ヒーリングスポットでも有名らしいです。
石津神社
実家の近くの神社で昔から良く利用してました。
七五三、えべっさん、初詣、賑わってます。
スポンサードリンク
大阪市内とは思えない景色と環境。
念法眞教総本山金剛寺
櫻や植木、チューリップの種類が多く素晴らしいです!
桜の穴場スポット。
初辰まいりで最後に御参りする神社です。
大歳神社(住吉大社境外摂社)
重軽石のことを聞いて面白そうと思い住吉さんから足を伸ばしました。
収穫の神★右奥に、おもかる石が3つ並んでいます。
歯神社の御朱印含めて三種を対応しています。
綱敷天神社御旅社
阪急電車が梅田駅に近づくと茶屋町方向を見ると鳥居が見えます。
狭い敷地内に本殿、手水舎、社務所がそろっています。
亀の口から水が出ています。
亀井堂
撮影禁止の張り紙がありますがどこからどこまでかわかりにくいです。
供養を済ませた経木塔婆をお流しして先祖の冥福を祈ります。
スポンサードリンク
松原市の氏神さまとして親しまれている。
阿麻美許曾神社
松原六社参りで伺いました。
ここを少し外に歩けば松原市です。
松岳山古墳の麓にある神社何気に大阪府水準点「国分原...
国分神社(柏原市)
神社としては小ぢんまりしてますが、境内になるのかな?
松岳山古墳の麓にある神社何気に大阪府水準点「国分原標」があったりする。
本多出雲守忠朝が白山神社に陣を置く。
白山神社
綺麗な境内です。
歴史を感じる地元の由緒ある神社です。
よく手入れされてる感じがします。
大鳥羽衣濱神社(大鳥大社攝社)
こじんまりした社ですが、遊び心がある神社。
緑色の桜が咲いていました。
福島駅から徒歩10分くらいでしょうか?
福島天満宮(上の天神)
すぐそこに JRがあり かなりの人が集っている立地ですが 境内は不思議なほど 静かで落ち着ける場所です。
菅原道真公が、九州太宰府に左遷される途中、この地で風待ちをしたとの縁から、その古跡を偲んで創建(西暦907年:延喜7)されたと伝わるようです...
静かな、落ち着いた場所です。
野々上八幡神社
何度も前を通っていますがすぐお隣に神社があるのは気が付きませんでした。
とても静かな趣があり、佳い感じの時間が過ぎて行きます。
小高い山の上にある立派な神社さんです。
吉志部神社
亀岡街道散策の途中で、ちょっと寄り道して参拝しました。
岸辺にある吉志部神社⛩、初めて訪れました。
墳丘長113メートルの前方後円墳です。
五條宮
橘氏の祖霊を祀る神社。
橘氏の始祖である敏達天皇が御祭神。
そばの池には緑の藻が一面に広がり 木漏れ日が美しい...
津原神社(東大阪市)
お祭りがあったので そこでベビーカステラの屋台のお手伝いをしました とても人気のベビーカステラ屋さんなので 最後の方は 売り切れになってしま...
なかなかりっぱな神社です玉串川の由来にはかかせない場所です鳥居は神社をでて直進700mほどの場所にあります。
大きな楠木があり、素晴らしい場所です。
壺井八幡宮
境内の壺井権現は近くに墓もある源頼信、頼義、義家を祀る。
末は足利氏、徳川氏と連なる河内源氏発祥の地壺井に存する。
スーっと風が通って気持ちいいでした。
真如苑 悠音精舎
身が清まり、心が癒される所です。
とっても空気が綺麗で気持ちいい場所です。
都会のオアシスです心安らげる静けさ。
亀之森住吉神社
昔々、海だったところに亀の形をした森が現れたのがココです。
毎月お参りに行っています。
素敵な宮司さんがいらっしゃいました。
丹比神社
延喜式内社の古社です。
多治比氏を追って参拝しました。
<国指定重要文化財>永禄3年(1560年)に京都・...
