立派なお堂に祀られていますが、普段は中には入れませ...
信長公首塚
織田信長公の首が埋まっていると伝わる西山本門寺の信長の首塚。
西山本門寺、春は黒門からの桜が綺麗です🌸
スポンサードリンク
少し離れた東側の退避所に駐車しました。
高原諏訪城跡
少し離れた東側の退避所に駐車しました。
高原郷を領した江馬氏の本城とされる。
元々あった場所から移設して復元したレプリカ階段で上...
赤田2号墳
元々あった場所から移設して復元したレプリカ階段で上にも登れる登れば公園内見渡せます。
この周辺には多くの集落や遺跡があったそうです。
国道292号の草津町との境界の手前。
百八十八観音
国道292号の草津町との境界の手前。
結構車で通っていましたが知らなかった。
住宅街の中に残る、小さな円墳です。
高蔵寺第三号墳
住宅街の中に残る、小さな円墳です。
古墳そのものは素晴らしいですけど他の方々の言う通り駐車場がなく案内も極めて不十分です,初めて行かれる方は迷うのを覚悟してください。
スポンサードリンク
とても良い状態で保存されていました。
二の丸水路
とても良い状態で保存されていました。
サッカーボールが浮いてました。
2016年の熊本地震でかなり被害を受けました。
ニノ丸御門跡
崩落した石垣の栗石がカゴの中に積み上げられ、安全対策が施されており、復興にはまだまだ途方もない時間がかかることを肌で感じた。
二の丸御門跡。
最寄りの駐車場から、徒歩で10分ほどでしょうか。
白鳥舘遺跡
まず場所が非常に分かりにくい。
2022年7月27日に見学しました。
ぐるりと湾になっており、周囲も整備されているので散...
堺旧港
旧堺港らしい!
ヨットの帆を見ながらゆったりとした気持ちになれる所です。
本陣跡と明治天皇行在所址碑がありました。
仲町公園 浦和宿星野本陣跡
目立たない中町公園の中に説明看板があります。
本陣跡と明治天皇行在所址碑がありました。
▪️大窪・山畑27号墳について「八尾観光Web」に...
俊徳丸鏡塚古墳
住宅街にあるので静かに見学するのがいいです。
散歩先で、見つけました。
2階に資料展示等もあり、観覧できる部屋も多くて満足...
旧青森銀行津軽支店
展示、会議等にも利用出来、重厚な室内は一見の価値有り。
2階に資料展示等もあり、観覧できる部屋も多くて満足でした。
なかなか渋い町並みで、のんびり散歩するのによいとこ...
旧清水家住宅
土曜日、雰囲気につられ「ふわり」と立ち寄りました。
中に入りたかったな。
神社内にあります案内板が有るといいと思います。
徳川家康御殿跡
家康が御殿の造営をしていた場所。
神社内にあります案内板が有るといいと思います。
昭和天皇と香淳皇后と思わしき人物の写真が飾ってあり...
山形県月山山麓の家
一周2.5kmの最後にある屋外展示。
世界をめぐってきて最後に日本が来て、落ち着きました。
サンディエゴ横浜姉妹市協会から寄贈された。
エル・カミーノ・レアールのミッションベル
サンディエゴとの姉妹都市提携の25周年記念で寄贈されたものでした。
ボーとしながら噴水を見て、ゆっくり出来ました。
小田原北条氏家臣の河村氏が城主を勤めていたようだ。
芝原城跡(中峠城跡)
我孫子にあるお城芝原城に行ってきました。
JR成田線の湖北駅から30分程度でアクセスできます。
国の重要文化財に指定されてるので行ってみましたが閉...
吉原家住宅
向島町の農家住宅で、母家は寄棟造り茅葺の建物でしたね。
久しぶりに訪れましたが年末年始のお休みで閉まっていました。
ショップも連なっているので、観光にもお勧めです。
旧小樽倉庫(旧小樽倉庫本社)
一区切りですねこれからの小樽の命運ここにあり。
赤いレンガのレトロな建物。
見学には係員を呼んで開放してもらはなくてはならない...
