ここで萩の町に別れを惜しんで涙を流したと思うと感慨...
涙松遺跡
ここで萩の町を振り返り、涙を流して詩を読んだそうです。
最後に萩を見納め句を詠んだ場所。
スポンサードリンク
中をもう少し何とかしてほしいですね。
長府藩侍屋敷長屋
当時の雰囲気を堪能出来ます!
壇具川のほとりにぽつんとある長屋。
部屋から入浴場が見えて、家族ならいいのですが…。
阿知須いぐらの館・旧中川家住宅
部屋から入浴場が見えて、家族ならいいのですが…。
素晴らしい昔を忍屋形末永く文化財保護に、してほしい。
魚雷発射試験場から宇部市沖方面に進む魚雷の航路を双...
魚雷見張所跡
魚雷発射試験場から宇部市沖方面に進む魚雷の航路を双眼鏡などで確認するための施設だったようです。
九三式酸素魚雷の発射試験の観測所だそうです。
本州と彦島を隔てる小門海峡にある。
下関漁港閘門
せっかく見に来てくださるが最近は船の通行が少なく見どころが半減です。
魚はいいね‼️他はローカルスーパーって感じかな。
スポンサードリンク
前々から見に来たかったスポットです。
平家の一杯水
歴史的にいろいろあるところ。
隣にキッチンカーなどが集まったスペース(はらぺこまるしぇ)があります。
萩城跡のついでに入れるので行きました。
旧厚狭毛利家萩屋敷長屋
行ってもすぐに見終わるような場所です。
萩城跡のついでに入れるので行きました。
経盛(つねもり)、知盛(とももり)、教盛(のりもり...
平家塚 (平家一門の墓)
滅亡した平家の怨念なのか?
2019/3/31来訪。
鯨の胎児70数体が埋葬されています。
青海島鯨墓
鯨の胎児70数体が埋葬されています。
鯨のお腹から出てきた子供の鯨を祀っているお墓?
岩国が佐々木小次郎の生誕の地みたいです。
剣豪佐々木小次郎の像
みんな大好き佐々木小次郎さんの銅像。
恐らく本当の剣使いが見たら笑っちゃう剣の持ち方。
吉田松陰先生の叔父さん玉木文之進旧宅。
玉木文之進旧宅
今となっては明治維新の礎を培ってくださった偉人だと思います。
すぐ横に数台駐車できる駐車場がありました。
萩城跡です朝早い時間に訪れましたが入場券売り場が閉...
萩城 本丸門跡
名門毛利家の居城だった城にしては寂しすぎる。
美しい石垣が残されています。
私の父母は、ここに着いたのです‼
海外引揚げ上陸跡地
青海大橋からセンザキッチンに向かって歩いているときに気がつきました。
下関の代わりにこの場所が引き揚げ港になったそうです。
今は、吉田メディカルクリニックです。
旧宮崎商館
ここにもついでに行ってみました。
日本遺産関門ノスタルジック海峡 No-32外観のみ見学可。
静かで、厳かな、雰囲気ある場所です。
萩藩主毛利家墓所(香山墓所)
静かな場所で安らかに眠っておられることでしょう。
こんなに立派なお墓で綺麗に残っているところは珍しいと思います。
金鶏の滝から石畳の萩往還を登ること20分。
六軒茶屋跡
萩往還の途中にあります。
江戸時代の歴史的建造物が立派に復元されています。
綺麗に整備されていて良いです。
国指定史跡 勝山御殿跡
散歩や子供を遊ばせるのに良い場所です(^^
子供連れて遊ぶにはうってつけの公園ですね。
生活道路として今も使われている平安橋。
萩城 平安橋
歴史感じる小さな橋🤗
小さな石橋ですが、往時を思わせる味わいのある橋です。
景色も良く、ポケストップにもなっている。
捕鯨船第二十五利丸モニュメント
はい!
捕鯨船のパーツでできたモニュメント。
ずんずん奥に❗進んでいくとあります。
岩屋観音窟
国の天然記念物に指定されている木造の観音像が安置…』…そうか!
