先日のお彼岸に行って来ました。
大善寺
八王子三十三観音霊場 二十六番札所 浄土宗 聖観音菩薩。
見晴らしも素敵で何時も綺麗に整備されて、赤塚不二夫さんや、松本清張さんのお墓も有ります、桜の花が咲く時は、とても綺麗です。
スポンサードリンク
結構急な坂のところに入り口があります。
金乗院
都内の五色不動の一つ、目白不動です。
トイレは有ります。
月1回、精進料理教室に通っています。
臨済宗 三光院
庭園が静かで落ち着気のある由緒正しき尼寺です。
落ち着いた空間で癒やされました。
1,258年の作と伝えられた古像である。
四菩薩像
菩薩様の後ろには東京タワーが見えます。
最後に参拝する 普賢・地蔵・虚空蔵・文殊菩薩と並ぶ かなり古い作の様だ しっかりと手を合わせる。
深井戸から自然に湧き出た地下水がパイプから流れ出て...
善生寺
日是(寛文8年1668年寂)を開山に迎えて創建したといいます。
閑静な住宅街のなかにあるお寺で1人でゆっくり出来るお寺でした。
スポンサードリンク
関東九十一薬師霊場札所10番です。
祇園寺 坐禅体験
横浜市保土ケ谷区の氏神さまです。
虎柏山日光院祇園寺。
横須賀線と新幹線の線路の先に位置する。
如来寺
イベントで訪問。
文化財一般公開の期間に伺いました。
八王子八十八景の一つに数えられるお寺。
真覚寺
空襲で焼け野原になった八王子においては貴重な文化財。
武相卯歳観音霊場開扉で参拝しました。
私如きが神社仏閣を評価なんてとんでも無いと思い基本...
圓乘寺
有名な八百屋のお七のお墓があります都会の片隅にひっそりと建っています。
是非とも4階まで足を運んでほしいです。
混雑していなく すぐお詣り出来ました。
瀧泉寺 仁王門
山内にいれていただき仁王様にお助けいただきました。
目黒不動尊に初めてやって来ましたが、こちらはその山門です。
東京メトロ東西線早稲田駅より徒歩3分。
法輪寺
穴八幡宮の道路挟んで向かい側に入口があります。
花手水が非常に美しいお寺です。
七福神めぐり、上り坂が結構キツかった。
光厳寺
あきる野には、古刹巡りが目当ての方も多く訪れます。
城山の戸倉城跡を目指すルートとしてこちらから入山しました。
御朱印目的で☝️立ち寄りました✨布袋さんがおられま...
米津寺
多摩地区随一の大名のお墓があるお寺。
御朱印目的で☝️立ち寄りました✨布袋さんが🤔おられます🎵
亀戸七福神の弁財天と御本尊の大日如来の書き置き御朱...
不動尊 東覚寺
我が家の菩提寺です。
亀戸七福神の1つで弁才天が祀られてます。
墓地迄の登り坂が急に感じる。
長慶寺
墓地迄の登り坂が急に感じる。
除夜の鐘をつける。
五日市街道から細い道を秋川方面に下った所に有る臨済...
臨済宗建長寺派 鳳凰山玉林寺
御朱印を有りがたくいただきました。
五日市町に有る菩提寺です♫年々変化しています☆
歴史と伝統のある日蓮宗の名刹です。
善性寺
一刀流中西家の墓碑、そしてかつて総理大臣を務めた石橋湛山の墓所があります。
大きな大黒様の像があります。
伺ったのですが、お線香でお浄めして、いらっしゃいま...
しばられ地蔵尊
水元公園の散策の途中に訪問しました。
毎月、友人が、亡くなったご主人の命日に訪れています。
とっても良いお寺です?
