場所も白金高輪と落ち着いた場所にある。
臨済宗 大光山 重秀寺
高台にあるので、景色は、よいが、坂道が、かなりきつい。
身内のお墓参りに行きました。
スポンサードリンク
そこに人が集まり、村になったとのこと。
西早稲田源兵衛子育地蔵尊
たまたま通りかかって発見。
街中のとおりにある立派な地蔵尊です。
こじんまり してますが雰囲気は 抜群一度は お参り...
妙法寺(御厨子観音)
橿原市でも香久山にちかいところにある秘境的なお寺。
南部倭観音霊場 二十九番札所 高野山真言宗 十一面観音菩薩。
管理されていて、凄く‼️(*^)(*^-^*)ゞ良...
四国別格二十霊場 第12番 延命寺(いざり松延命寺)
四国霊場別格20ヵ寺巡礼で訪問しました。
ここの 住職さん 話しやすくて 好きです。
行くたびに故人を思い出すと同時に仏教の奥深さや教え...
勝林院 源長寺(浄土宗 稲荷山)
千寿七福神巡りの途中に立ち寄り参拝しました。
行くたびに故人を思い出すと同時に仏教の奥深さや教えについて考えを巡らせる場所。
スポンサードリンク
立派な厄除け観音像が そびえ立ってます。
正法寺
知多四国八十八箇所霊場 第29番札立派な建物や像のあるお寺です。
南知多病院からの道を西に行くと有ります。
春の桜は素晴らしいので檀家でなくても足をお運びくだ...
雲松院
夏の施餓鬼で行きました。
曹洞宗のお寺で臥龍山神太寺雲松院といいます。
桜の古木が中にありました。
往生院
どこにでもあるようなお寺ですが昔は広大な境内を持つ有力寺院だったようです。
和泉西国三十三観音霊場 十四番札所 真言宗御室派 十一面観音菩薩。
たくさんの緑繁った大木に囲まれている。
清見寺
通り道で見つけ 突然の訪問でしたが御朱印をいただけました。
たくさんの緑繁った大木に囲まれている。
再訪2019/4/29拝受 今回はこちらで納経軸を...
成田山八街分院不動院
きれいなお寺でした。
久しぶりに参拝させて頂きました。
愛染さんの心が伝わる場所です。
愛染院
俳聖 松尾芭蕉の故郷塚があります。
芭蕉縁地巡りに必ず来る場所。
天平宝字4年行基が創建しご本尊は阿弥陀如来だそうで...
長楽寺
伊予七福神巡りの1つ、弁財天様を祀っているお寺です。
コンパクトにおさまったお寺。
とうかさん祭り?
とうかさん(圓隆寺)
とにかく人が多い!
久しぶりに とうかさんの提灯を見れました。
この寺の狛犬は普通に見る狛犬と比べるとチョット変わ...
貴雲寺
お寺のお庭がとてもきれいです。
この寺の狛犬は普通に見る狛犬と比べるとチョット変わっています。
今日は寺コンに行って来ました同年代の方々といろいろ...
浄勝寺(臨済宗)
三陸三十三観音霊場 十三番札所 臨済宗。
境内や墓地からの景色が良かったです。
静かで 落ち着いた雰囲気のお寺でした。
高徳山選教寺
友達の法事で行きました。
山門の欅の扉が凄い!
秀吉・義昭・義輝・義輝母の4人の供養塔があります。
俊龍寺
秀吉・義昭・義輝・義輝母の4人の供養塔があります。
住職がLINEをやってないことで有名。
滋賀県大津市にある天台寺門宗の寺院。
微妙寺
名前とは違い、建物も仏像も素晴らしいです。
994年、慶祚阿闍梨が創建した園城寺五別所の一つ。
津久井観音霊場の第1番札所です。
雲居寺
心落ち着きますね。
春の桜はきれいです。
施福寺参拝者用駐車場の前にあるお寺です。
満願寺不動尊
静かです。
槇尾山施福寺山門を少し下ったところにあります。
立入禁止のため遠くから参拝しました。
永明寺
巨岩を背後に鎮座する寺シチュエーションは最高です。
立ち入り禁止で入れませんが歴史ある建物です。
出羽三山神社へ行く有料道路手前のお寺。
羽黒山 荒澤寺【庄内三十三観音 首番札所】
行事やお寺の手入れで訪れるみたいです。
御開帳あると知り行きました。
お寺の下に無料の公営駐車場があります。
佐白山 正福寺(佐白山観世音寺)坂東三十三観音霊場
佐白観音様は御朱印の種類が沢山でカラフル。
門をくぐると参道をふさぐ形で社務所?
