遠江三十三観音霊場 十七番札所 曹洞宗 聖観音菩薩...
遠江観音霊場
遠江三十三観音霊場 十七番札所 曹洞宗 聖観音菩薩。
スポンサードリンク
「大日堂」と「鯨岩」の間位に有ります。
水掛地蔵堂
弥山登山の大聖院コースで登って行くと仁王門を過ぎ鯨岩の少し先にありました。
小さいながら綺麗。
蓮華庵
環境が素晴らしい。
ありがたいです。
仏崎において1961年に死者31人を出した列車事故...
仏崎のお地蔵様
心霊スポットらしい。
仏崎公園跡地は道が一部崩れかけて4m位の高さから滑り落ちる恐れがあるのでご注意ください。
金蓮寺
寺院の隣にあります。
潮江スサノオ神社の真横にある綺麗な御寺さんです。
スポンサードリンク
綺羅びやかな「祈りと平和」像です。
『祈りと平和』の像
綺羅びやかな「祈りと平和」像です。
恒久平和を祈りたいですねー🙏
膝にも負担がかからないです。
厄王山奥の院
昔は修験者が修行していた場所なんでしょうね。
膝にも負担がかからないです。
宇納間地蔵尊から山の中を車で10分登って行きます。
市木地蔵
歩いて登るとご利益があるかもしれません。
宇納間地蔵尊から山の中を車で10分登って行きます。
私たちは素晴らしい歓迎を受けました。
念法眞教新宮念法寺
心の安らぐ所。
大きな御寺です。
江戸の時代に長崎街道の石碑にある小さな地蔵堂です ...
水かけ地蔵堂
江戸の時代に長崎街道の石碑にある小さな地蔵堂です いにしえの人々の往来をしのばせるところです。
比較的手入れの行き届いた姿が見られます。
12番千手千眼観音 17番十一面観音
比較的手入れの行き届いた姿が見られます。
2017年3月25日のラントレで訪れました。
だいぶ傷んだ小さなお堂です。
石造仁王像阿弥陀堂
入口の石像は300年前の江戸時代のものだそうですよ。
だいぶ傷んだ小さなお堂です。
縁結びの御利益があるそうです。
愛染かつら
太平洋戦争時の空襲で、壊死したかつらの木。
昔の映画「愛染かつら」で有名な御神木です。
幕末に創建された堂。
玄猿楼の薬師堂
幕末に創建された堂。
岩ノ沢の滝が綺麗で、その滝上に石の社があります。
岩ノ沢不動明王
岩ノ沢の滝が綺麗で、その滝上に石の社があります。
杉林の中非常に古い社がある。
吉部八幡宮の参道のわきにある民家の一角にある小さな...
宮の前大師堂
聖地!
吉部八幡宮の参道のわきにある民家の一角にある小さなお堂です。
橋本大師堂
道路の角のところのお堂の中に小さな石仏が二体祀られていました。
素敵な庭ですね!
日月庭
素敵な庭ですね!
おびんずるさまもコロナ対策でしっかりマスクをされて...
賓頭盧尊者(おびんずるさま)
元三大師堂の参拝する正面すぐ左側にあります。
おびんずるさまもコロナ対策でしっかりマスクをされていました。
28番聖観音
27番観音の入り口記述とともに鎮座していました。
2017年4月22日のラントレで訪れました。
裏を行くと角田山の登山道、福井ほたるの里コースにに...
山の神 入口
今度登ってみたい。
裏を行くと角田山の登山道、福井ほたるの里コースにに繋がる。
鎌倉街道沿いにある、六道地蔵尊と庚申塔。
日野六道地蔵尊と庚申塔
鎌倉街道沿いにある、六道地蔵尊と庚申塔。
お堂の脇に杉の巨木が立っています。
長谷寺(当国33観音霊場3番)
当国 和賀 稗貫 観音霊場 三番札所 天台寺門宗。
お堂の脇に杉の巨木が立っています。
フェリスホイールはこの駅に止まりません。
霊窟の石仏 蓬莱丘地蔵尊
ほうらい丘駅を降りてすぐに霊窟が見えます。
【比叡山焼き討ち】
英霊が祀られています。
英賀薬師堂
英霊が祀られています。
説明を読んでいただけると納得します。
聖徳寺灯籠
爆心地から南南東約1
爆心地から⒈5km離れた場所にあったそうですが、原子爆弾のさく裂によって、総けやき造りの壮大な本堂は崩壊し、境内の石塔や墓石も爆風でほとんど...
成田山新勝寺に由来する由緒あるお不動さん。
成田不動尊
趣のあるお寺です。
成田山新勝寺に由来する由緒あるお不動さん。
真福寺参道脇にあるお地蔵様。
満願地蔵尊
再訪2019/7/27拝受 四国八十八ヶ所と日本百観音のお砂踏み山道の前に立っています。
真福寺参道脇にあるお地蔵様。
中山道歩きで寄りました。
十三峠の三十三所観音石窟
十三峠のお地蔵様です。
中山道歩きで寄りました。
母親方の墓参りのあとお参りしました。
地蔵
母親方の墓参りのあとお参りしました。
2017年3月11日のラントレで訪れました。
足が痛いのにご利益が在ると言われている地蔵様です。
足痛地蔵
足に不便を感じられる方はぜひ。
足が痛いのにご利益が在ると言われている地蔵様です。
豊川稲荷表参道から路地に入る薬師如来堂への参道です...
お薬師参道
豊川稲荷表参道から路地に入る薬師如来堂への参道です。
こんな所にあったんですね♪
その川を渡ったあたりに右側の広場のところにポツンと...
福住・笠石仏
木枯し紋次郎風に行きたかったのですが、力及ばず!
その川を渡ったあたりに右側の広場のところにポツンと立っています。
第13代 成務天皇(せいむてんのう)狹城盾列池後陵...
成務天皇狭城盾列池後陵 拝所
第13代 成務天皇(せいむてんのう)狹城盾列池後陵(さきのたたなみのいけじりのみささぎ)
経堂の馬頭観音三面六臂のお地蔵さん?
経堂村馬頭観音
経堂の馬頭観音三面六臂のお地蔵さん?
天祖神社とここは日課の散歩コース。
山上城址にいくにはここから
大した距離じゃあるま...
蓮台寺観音堂
現在の小学校の向かいにあるこのホールは観音に捧げられています。
山上城址にいくにはここから
大した距離じゃあるまいし と そこそこの登山装備で 城跡を軽く覗くつもりが マダニの大群にヤラれて逃げ帰ってき...
龍宮神と火の神が祀られています。
真玉橋の龍宮神
龍宮神と火の神が祀られています。
駐車場の横で細長い敷地の奥に龍宮神があります。
28番観音から少し山に入ったあたりに鎮座しています...
27番如意輪観音
彦崎三十三観音霊場。
28番観音から少し山に入ったあたりに鎮座しています。
優しいご住職ですね近くの有る寺とは大違いだね。
飯能弁財天
曹洞宗の心應寺の境内にある「飯能弁財天」です。
ありがたいです。
閻魔大王と十王さまが鎮座しています。
閻魔堂
閻魔大王と十王さまが鎮座しています。
いつもは閉まってます。