Buddharangsee Temple ワットパープッタランシー
土日の10:00に来ればイベントがやってます。
とっても良いお寺です💕心に落ち着きます。
とても清潔感があり、好感が持てます。
多宝院
お墓参りされたとの事で、私は2週間程後に、やはりお花を供えて御参りしました。
慶長16年(1611)に創建された真言宗のお寺です。
赤紙仁王と呼ばれています。
東覚寺
全身に赤い紙が貼られていることから、赤紙仁王と呼ばれています。
谷中七福神巡り田端南口よりここをスタートします。
新撰組の佐藤彦五郎のお墓があります。
大昌寺(浄土宗 三鷲山 鶴樹院 大昌寺)
今年の春にやった TBSの金曜ドラマ「妻、小学生になる。
よく手入れされているようで、整然とした佇まいだった。
両側の仁王像、なかなかの迫力です。
宝蔵門
ライトアップがオススメです。
浅草雷門 浅草寺雰囲気最高でした。
ここは江戸最古の七福神巡りとの事。
運啓山 修性院
デカイ布袋像が祀られている寺院。
谷中七福神巡り 三巡目ここはひぐらしの布袋さまです。
隅田川の辺、浅草寺発祥の地に建つ駒形堂。
浅草寺 駒形堂
浅草、駒形橋近くに有るお堂ですネ。
上陸後に最初にお詣りするお堂であったとのこと。
丁寧に対応して頂き御朱印を頂きました。
浄閑寺
お経も読まずお墓もなくて、ただ、お金二百文添えてこの寺に送って惣墓 (そうばか) という穴の中に投げ込む…」市川雷蔵主演の「眠狂四郎 勝負」...
若紫さんのお墓参り、新吉原総霊塔のお参りをしてきました。
各家の墓に花が絶えることはありません。
長栄寺
大変立派な日蓮宗の寺院。
長栄寺(ちょうえいじ)は、東京都新島村にある日蓮宗の寺院。
お墓のテーマパークのようで見所満載です。
回向院
相棒だった犬2匹がロッカーお墓にお世話になってます。
1657年に江戸幕府によって創建された寺院。
三ツ葉葵が至る所に、すこし江戸を感じる。
蓮慶寺
法要で行ったのだが、雰囲気のある静寂感漂うお寺でした。
お墓参りに行きます。
戦前からの建物に玄白先生の墓所。
栄閑院(猿寺)
別名である猿寺の名が付いた話が面白い。
東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅A2出口より徒歩3分程度の距離にある浄土宗寺院である。
本山が京都にある由緒正しいお寺です。
天妙国寺
日蓮さんの弟子の天目さんが創建された顕本法華宗の別格山とのことです。
2022年10月参拝。
御府内八十八ヵ所2番、豊島八十八ヵ所2番御朱印拝受...
東福寺
美しいお寺です。
御府内八十八ヵ所2番、豊島八十八ヵ所2番御朱印拝受、
再訪2016/11/20拝受 御府内八十八ヶ所霊場...
普門院(善應寺)
野菊の花で有名な伊藤 左千夫の墓や講談師の大島伯鶴の歌碑があるお寺です。
廃寺?
お正月は七福神巡りで賑わっていました。
法華宗 日照山 法昌寺(下谷七福神 毘沙門天)
分かりやすい場所に有りました。
本堂前には「たこ地蔵」と呼ばれる地蔵菩薩像が祀られています。
友人とランチの後にお参り。
福徳弁財天
オアシスですねー。
昔は泉龍寺の境内だったんでしょうね。
庚申燈籠、西国三十三観音道標など盛りだくさんです。
与楽寺
御朱印のみです閑静な住宅街に鎮座してますとても綺麗に整備されて良いお寺さんでした御府内八十八ヶ所霊場第五十六番札所地蔵菩薩。
キレイでお堂も立派でした。
「地蔵院」は、青梅七福神の「布袋尊」に指定されてい...
地蔵院
水の綺麗な音が聞けて、素敵な神社でした。
青梅駅から、かなり歩きます。
しっとりした雰囲気で、お花が綺麗です。
無量寺
真言宗豊山派の由緒正しいお寺。
庭園が手入れされていてとても綺麗でした。
広くはありませんが、新しそうな本堂です。
善宗寺
めっちゃよき。
ここにお墓があり、法事で訪問。
山門入ってすぐ左手のお宮にあります。
本妙院
大好きなパンダの桜御朱印が始まったことを知り誕生日の1週間前に伺いました。
山門入ってすぐ左手のお宮にあります。