幼稚園に通っていました。
清来寺
幼稚園に通っていました。
浄土真宗で高台に有る由緒有るお寺のようです。
お寺の格がかなり上の方だと聞きました。
円通寺(曹洞宗 弥冨山 圓通寺)
立派な木造建築で、庭も石と、砂を使った立派なものです。
生花やお線香を無人販売している。
檀家に寄り添った対応をして頂いています。
法量山洞雲寺(二十一番札所)
檀家に寄り添った対応をして頂いています。
長谷寺観音堂、十一面観音様、大船渡市猪川町長谷堂127
ご住職が親切で霊場巡りの魅力を色々と教えていただき...
赤松山願成就寺
道路からも分かる立派な山門です。
2017.12.10宇佐神宮六郷満山霊場 赤松山願成就寺 御朱印頂きました。
一初(早咲きの菖蒲)に合わせて春に特別公開が行われ...
浄土宗 得浄明院
一初(早咲きの菖蒲)に合わせて春に特別公開が行われています。
いい体験ができました。
江戸時代には今の10倍くらいの広大な寺領だったよう...
日蓮宗 法苑山 浄心寺
2023年2月参拝。
お寺さんです、お墓が隣接されています。
お寺の庭は撮影は出来ません。
廣福寺
紅葉がきれいなお寺です。
昔から続く 由緒あるお寺で 中庭の もみじが 沢山自生してました 秋の紅葉が 凄いと思います‼️
先日、親戚の法要で数年ぶりに訪れた。
如宝寺
どの様な寺院かと調べました、山号は高嶽山、寺号は如寳寺、宗派は真言宗 豊山派、本尊は大日如来、真言宗豊山派長谷寺(奈良県桜井市)をご本山とし...
七日堂まいりで有名な場所です。
芝の増上寺を本山とする浄土宗のお寺です。
宗本寺
駐車場までが非常に細い道です。
御朱印をいただいてきました花まつり御朱印はすでに終わっていましたが住職の奥様が優しく対応して頂きました。
見開き御朱印が頂きたくて伺いました!
長興院
妙心寺に来たついでに御朱印を頂きました。
お庭も綺麗で素敵でした。
2016年1月に永代供養堂を建立する。
正覚院
駅から歩いて最初にあるお寺です。
愛染明王さんがいてはります。
臨済宗 妙心寺派 瑞光山 建徳寺です。
建徳寺
美味しいお蕎麦いただきました🤗
いわき七福神巡りにて訪問させて頂きました。
ひなびたお寺で落ち着いた良いところです。
松隣寺
行った時は、すでに終わった感じでした!
5月4日に行きました。
幼稚園もあり賑やかな声が聞こえてくる。
大鹿山弘経寺
参道の紫陽花がまだ白いので色付くのが楽しみです。
4月から新しく朝市が始まりました。
2022/3末コンパクトで良い。
曹洞宗 瑞龍山 西光寺
ご住職様の高く深く家族に寄り添う姿勢は確かに開祖道元禅師の教えを実践されていました。
かたくりの花がちらほら咲だしてしたれ桜も来週あたり咲き始めそうです。
ここは榎下城跡でもあります。
舊城寺(旧城寺)
静などお寺です。
この一帯に点在する杉山神社は椙山とも云われております。
優しく字が綺麗❗️家内が寝ている。
極楽寺
特にアンプレヴゥは癖になります。
当家の菩提寺です。