値段の割りにご飯ものがとてもうまい!
値段の割りにご飯ものがとてもうまい!はやく平日ランチも営業してほしい!
数回伺いましたが毎回違うメニューで楽しませて頂いてます(^^)ボリューム、種類共に申し分ないのでついつい毎回食べ過ぎてしまうのが背徳感一杯なのがまた(笑)次は何を食べようかもう今から楽しみです!
牛カツを頼みましたが固くてとても食べられたものじゃなかったです。
先日 テイクアウトにて牛すじ赤ワイン煮込みと牛すじカレーをいただきました牛すじはトロトロになるまで煮込まれていて柔らかくとても美味しかったですカレーも程よい辛さでどんどんすすみました付け合せのポテトサラダも美味しかったですいろいろなお店がテイクアウトにて販売されていますが、とても美味しくリピートさせて頂きますごちそうさまでした。
ワンタイムのコードに紐付けたスマホからの注文とか、新しいバル体験ですが、料理提供のストーリーなどは教養を感じさせるもので、好印象。
牛すじ煮込みがおすすめです。
Googleマップにおすすめされた高架下のお店。
カウンター席は見ていて飽きないのでおすすめです。
ワインと牛すじ煮込みはおすすめですが、ソーセージ焼き過ぎu0026味も普通なのでおすすめしません。
ちなみにビールのジョッキは「モルツ」です。
中身もたぶんモルツです。
お肉も他も美味しいです。
スタッフさんの接客も温かくまた行きたいお店です。
7人で5本のワインを空けましたら、次回のサービス券いただきました。
ランチでの利用です。
どのメニューを注文してもとても美味しく気に入っています。
3)今日は、チキンカレー~😀淡路島カレーは旨辛‼️2)2019/1末 2ヶ月ぶりに再訪。
今日はローストポーク丼なるランチを頂きました。
この料理だとフォークとナイフより箸の方が食べやすいかも!肉片を一口で食べるならまだしも、2回でたべるとなると・・・それとライス・・今日のは少々こわいなぁ~、お腹に入れたらゴロゴロ感が・・・折角の焼豚が・・1)東五反田ランチ砂漠の中で、西五反田へ領土拡大政策の中で、東急線高架下に桜小路なる場所を入手。
こんな所にグルメが有るなんて~初めて訪れた店が、大当り❗😀淡路島トンテキカレーは、旨かった👍ここのカレールーはGood間違いなく、再訪します。
このお店の魅力はお肉、そして鉄板メニュー、レアなワインだと思います。
南部鉄の鉄板でだしてくれるお料理が多く、アツアツを楽しめます。
エイリアスワインと言われるレアなワインをグラスで注文できたのが面白かった!バーニャカウダが温野菜だったのも特徴的。
お店の隣にはワインショップもありました。
小さなスペースながらも、ぎっしりとワインが並んでいました。
お料理は、見た目も綺麗でボリュームもしっかりあります。
まあ、普通でした。
料理はまあまあ美味しいです。
でも、特筆するものはなかったかな。
ワインはさすがに種類豊富でした。
お手軽なワインも多いです。
お店はガード下にあるのですが、幾つかの建物に分かれていて、少人数で貸切にするには良さそうなレイアウトでした。
ボジョレー解禁ということもあり、4人で7本、少し飲み過ぎちゃいました。
ごちそうさまでした。
洋風でおしゃれなお店でした。
少しバーみたいな感雰囲気もあります。
食べ物もおいしいですね。
主にお肉料理ですが、オムライスなどもあります。
お酒も種類豊富で、楽しめると思います!
名前 |
東京食堂 五反田桜小路 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6417-4175 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~14:00,17:00~0:00 [土] 17:00~0:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
肉、肉。
スキレットに盛り付けられたハラミステーキ、牛すじのラーグソースかけ。
満足のディナーでした。