富田林興正寺別院
令和の改修工事で入れませんでした。
2023年1月、工事中です。
比較的空いていた3日の昼間に初詣。
関目神社
すっかり関目神社の虜です。
毘沙門天が祀られていますので寅の日に参拝に来ました。
住吉さんの南駐車場から歩いてスグです。
浅澤社(住吉大社境外摂社)
★御祭神・市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)★芸能上達・女性守護の神様。
2023年1月22日13時40分訪問今年から初辰まいり始めました。
摂津国八十八箇所霊場の十二番札所です。
興徳寺
奥様も若奥様もとても親切で御朱印をいただきましだがその他にもほっこり御朱印も丁寧に仕上げてくださりまた摂津国八十八箇所巡礼が無事に終わりまし...
ほんとにいいお寺さんでした。
真言宗醍醐派の寺院で山号は鷲尾山。
興法寺
車で近くまで(実は)行けますよ!
「鷲尾山興法寺」さんです。
地元であり、正月は必ずお詣りしている。
住吉神社
思ったより広く 綺麗にされている淀川恵比寿も境内内あり祭りの時 盛んそう。
1月2日に行きました。
狛犬が特徴的で拝殿は歴史感をじさせる佇み永遠に続き...
高石神社(高石市)
狛犬が特徴的で拝殿は歴史感をじさせる佇み永遠に続きそうな静けさ寂しささえ感じそうな。
割りと広いです。
明治45年(1912)福永大神を祀る。
新世界稲荷神社
建物に囲まれてる小さい神社です。
久しぶりの #通天閣 #新世界。
いつ訪ねても自由に受け入れてくれる。
カトリック高槻教会
高山右近教会ということで、寄りました。
自由に入っていいみたいで良い観光スポット。
2023年1月参拝。
生國魂神社
大阪最古の神社。
2023年1月参拝。
ハンカチに書いて合格祈願する寺です。
家原寺
試験の時にはいつも祈願に来ています。
工事中のところが有ります合格祈願など行基さん所縁のお寺です。
阪急十三駅から歩いてすぐです朱塗りのお社が美しいで...
神津神社
孫のお宮参りで伺いました。
阪急十三駅近くにある神社ふらりと通りかかってお参りしました。
落ち着ける場所で、歴史の古い神社です❗️
波太神社
恵方三社初詣の1社で、家内安全をお祈りしました。
氏神様になります。
大変に良い施設ですが、画龍点睛を欠いていませんか。
祈祷室
3F de bulunan danışma merkezine gidip alan kullanımı için süre alıyor...
المصلى للرجال والنساء مع موضا الحماماتقد تحتاج لاذن من مركز الاستعلاما...
普段は鍵がかかっていて入れません。
慈眼院
行く時は予約が必要かもね!
インタホンで住職さんに連絡して案内してもらうシステムです。
戦没者記念碑でした。
堺市平和塔
平安時代なら遠くからでも合掌することが出来たでしょう。
これは何なのか?
以前から参拝したかった神社の一つです。
多治速比売神社
本厄の祈祷のため約10年振りにきました。
地元にある神社です。
ここはその内のひとつで三箇菅原神社という。
菅原神社(三箇菅原神社)
我が家の子ども達は全員ここで七五三参りしたなぁ。
もう少しきれいにして!
住宅街の奥まったところにあるお社です。
服部住吉神社
龍神さまにお会いできます。
天竺川の近くにある服部国道から行ける神社。
生駒山の奥にあるお寺です。
慈光寺
20年ほど前から生駒山ハイキングの時にお参りしています。
生駒山登山で立ち寄りました。
静かな佇まいの神社です。
踞尾八幡神社(勝駒八幡宮)
源義経が戦勝を祈願して鞍を奉納したとされる神社。
津久野の名の由来の神社でしょうか?
この度は父の葬儀でお世話になりました。
家族葬 千の風 吹田ホール
父親の葬儀でお世話になりました。
会場の雰囲気、清潔さ、祭壇の飾り方。