安藤氏や武家の生活や福島城跡地の発掘など、見るもの...
市浦歴史民俗資料館
夕方に訪問しましたが、貸し切り状態でした(有料)。
安藤氏や武家の生活や福島城跡地の発掘など、見るものが有りました。
スポンサードリンク
レプリカでなく本物の縄文土器に触れられる資料館です...
つがる市森田歴史民俗資料館
レプリカでなく本物の縄文土器に触れられる資料館です。
説明が良かった!
閉館時間が早いので注意してください。
三戸町 歴史民俗資料館
歴史に詳しくない私でも楽しく学ぶことができました。
歴史嫌いだったのが今回はスムーズに頭に入り、とても楽しかったてす。
展示も分かりやすいので、時間を忘れております。
弘前大学資料館
大学の歴史や各学部の研究内容などが展示されています。
展示も分かりやすいので、時間を忘れております。
考古資料、民俗資料、自然資料など濃い展示内容です。
三沢市歴史民俗資料館
考古資料、民俗資料、自然資料など濃い展示内容です。
子供の土器作りをさせていただきました。
スポンサードリンク
鎌倉時代頃の現存資料をみて驚きました。
ごのへ郷土館
旧南部鉄道のディ-ゼル機関車が綺麗に保存されています。
五戸の歴史がよくわかります(という気分になりました)。
十和田市郷土館
良い環境(原文)Good environment
風待ち舘
六ヶ所村の歴史を知ることができました。
六ヶ所村立郷土館
スタッフさんも先生もすごく親切で何度も足を運んでしまう場所です。
六ヶ所村の歴史を知ることができました。
城好きマニアには最高の場所です。
光信公の館
津軽藩発祥の地。
館までの坂は、半分が階段状で舗装?
弘前市の成り立ちを知ることが出来ます。
高岡の森 弘前藩歴史館
四代目藩主津軽信政公の甲冑がお出迎えしてくれます。
新しく出来たのか綺麗な博物館だった。
中泊町の歴史や民俗を伝える博物館です。
中泊町博物館
津軽中里駅から徒歩15分くらいの場所にあるミュージアム。
中里町に関係する縄文から現代までの遺物等を展示した博物館です。
先を急いでいたので、見学スルーしました。
太宰の宿 ふかうら文学館
太宰治が一泊しかしていないのに名所になるので偉大さを感じる。
千畳敷海岸に来てここに宿泊したのだと思います奥行きがあり見た目よりは大きめです。
遺跡で発掘された出土品や3月には期間限定でお祭りや...
八戸市博物館
この度 初めて利用をさせていただきます\(^o^)/三沢基地の航空祭に行くために 八戸駅に前日入りした際に 八戸駅の構内のポスターで縄文時代...
この博物館には国宝土偶が有るとの事で入館しました。
蓬田村文化伝承館
蔵作りでしっかりした造りの建物でした。
新渡戸記念館
ボランティアの方が熱心に説明してくれました。
十和田市に転勤になり職場の人から今日仕事無いからここへ行ってきなって言われた場所。
天守内は資料館や展望台を兼ねています。
三戸城温故館
夜桜を見に行きました。
とあるスタンプラリーで立ち寄った歴史資料館。
町の歴史と昔のこの村に住んでいた人々が使用したもの...
東北町 歴史民俗資料館
今と昔の違いを学べます。
狭いですが、無料で見られるなら十分です。
堀越城跡ガイダンス施設
人馬が一緒に住むそんな古き、昔懐かしい趣きのそんな...
鶴の里ふるさと館
10位前に中に入りました。
無料駐車場が少し遠い。
板柳町立郷土資料館
時を忘れて農具などを見て回った。
旧苫米地家住宅
昔の家を見れて現代とは違ってとても勉強になる。
無料で見学する事が出来ます。
小さいけれどとても充実した施設でした。
八甲田山雪中行軍遭難資料館
冬の八甲田山に行った後に寄ってきました。
想像していた以上に資料が豊富でした。
八戸市立民俗資料収蔵庫 浜小屋
2022年6月5日に拝観しました。
深浦町歴史民俗資料館・美術館
小さい資料館です個展とかやっててとてもいいです。
木の彫刻と絵画が展示されていたが、テーマが不明だった。
階上町 民俗資料収集館
斜陽館の方がわかりやすいと思います。
太宰治記念館「斜陽館」
旅行の機会に見に来た次第。
津軽鉄道金木駅から、徒歩10分。
史跡聖寿寺館跡案内所
コーヒーとお菓子を無料で提供してくれた。
青森市中世の館
内部でつながっているお隣にある旧校舎の方がどちらかと言うと印象深かったです机やイスなど学校で使われていた何気ない備品の数々を見学していると、...
浪岡城の御城印をいただきに行きました。
津軽強情張大太鼓を保存展示しています。
弘前市立山車展示館
大太鼓の皮はお産したお牛🐮さんの皮だそうです。
まんま、山車が展示されてました。
昔ながらの道具が沢山あります。
八戸市南郷歴史民俗資料館
資料館内部は整備されていて、綺麗に展示されていました。
南郷の明治以降の歴史や、昭和のレトロな町の再現は映えます。
大川平荒馬の熱意が詰まった素敵な小学校です。
荒馬の里資料館
大川平荒馬の熱意が詰まった素敵な小学校です。
閉まっていましたが、仕方ありません。
道の駅と併設された幕末期に会津藩から斗南藩へ入植さ...
三沢市先人記念館
青森県の歴史が解ってとても よかったです。
探して行かないと存在に気付きません。
初夏の奥入瀬渓流は緑が鮮やかです。
奥入瀬渓流館(奥入瀬フィールドミュージアム)
十和田湖に車で向かう途中ふと立ち寄ってみました。
、、】【青森遠征編】星野リゾートの側にある奥入瀬渓流館。
小さい所ですが、太宰のエピソードがありました。
太宰治「思ひ出」の蔵
太宰治の濃いファン向け。
小さい所ですが、太宰のエピソードがありました。
弘前ねぷた祭の期間中で無料でした。
青森銀行記念館
とても素晴らしい建築物として遺されていますね。
堂々とした風格ある建物。
太宰治誕生110年記念展見て来ました。
弘前市立郷土文学館
文学関係者の貴重な資料を見ることができます。
100円ですが、なかなかに勉強になりました。
野辺地町のことがよく分かる。
野辺地町歴史民俗資料館
野辺地町のことがよく分かる。
二ッ森貝塚や長者久保遺跡など、貴重な考古資料が見学できます。