大串貝塚
フェンスの向こうに石碑のみありました。
見学には係員を呼んで開放してもらはなくてはならないようです。
カーポートや新しいレンガはいらないかな。
丹生水銀鉱跡
勢和語り部会のガイドさんの説明付きで水銀鉱跡を巡る機会があり参加させて頂きました。
時期外れなせいか人っ気が無く侘びしかった。
防御がしっかりとしてるのがわかる。
松代城 北不明門(櫓門)
北東の櫓門。
趣のある門です。
島民約1500名をお祀りしている慰霊碑。
芳魂之塔
第二次世界大戦に於いて戦没された伊江島出身者を祀っている。
激戦の地で多くの兵士と住民が犠牲になったそうです。
菅原道真公が太宰府に左遷される時に一夜にして飛んで...
飛梅(原木)
菅原道真がうえた木(*゚∀゚*)梅の実が付いてます(๑˃̵ᴗ˂̵)
民間の敷地にあり近付けない道路から写真撮影となる。
七人塚へ3月に奉納と山神(龍神)様にご挨拶をしに伺...
平家七人塚(大分県院内平家の里)
階段を結構登るけどその価値はあります。
龍岩寺参拝後たまたまいた地元の方?
坂を登ると左に服部ハウス、右に聖心学院があります。
三光坂
比較的傾斜があります。
上がった先は豪邸だらけ。
夏の朝8時前、特に何もないし、人もいない。
柴山伏越
夏の朝8時前、特に何もないし、人もいない。
水面の高さとかをよく見てみるとチョッと不思議な感じがするよ。
登りがきつい石段が老朽化していてちょっと危険⚠山頂...
山吹城跡
日頃運動不足の方、是非一度登ってみてください。
歴史を感じることができました。
橋を支えていたパイル 巨体。
大さん橋を支えてきた螺旋杭(スクリューパイル)
あまりに似つかわしくないと思いきや大桟橋を100年に渡り支え続けてきたスクリューパイル不法投棄ではございません(笑)
橋を支えていたパイル 巨体。
鍵がかかっていて見学出来ませんでした。
曽根原家住宅
本棟造りよくぞ残してくれました。
南側の道に案内板がある。
何を入れていたのかな槍や刀兜かな。
野原櫓
北隅櫓の狭間から。
何を入れていたのかな槍や刀兜かな。
この一帯の関連する発掘調査で相模国の最大級の古墳で...
埒免古墳
恵泉女学園の敷地内なので門から覗くことしかできません。
よく整備されております。
南海電車から見ることができるスケールの大きな古墳で...
西陵古墳
現在立入禁止になっています。
古代の鍵穴の墓石のための人里離れた道。
この古墳は伊福部氏より以前の因幡国造の墓であるのか...
布勢古墳
布勢古墳から眺める湖山池は素晴らしいです。
布施古墳山王宮日吉神社より山を登ると 高台の広場へ高台から 湖山池は林と戸建て住宅で見えにくいですが 高台の広場の奥にこんもりとした丘があり...
前からGoogleマップ上で見つけていて気になって...
白旗塚古墳
出前館配達員のオイラ😅東武線の脇に古墳があるなんて知らなかったなぁ😳お届けで数えきれないほど横を通ってるんだけどねぇ。
お年寄りはくつろぎ小供は水あそび。
青の同門の通行料金を最初に取り始めたと書いてありま...
日本新三景碑
ここのトイレはWiFi完備です。
それぞれに石碑が建立されています。
柴島にお城があったのかと思うぐらい何もない所にぽつ...
柴島城 支城 跡
柴島しばじまと読めるが〜平安時代から炭の原料の木材、柴はクヌキと呼ばれそれから柴島くにじまになったよう〜難波難読地名では。
冬は日が暮れるのが早い。
城域が広すぎて隅櫓をちょっと見るだけでとても短時間...
三之丸大手隅櫓
テンション上がりました。
城域が広すぎて隅櫓をちょっと見るだけでとても短時間では中心までたどり着けませんでした。
5つの能美古墳群の1つです発掘出土品は能美ふるさ...
秋常山1号墳
北陸最大級の前方後円墳です。
ここからは能美の古墳群が一望できます(^^) 今回は秋常山古墳をスタートし12kmウォークしてきました。
代々諏訪大社上社の大祝(おおはふり)として信仰を集...
諏訪上社旧大祝邸跡
蔵にある諏訪梶紋。
とっても静かな場所にあります。