯ラーメンを食べてみました。
麺ジャラスK
自ら切り盛りしているラーメンと唐揚げのお店。
プロレスに興味が無いが川田利明のラーメン本は読んだ事があり一度は訪れてみたいと思ってた店。
このおはこという屋号のラーメンを他のどこかで食べた...
東池 おはこ 大勝軒
たまにはというときに候補になりますかね。
中盛でさえ一般的な大盛以上です。
3つめの交差点を越えると右手にあります。
らーめん味噌まる
評価に対してつけだれがちょうどいい味わいで麺ももちもちで食べ応えがありました!
味噌ラーメンをいただきました。
【2024.7】カラフト(辛背油醤油)+野菜(11...
らーめん 麺通
環七通ってて気になり入店。
【2024.7】カラフト(辛背油醤油)+野菜(1130円)をいただきました。
排骨面の細麺、半餃子、半ライスセット。
中国ラーメン揚州商人 立川店
店舗によって味のブレがあるので、黒酢炒飯で判別。
この日は塩ラーメンを頼みました!
何度か行きましたが美味しいです(^_^)広めの店内...
心の味製麺 平井店
つけ麺ではなくラーメンを注文。
中盛で注文時は麺でつけ汁が無くなりスープ割を楽しむ事が出来ませんでした😢
家族連れで食べに来ている方もいます。
らーめん大 平井店
好きなラーメン屋でしばしば寄ります!
油そば+中盛+NA赤ラーメン+N並ラーメン+N元二郎系列として比べると麺は一般的な二郎より細め脂は塊系じゃなくチャッチャ系豚は薄切りスープ(...