まあ伝説は伝説と言う事で。
トイレは少し手前の広場にしかないので気をつけましょ...
青龍湖
三春堂で瓦シュー買った後に寄ります。
トイレは少し手前の広場にしかないので気をつけましょう。
松下村塾に行く途中バスから見えたのでそちらに行く前...
郡司鋳造所遺構広場
長州藩が大砲を作るための鋳造所の遺跡の復元。
郡司鋳造所遺構広場。
長府の街を散策中に偶々立ち寄りました。
長府藩侍屋敷長屋
散歩を毎日していますが、川の清掃がコロナの関連なのか?
長府の街を散策中に偶々立ち寄りました。
梅雨明けになり、久しぶりに登りました。
指月山
梅雨明けになり、久しぶりに登りました。
登山口から20分ほどで着きました。
写真を撮るには抜群な場所ですが行くと?
平安古 鍵曲
車1台通れるくらいの幅なので徒歩がお勧めです。
ここは萩です。
手をたたくと反響音が綺麗に聞こえます。
うぐいす張りの石畳
毛利家のお墓。
うぐいす張りの石畳。
ここにも模擬天守ができてたんだろうな⁉️
櫛崎城跡
石垣が綺麗な城跡です。
改修された城です。
風情のある町並みが、魅力的です。
柳井市 古市金屋 伝統的建造物群保存地区
柳井駅から徒歩圏内で無料の駐車場も多くあります。
江戸時代の街並みを残した通りとなります。
吉田松陰先生も投獄されてたらしいけど…いま考えたら...
野山獄跡
ひっそりとしてます。
吉田松陰や高杉晋作が投獄されたという野山獄。
1865年から解散の1869年までこの地に陣屋を構...
奇兵隊陣屋跡
大々的には紹介の無いスポット。
武士だけでなく、農民、町人、漁師、猟師、穢多、神官、力士、僧侶など身分を問わず、義勇軍的な組織となった。
夕暮れ時に訪ねました。
神具岩(影嚮石)
飛竜八幡宮のルーツとなった御神体が降り立った場所。
大きな岩で、もっと有名になっても良いと思う。
観光の待ち合わせとかにいいかも⁈
吉川広嘉公像
吉川晃司の遠い遠いご先祖さまらしいです。
公園の正面にあります。
自然環境の中での茶道は最高です。
暁天楼
自然環境の中での茶道は最高です。
伊藤博文、山形有朋、品川彌二郎、坂本龍馬等の志士がしばしば投宿して密議を計ったと伝えられる建物。
昨日の夕方行きました他に人がいなかったのでのんびり...
余田臥龍梅
珍しい梅の木があります。
目的地まで小さな看板がありますが途中車一台ギリギリ幅の道になりますので駐車場までの運転はお気をつけて!
100円なのにとても広く展示も充実。
旧久保田家住宅
2023年3月7日訪れる。
江戸時代酒造業を営んでいた旧久保田家の店舗兼住宅です。
人が少なくてゆっくり見て回れました。
吉川家墓所
岩国の名を諸国に轟かせた初代藩主広家は毛利の鏡です。
ピークを過ぎ平日でもあり、ひとでも少なめでした。
そんな主は立ち入り禁止❗
周防国衙跡
広いので子供連れて来たり犬の散歩などちらほら見かけます🎵
犬のウンチ拾わん飼い主さん見た桜の季節がやって来るから、そんな主は立ち入り禁止❗
石塀と土塀が続き雰囲気がある場所です。
堀内鍵曲
平日で車が居なかったのでパチリ📸素敵なところでした🎶
撮影するなら朝の早い時間か夕方が狙い目ですね❗️
古き善き時代、昭和を感じる町並み。
浜崎伝統的建造物群保存地区
中々良かったですよ!
浜崎に行ったら必ず寄る場所。
金子みすゞさんが愛したほんとにちぃさな可愛い島だか...
弁天島 (山口県長門市)
たしかに釣りには良い場所ですね。
釣りをするにはいい場所ですよ!